カテゴリー

















シナリオ派は希少

2016/09/11

先日はシステム派をネタにしたので、今日はシナリオ派を。

…とはいっても自分はシステム屋なので、シナリオ屋を流暢に語ることはできないんですけれども。

ただひとつ言えること。
それはRPGツクールにおいて、シナリオ派は希少だということです。

理由は簡単。
ストーリー、世界観、キャラクターを見せたい人はノベルを選ぶからです。

RPGとノベルを比較すると、RPGの方はシステムやルール構築に多大な手間がかかります。RPGでシナリオ派というのは、それだけで茨の道なんです。

ノベルにすれば。
面倒なマップも作らなくていいし、モンスターのパラメータ設定やスキル、アイテムの設定も何も必要ない。ただ純粋に、淡々と、ストーリー世界観キャラクターだけを見せればいいんです。

それなのに。
シナリオ派なのに。
面倒なRPGというジャンルを選択するということは。

まぎれもなく。
RPGが好きな人だということなんですよ。

好きじゃないとやってらんないでしょう。
だからRPGでシナリオ派というのは、とても希少なんです。

え?
最近増えている、脱出ホラー系はどうなるんだって?

…うん。
ノベルでもないしRPGでもないね。
体裁的にはアドベンチャーかな。
立ち位置としてはノベルとRPGの中間ってイメージですけれども。

何を隠そう、家庭用RPGツクール時代の自分は、あの手のジャンルのゲームばっか作ってましたね。

家庭用RPGツクールって、基本的に知人とかにやらせるケースが多いので、戦闘バランスとか経験値溜めるのにザコ狩りとかするのはタブーだったんです。知人にそんな面倒な要素をやらせようなんて思わないですからね。

だからRPG要素がどんどん抜けていって、単なるアドベンチャーになる。
まあ人によるとは思いますけど、少なくとも自分はそうでしたね。

RPGで作るアドベンチャーは、ノベルよりもハードルが低い。
ノベルは国語力が必要だけど、アドベンチャーはそんな文法よりも雰囲気とシナリオ勝負なんですよ。演出好きが得意とする分野かもしれません。

なもんで。
アドベンチャーはシナリオ派の避難所にもなります。
困った時にすぐ駆け込めるんですよ。

だからこそ。
RPGでシナリオを重視しているゲームは、とても希少なんです。

9/10の拍手お返事です。
●できればProが欲しい、でもVRを買って4kモニタも買ってProも買ってとなると出費がすごい。
なので、まずはslimを買って、買い替えの時期にProにするという方向性でいこうと思っています。
それはそうと、新訳帽子世界VRまだかな…。
■slimはお手頃な値段もですけど、省電力で静かなのが最大の魅力ですよね

●えぬさんも我々と一緒に百合ポイント(以下YP)を貯めて豪華景品と交換しよう!
YPは百合を鑑賞したり、自ら百合に干渉することで貯まるぞ!(植物の百合でも可)
今月の景品はメリッサ人形(スケール6/5)だ!推定身長2mのダイナマイトボディが君を魅了する!
■植物の百合でもいいのかYO!

●コンタクトは家でまで付けていたくないし、
メガネは顔に付着してるのが違和感あるしで、
裸眼族の自分には4kはこの先も縁がなさそうな話でした。
■自分も裸眼族なんですよねぇ…だから4kコンテンツって微妙…

●既存ゲームだとレベルアップのためには非戦闘職ですら戦闘をしないといけない、という謎の状況になっていますからね
FFは多少マシなんだっけ?

UOはやってみたかったけど、結局やりませんでした
だって赤文字でサイコで自由が怖かったんだもの!(でもelonaはやる
NPCでも怖いのに、人がやってると思うと恐怖感が増す謎
■UOのPK禁止とかあったけど生ぬるすぎて駄目だったらしい

●斬石剣→斬鉄剣→斬炭剣

※炭=ダイヤモンド、カーボンナノファイバー
■炭とダイヤモンド

●そういえばHMDってメガネかけた上から着けられるらしいね
狭い家はウェアラブルディスプレイで
広い家は昔のアニメの秘密基地みたいに壁が全部モニタみたいな
■こち亀にあったなぁ、壁がディスプレイで窓映してるみたいな

●ラストバイブルのランカ系とか
上位になるほど詠唱ターンが必要で途切れたら発動できない
毎ターン選ばないと詠唱しないから意図的に中断もできる
オン アルファ エト オメガ イオト・・・ テトラグラマトン
■そういうの戦闘前に詠唱しとけよ!ってツッコミ多そう

●フリゲがあるから商業いらないじゃんってはならないからね
けだし良作でもその時の調子によってはまれたりはまれなかったりするし
■昔に比べてCSって見た目がみんな3D視点だから、ゲーム詳しくない人からするとゲーム性も似たり寄ったりっぽいイメージ持たせるんですよね

●「世界の1/16……いや、1/36……いや、埼玉県越谷市上間久里の半分をお前に……」「せめて埼玉県の1/30……いや、1/15はもらおうか……」「くっ……! 1/20……!」「1/20か……ならばおまけとしてコアラのマーチ1年分を付けるんだな……」「1年分だと……!? 強欲な奴め……ええと、あそこのスーパーで仕入れればこうで……Amazonなら……」「今だ! くらえ……ぐわああああああああああ!」
■上間久里の人に謝って!

●>自分、視力0.2くらいでかなり悪いんですけど、youtubeとかに>ある4k動画とか、裸眼で見ても2k動画と違いが分かんないもん。>んでメガネかけたら美しさが分かる、みたいな。
「4kのよさがわからない!?だったらみんなで眼鏡を買おう!」のキャッチコピ―のもと眼鏡ブームが到来する未来が視える…。
■なに!眼鏡っ子ブームだと!?

●>>TRPGをもとにしたCRPGをもとにした1人TRPG・・・それがゲームブック
■今あんまゲームブックないですよね
さらにそのゲームブックをCRPGで...

洋ゲーだけどファイティングファンタジー「火吹山の魔法使い」をカルドセプト+アンサガみたいな冒険画面の感じで表現したRPGとか、こないだsteamで発見しました
■steamかぁ…そういやまだ手を出したことないなぁ

●シトロエン2CVなら帽子を着用したままでも運転できるから安心。

…えっ、今の時代車内は広々としてるからどうでもいいって?それはですね、紳士・淑女の嗜みといいますか、まぁそんなところですよ。

あ、でもそれだとメリッサさんは当てはまらn(菩薩掌)
■あら、おしゃれな車じゃないの

●>そりゃもちろん、メガネかけてFF15遊ぶために決まってるでしょ!
今からレーシックでもFFには間に合う!
■レーシック怖い

●前自分が魔法の設定考えたときは行動が肉体で形ある物を操作するのに対し魔法は精神で形無い物を操作するみたいな妙な設定になりましたね
石投げる要領で炎を投げるみたいな
でも炎なら火種が必要なように大抵触媒使わないと操れないんで大体皆何処にでもある大気使って空気砲使う見栄えの悪い世界になりました
■水場のある場所で活躍する水属性使いとか

●異世界ものの原典はスウィフトの『ガリヴァー旅行記』じゃないですかね。ちょっと変則的な気がしますけれど、でもリリパット、ブロブディンナグ、ラピュタ、フウイヌムとか架空の種族や社会を活写してて立派な異世界になってると思うんですよ。
「原作は大人向けの諷刺小説で云々」みたいなことばっかり言われてますけども、もっとファンタジーの傑作として評価してもいいんじゃないかと個人的には思ってます。
■ああーガリヴァーがありましたねぇ。どうも異世界ものって児童文学のイメージが先行してて、そっちの方が完全に抜けてました

●必殺技っぽく叫んでみたい情報用語

ブラインドタッチ!
クラウドストレージ!
ライトニングケーブル!
ガベージコレクション!
クロスサイトスクリプティング!
ディペンデンシーインジェクション!
ギャングオブフォー!
ディレイドエキスパンション!
ディバイドアンドコンカー!
アールエムハイフンアールエフスラッシュ!
■ロマサガでファイアウォールとかありましたね

●>ドラゴンクエストは、「竜の質問」という意味だと思う。

クエストって辞書引くと多分『探求』とか『追求』とかって意味が出てくると思うんだけど…
あれって『竜を追い求める』=最終目標は竜王を倒すってことなんですよね…
任意で請け負うタイプの依頼や任務イベントなんかを表すこともありますけど

関係ないけど竜を追い求めるのはほぼⅠだけですよね…
作中のキーパーソンとして出てきたり攻撃力○ー○○以下の青い人になついて仲間になったりしたりとかはありましたけど…
■天空シリーズはいちおうマスタードラゴンを探し求めてることになるのかな

●一番印象深い状態異常は命中低下効果の
「眼鏡を落とした」
■「眼鏡が額にあることを忘れた」

< ぽんぽんがいたい  | ページTOPへ |  システム屋の陥りがちな罠 >