PS4 PRO
2016/09/08
ついに発表されましたね、PS4 Slimと4k対応のPS4 PRO。
こいつらのせいでずっとPS4が買えなかったからなぁ…
しかもPROの発売日は11/10、FF15に十分間に合います。
PROを見越して4kモニタ買ったようなもんだったので、いろいろ予測どおりに事が進んでます。
…が。
フィリップスのやつはHDRに対応してないんですよね。
おそらく、そこまでPROの恩恵を受けることはないかな。
逆に2kモニタでもHDRに対応していればPROの恩恵を十分に受けるでしょう。
4k対応っていってもスペック表見る限りではアプコンでしょうからね。
あ、HDRに対応してるのは4kしかなかったっけ。
で、Slimのほうです。
実はPROじゃなくてSlimの方にするか迷ってるくらい、こいつは良い。
何が良いかって、安いのもそうなんですけど、一番の魅力は消費電力が低い。
イコール、静かってことなんですよ。
PS4の騒音は、姉からよく聞かされてました。
基本的にそこまでうるさくはないんですけど、ハードの性能を限界まで引き出すようなゲームはうるさいらしい。特にアンチャーテッド4はすんごい音がしてビビったそうです。「こ、壊れる~!」ってビクビクしながら遊んでたとか。
で。
PROはその初期型よりも消費電力がかなり高い。
要するに初期型よりうるさいのはほぼ確定でしょうね。
対するSlimは初期型から大幅に消費電力が下がってる。
初期型より静かなのは間違いないでしょう。
これは迷いますって。
持ってるモニタがHDR対応だったら間違いなくPRO一択なんですけど、HDR対応じゃないからSlimの選択肢も十分アリなんですよ。
Slimだったら、ペルソナ5と同時に買うのが鉄板でしょうね。
なんなのP5の発売日。タイミング良すぎでしょ!
え?
PS4初期型持ってる人はどうすりゃいいんだって?
う~ん…
ぶっちゃけデザインは初期型が一番かっこいいですよね…
HDR対応の4kモニタ持ってたら買い替える選択肢もあるでしょうけど、そうじゃなかったら初期型の方がいいですって。そのくらい初期型デザインは優秀。
Slimの低電力は魅力的でしょうけど、初期型でうるさいのは本当にごく一部のゲームだけらしいですし(姉の話だとアンチャ4だけらしい)、買い替えるほどのレベルじゃなさそう。そもそも初期型のほうがデザインかっこいいし。
だから、初期型は初期型でアリなんですよね。
新規に買うとしても、買い替えるとしても、何とも悩ましいところ。
9/7の拍手お返事です。
■めっちゃコメントきてた
■システムの中核から戦闘を外すとアドベンチャーになるのかなぁ
■あったなぁ病気魔王…なつかしい!
■ハッサン「筋肉の活躍する場面は戦闘だけじゃないんですよね。建築、運搬、農作業…あらゆる仕事で役立つことが約束されているのが筋肉なんです」
■敵も大変なんだなぁ…
自分が敵だったら、さわやかイケメンで三角関係四角関係作って仲間同士でドロドロにさせて友情壊す戦法使いますけど、でも最近は百合属性持ちの魔法少女が増えてきたからこの戦法も通用しないか
■ザラキ!(物理)
■海外のRPGの場合、たぶんオープンワールドの次にそういうトレンドが来そうな気がするんですよね
■デフォが悪っていう風潮まだあるのかなぁ
■ペルソナにもトイレの花子さんとかいましたね
メガテンとかペルソナは元々オカルトをRPG化するメタ的面白さが出発点だからアリだと思います
■スウィートホーム良かったですねぇ。RPG部分のバランスは大味で簡単すぎて緊張感あんまなかったけど、探索部分は下手したらすぐ死ぬんでゲーム全体の緊張感は途切れなかった
■カードかぁ…でも実際にルール化するならカード化はシンプルで分かりやすくて良いんですよね
■そういや異世界モノ見たことないや。異世界モノの原点ってやっぱ不思議の国のアリスなのかな。それすら見てないけど…
■元ネタのDQ6が出たのって21年前ですからね…知らなくて当然ですよ
■一人用だと人間的思考で戦略を考えるアルゴリズムが難しいですからね
■う~ん…そこははっきりと否定できない面もあるんですよねぇ…
■アクトレイザー(アクションステージはオマケ)
■忍術!(物理)
■貞子いがいと早いぞ!!
■オンセでもやっさんGMのぐらちTRPGやってます
■変です
■TCGにすると基本タイマンになるのが欠点っちゃ欠点かなぁ…
まあそこらへんどうとてもできそうではありますけど
■ふーむ…いっそキャラクターという概念そのものも分解して無くし、クラスタの一部にしてしまうのもアリかなぁ。従来だとデータベースにキャラ作って登録するけど、クラスタ化したらマップ上でキャラ作る感じ。
■話は聞かせてもらった!!世界は滅亡する!!!!
■ペルソナでそういうメタネタやってるから不可能じゃないですけど、萎えるよねってだけの話です
■そもそも最終的な障害が生物ではないというケースも。例えば宇宙から巨大な隕石が落下してくる話だったら、戦闘なんて意味ないですしね
■たぶんなんかそんなかんじ
■昔のドラクエは死んだきがする…いまはしらない
■また元ネタが分からんものを…
■GB版スパロボでしたっけ、説得コマンドがラスボスにも効くので、そのままラスボスを仲間にしてエンディングが始まった、みたいな
■もうターン制シミュレーションRPGはファイアーエムブレムしかないのかな…
■サガフロも音波とか酸が属性になってたなぁ
< 4kコンテンツの幻想
| ページTOPへ |
TRPG >