カテゴリー

















VXの文字描画

2008/01/05

やっぱサイドブー素材の戦闘メッセージ表示はやめます。
どう考えても全体攻撃でいっぺんにダメージを表示させるのに戦闘メッセージは厳しい。

今日はVXの文字描画の話でも。
デフォルトで影文字になってるのが特徴ですが、ここに落とし穴があります。
この影文字というのは言葉どおり字の後ろに影が付くというものです。
影なので色は黒です。当たり前ですね。

じゃあ黒い文字を描画したらどうなるか。
黒の下に黒い文字が重なりヤバイです。
黒文字っていうのはデフォのウインドウじゃ使わない文字色ですが、独自スキンで濃い文字色を使うというのはよくあるケースです。
今作ってる帽子世界なんかも、バックを紙のような色にしているので白系の文字色は使えません。
結論からいって、作るゲームによってこの影文字機能はジャマなので消さないといけません。
影の色を設定できないというのが致命的なのです。
濃い茶色に黒い影なんか付いたらヤボすぎます。

結局じぶんで装飾文字スクリプトを組む必要出てきます。
まあこれはゲームによっての話なんスけど。
濃い文字色に影文字っていうのは、元の文字色から透明度を落とした文字を後ろに貼り付けるのが普通じゃないッスかね。まあでも濃い色だったらドロップシャドウより縁取りのほうが自然かも。
光が当たって影ができるんだから、光が当たっても黒いままの物体って不自然だし。黒に光が当たったら灰色になって後ろに影が付くのが自然ってやつかも。

1月4日の拍手コメントです。

●おぉ!進んでますねー 私はFF10のスフィア盤見たいなのを作ってみたいですね レベルでステータスが上がらないっていうのが気に入ったっす
■いいッスね!それおもしろそう!レベルないRPG大好き!
ユージのヤツもドラクエIの開発段階はレベル入れてなかったらしいぜ。入れたのはクラスの友達と会話しやすいようにだと。
ああ見えてフェミニンなヤツだよなユージは。

●めぬーが背景となじんでて、なんかみづらい・・・・・・。
スキルツリーは見やすいっス
■ソッチあんまり気にしてなかった。
今はコマンドが出てくる動きの方に心が向いてるかも。

< VXのピクチャ  | ページTOPへ |  帽子の状況 >