破壊後
2007/12/28
ハードディスクは無事なようで、間に合わせのパソからデータ部分を移し変えました。しょせん間に合わせなんで大したことはできません。なんか日記のデータも数日消えてました。
これにツクールXPやVXをインストールするのはためらわれます。
メインPCは修理に出すとして、それの復帰後じゃないとツクールにさわれなさそう。念のためハードディスクごと複製しました。
おそらく最速でも2週間。
それまでどうしよ…ボチボチ素材とか作ってくしかないかナ…
VXは29日に届くようですがヨダレを垂らしてパッケだけ見てろと。
ツライYO。
もういいや、帽子の案進めよ。
システムとシナリオが噛み合ったRPGにしたいです。
どういうことかというと、○○システム〜というのがあっても話と全然関係ないものにしたくないというか。
例を挙げるなら「スキル合成システム」というのがあってもなくてもシナリオや世界観に全然影響しないとか。
逆にFF7のマテリアシステムはシナリオと密接に関係してましたね。
FFは世界観があった上でそれに合うシステムを構築する手法を取ってるような気がします。10-2はまあごにょごにょ。
作家性っていえばいいのかよく分かりませんが。
今まで自分はそういう部分を大切にしてなかったのでこれを課題にしていこうと思います。
シナリオとシステムを切り離して考えるのはやめようかナ。
< 邪教の館へようこそ
| ページTOPへ |
パソコンデストロイ >