オラオラオラオラ!
ダウンロードしたどオラ!ちょっと触ってみたどオラ!オラオラ!
はぁはぁ…
画面のスクロールが滑らかなのとアニメが美しかったYO。
スクリプトのぞいてみましたがチンプンカンプンでした。
サイドブーの移植どころじゃありません。バトルとかどういう構造しているのか把握できません。フェイズどこいったぁあああああ〜!!
はぁはぁ…
落ち着いて見ましたが、やっぱりさっぱり分かりません。
う〜〜〜〜ん…こりゃまず構造理解してゼロから作るのが早いかも。
戦闘メッセージと同期化しているようなので、サイドビューはここに割り込むようにして新しいクラス作成したほうがいいのかな?
画面の大きさは簡単にXPサイズにできるみたいです。
その他便利な関数がいっぱい増えてます。いいですね。
次マップいじってみる。
2頭身キャラがキュートだなぁと思いますた。はぁはぁ。
アニメもかわいいよアニメ。はぁはぁ。
調子乗ってマジェのキャラチップも放り込んでみるぜッ!

サイズ的に巨大人間っすけど問題なさそう。しばらくウロウロしてみる。

…あ。
あああ…
アッーーーーーーーーー!
落ち着けッ!
そうだ!昔ゲンマたんがプライオリティの裏技を教えてくれたじゃないか!確か☆を1にすれば解決できるとか!
…
…うん、☆あったけど数字入れられなかったYO…
でかいキャラチップと前に表示させるタイルはまぜちゃいけない洗剤のようです。
まあ、でかいキャラじゃなければ問題なさそうですね。
でも☆1使えないと厳しいナ…
裏に回る必要のないマップにするか、もしくは隠れる部分だけ通行判定を不可にするって方法を使うか。
VX用に発進した帽子世界でそこらへんの落としどころをチェックしないとですね。どうしても難しいならXPで作ればいいだけですし。
12月10日の拍手コメントです。
■なるほど。
最近だとサイドブースクリプト作ってた時、バグが取れて喜んでたら夢だった時の脱力感はハンパありませんでした。
バグ取りたいという「自分のやりたいこと」が反映されてたんですね。
でもあの苦労返せといいたい。
■海原雄山「フン…女だけのゲームなど気でも違ったか士郎」
山岡士郎「海原雄山!」
雄山「前に学校の教科書に載る色気こそ至高のエロだと教えたはずだ。
女しかいなければ女の魅力は半減するということがまだ分からぬのか」
士郎「それは違うぜ雄山。お前の理屈は辛いカレーを食いたいから直前に甘いアイスを食ってごまかすのと同じ」
雄山「なんだと…?ではお前の究極とは何か教えてもらおうか」
士郎「女の魅力に男など必要ない!見せてやるぜ雄山!俺の本気ゲー
『ドキッ!女だらけのRPGポロリもあるよ』を!もう女女の酒池肉林…」
栗田「山岡さん、少しは自分をセーブしてください」
■ヴゥイウェエエーーーーーックス!はさっそく落としてくれやがりました。
どっくガスにしてやんよ。
■その目の覚め方はちょっとカッコイイですね。なんかのネタに使えそう。
空飛ぶ夢なら自分も見たことあるんですよね。
落ちるのが怖くて高く飛びたくないんですがどうしても高く上がる。
何回目かで制御不能になって10階建てビルくらい高く飛んで。
んで落ちるんですが地面に衝突する寸前で「ンギャボアァ!」と叫んで自分の声で目が覚めるという。
■どうやらそのようですね。
夢の中で電卓は叩けないと書きましたが、たぶん1+1=5と電卓が示してもそれは真実だと認識するんでしょうね。