カテゴリー

















さくらさくチチキトク

2010/04/26

さっき気づいたんですけど、さくらのレンタルサーバーの容量が512MBから倍の1GBになってました。すげぇッス!
これで探検隊も今まで以上にパワフルでエキサイティングなことができるってなもんです。パワフルでエキサイティングなことが何なのか謎ですけどアメリカ人なら知ってるでしょう。

それにしても月125円で1GBを使い放題ってすごいですね。
最初の引越でレンタルサーバーどこがいいか悩んでた時にさくらを勧めてくれた方ホントにありがとうございました。
えぬは今しあわせです。さくら最高!
ちなみに自分はさくらの社員ではありません。
さくらも最初は125MBしかなかったんですよ。それが250MBに増えて、今回さらに倍になったという。時代の流れでしょうか。
何にしても歓迎すべきことです。

これで帽子世界が探検隊にアップできないという最悪の事態は回避できそうです。200MBは超えそうな勢いだったので前の上限512MBじゃとてもアップできなかったんです。
ファイルサイズを抑える努力はしてるんですけど、容量の大部分がマップで占められてるんでなかなか厳しい。
帽子世界は立ち絵が10人できました。計画ではあと5人。
二日で一人ペースでしょうか。単純計算だとあと10日で立ち絵が全部完成ってことですけど果たしてうまくいくのかどうか。
文章に「!」エクスクラメーションマークが入ってると自動で大きな口で口パクする機能も入れたんですが、パッと見びみょうな差なんでムダな努力でした。

顔パーツは眉が4種類、目が7種類、口が9種類。
オプションで顔を赤くするパーツも。
モンタージュ式にすると表情のバリエーションがかなり豊富になった気がします。同じ笑う顔でも、眉が困った状態の笑い顔と眉が怒った状態の笑い顔では印象が全然変わってきます。
まあ無理やり使いまくってもウザくなるだけなんで、やっぱり何事もさじ加減は重要です。てゆうかいちいち表情考えながらセリフ作るのが面倒なだけなんですけど。
目パチ口パクについて実装したイベントを仮組して実際に見てみましたが、拍手コメで指摘があった通り少し気が散るように感じましたね、やっぱり。
一人だけならそこまででもないんですけど、二人が同時に動くとウザイというか。その上、帽子の目までキョロキョロしてたらそりゃ文章に集中できません。
数日前のナタリーの帽子の目はそこらへんの皆さんの反応を確かめたいというのが本音でした。こう書いたらテストの意味がないんで黙ってましたけど。

オプションでオフにできればいいってものでもないのでとりあえず目パチは更新回数を大きく減らすことにします。
帽子の目はさらに間隔を開けて動かすように。
口パクはメッセージが終わってもメッセージ量だけ口が動いてたんですが、メッセージが消えると強制的にストップさせるように仕様変更しました。二人が同時に口パクしないように。
これだけでだいぶウザったい感が減ったような気がします。
そろそろマップ作成に戻らないといけません。
早く立ち絵を15人完成させないと。

4/25までの拍手お返事です。

●Vectorのレビューを見てスクリーンショットに惹かれ「王女様」をプレイしました。
シンプルで大胆な線で描かれた絵がとってもかわいかったです。眼鏡の縁なし部分に惚れました。丸い枠は一瞬少し窮屈だなあと思ったのですが、文章を読んでいる間は気にならなかったので、結果的にはメルヘンな印象が残って良かったのだと思います。
バトル中は3人の武器を持ったドットが超かわいかったです。
武器を替える度にグラフィックも替わるのもすごい!さくさく進む戦闘と共にとても楽しみました。
あと、あれですね、王女様やレベッカとのあれやこれやは二次創作の為の空白なんですね。分かります。
ハイクオリティーの作品ごちそうさまでした。Girls Partyにもついうっかり足を伸ばしてしまいました。ごちそうさまです。
■王女様プレイありがとです。
ヨン様はヒールサイドがいいなぁと思いながらツクってました。
ブリーチはぜひヨン様バージョンに戻してもらいたいですね。
添い寝時の暗転はあれですね、朝チュンのがより少女マンガっぽくて良かったかもしれませんね。何が良いのかよく分かりませんが。

●主人公特権>
一システム内の全部ではなくて、一部を封印しておいて、
解禁とかどうでしょう。
ドーラ:アイテム制作・加工のコストダウン、製法の一部解禁
ラヴィ:回復系補助ジェムの解禁、全体回復スキルの解禁
とかとか。
■ジェム封印はいいかもしんない。
一部封印だと初プレイ時にあんばいが伝わりにくいかなぁとブレーキかけちゃう自分は優柔不断。

●この帽子…動くぞ!
そういえばエレノア(撲殺王)の元ネタって何でしょう?普通にオリジナル…?帽子世界に前作キャラが出てきそうな予感あ、カーミラ様は撲殺王でお願いします(ぉ
■貴様もアムロか!俺もお前もあいつもソイツもガンダムか!
エレノアはParaSite2D6 RPG館のパラ犬さんの製作中RPG「大樹の守護者の物語」に登場するヒロインです。ドット絵講座にも出てて、その中で「撲殺!」と言ってたネタをもって登場していただきました。
帽子世界はカーミラくらい出してもいいよね?
●>ラヴィの特権ぬう、まだシステムの全貌を把握し切れていないからあんまり突っ込んだネタは出せないんですが>それでもそれっぽいネタを書いてみる一気に全快がまずいんでしたらリジェネみたいな遅延回復はどうなんでしょう?
或いは1回の戦闘に付き1回だけリレイズ効果とか…。
回数制限つければ全快してもバランスぶっこわれないんじゃないでしょうか?まったく別の路線でいうなら、毒とか麻痺とかを未然に防ぐ、みたいなのが個人的に嬉しいです。回復より嬉しい。
■リジェネとリレイズと状態異常防御はジェムにあるんですよね。
それに関係するジェムを封印するっていう手もあるっちゃあるけど、ただでさえ防御系はジェムの中で地味なのに、その上封印しちゃったら誰も使わなさそうなのが怖いのです。

●ラヴィは、戦闘後にマナ全回復とかでも良いんじゃないですかね時間掛からないだけでも結構ありがたいと思いますよ
■まだバランス調整まで行ってないんですけど、マナがMAXまで
溜まってると全滅級の全体魔法を使うザコが登場予定です。
溜めすぎるとリスキーな要素なので、仲間で誰も魔法が使えないとマナ調整ができずに難易度が跳ね上がるかもです。

●OS時確実ドロップとか
■ちょっとチートかもしれないですね。
1%のドロップ率を頭使って30〜50%まで増やす要素を入れるんで簡単に100%にするには忍びないのです。

●二刀流は、RPGのロマンじゃなくて全人類のロマンだと思います!
■よくぞ見破った!
そして三刀流は全宇宙のロマン。つまりゾロ最強。最近見ないけどどこいったんだアイツは。

●回復系ならオーバーヒール系とかどうでしょうか?ライフ最大値を超えて回復できる能力、バランス考えると上限掛ける必要は有りますけどあるいは、最大値の2倍のライフで戦闘開始、ただし最大値を超えた分は回復できない、とか
■メガテンのマッスルドリンコですな。あれは限界を超えてる感じ
が伝わってきて面白かったです。常時となるとボスよりザコのほうが高火力に設定しないと戦闘後ライフ全快だと入れにくい要素かもです。ザコ戦のリスクが小さくなりやすいというか。

●ナース→薬にも詳しい→ドーピングとか。
数ターンだけステータス強化できるけどそのあと反動でダメージ受けたり大幅に弱化されたり…とかどうですかね。
あと特権でエンカウント率を上げたり下げたりできる、戦闘数回分だけアイテムの入手率を上げられる(使用後はしばらくクールタイムあり。)…とか考えてみました。
■敵はシンボルとして見えてるというかマップと戦闘が切り替わら
ないので直接的なエンカウント操作はちと難しいですね。
ドロップ率はレアが欲しくない時とかの任意調整がムズイかもしれないです。

●みんな目に反応してるw
エヌさんのドット絵は細かい所にこだわってる所がいいね。
■目がー目がー!(ムスカAA略
自分のドット絵は初期の頃と比べてだいぶ変わりましたね。
白目入れたり眉入れたりは拍手コメによるものなのです。
みなさんのおかげです。

●魔物図鑑的なものの解禁とか。
敵詳細は戦闘状態での参照しかできない(推測ですが)から、戦闘外でも参照できると良いかなーと思ったので。
オーパーツやジェムなどどういった位置づけだったか失念してしまったことが多いので例えをだせずすみません;でもシステム如何によっては完全なおまけになってしまうかも。
■魔物図鑑は入れようとコメントまで作ってる最中なんですけど
それを禁止するのかーそうきたかー
帽子のシステムはごちゃごちゃしてるんで例を出せなくて当然っすよ。サガフロ+FFタクティクスがこんなにややこしくなるとは思ってもみなかったです。

●機械も「式神も簡単な命令しか実行できない」点では共通項で括れそうですが機械は飽くまで人工的なもので、式神は異世界から召喚した使い魔に近い存在かと考えられます。
―獣っぽい敵に「機械」というのはアレなので
あえて機械(式神)としたのではないでしょうか。
■式神(なぜか変換できない)はやっぱ召喚魔法みたいな
イメージありますね。日本風の召喚獣みたいな。おフダが舞いながら出てきそうなイメージです。

●オートマップがラヴィに合うとか合わないとか、設定次第でどうにでもなる気がしますね。
命を操る能力者だから、新しく命を創造できるとか。
そこで千里眼能力を持つ使い魔を創造して従わせ、そいつにマップを映させてるみたいにしてしまえばまぁそれっぽくはなるんじゃないかなぁと思ったり。
自分は話を考えるのが苦手なのでシステムから作って後付けで世界観を構築することが多々ありますが、えぬ様はどういう方向で進むことが多いでしょうか?普段とは違う方向性でモノを考えると新しい何かが閃いてくるかもしれないですねw
■自分もシステム考えてから世界観派ですね。
ストーリーとか世界観を最初に考えると、そのまま小説とかにしたほうがいいかもと思ってしまうからです。そのくらいRPGってストーリーに縛りをつけやすいなぁ〜と感じてます。どっかにダンジョン突破してボス戦っていうサイクル入れないとってなっちゃうのがキツイ。

●フロイトによると同性愛は異性への愛が抑圧された結果として起こるある種の病気らしいです。まあフロイトの学説にはいろいろと批判があるのも確かですが
■フロイトとユングはさすがに古典すぎるってのはあるかも。
ニュートン力学だけじゃ今の物理学はやっていけないような感じでしょうか。そこまで古くはないか。
まあゴリラもイルカも昆虫にも普通に同性愛行動はあるんで考えるだけムダだと個人的に思います。イルカも自殺するし。

●ツバメちゃん…ください
■ツバメを作るのが一番時間がかかるのは何でだろうと思ってた
けどそうか分かったぞ貴様だな!貴様のせいだな?!

●ラヴィ→百合解禁倒した他の世界の管理人を口説けるようになる
■そうきたか!こやつめやりおる!
労力がそれほどでもなかったらなぁ。最高の案なんだけど。

●二刀流で思い出したんですが、現実の二刀流ってゲーム(ファンタジー全般かもしれない)の二刀流とはだいぶ毛色が違うらしいですね。ゲームだと両の手に持ってる剣でざくざく斬りまくるいかにも攻撃特化って感じですが、現実の二刀流では攻めと守りで刀の用途が分かれてたとか。
小太刀みたいな短めの刀ならともかく、長いエモノは片手で扱うのは難しいし、両手持ちに比べて体重も乗らないから一撃の威力も弱くなるという。実際はなかなか守備的なスタイルなのかもしれません。ここら辺の脚色は厨二ならではですねー。
■なんかムサシが鎖鎌を受ける時にチョット二刀になっちゃった
くらいってのが有名な説ですね。
でも何でだろう、二刀流にはロマンが詰まってるんですよね。
るろうに剣心で蒼紫が長い刀の左右を抜いて二刀流になったときのドキドキ感はマジパネェでした。あれはやばい。

< 測ってはいけない時間  | ページTOPへ |  主人公特権その3 >