カテゴリー

















拍手お返事すぺしゃる

2008/03/05

3/4までの拍手お返事ッス。

●ドクロストーンとドラゴンボールとではどちらが集めやすいですか?
■そのような問いは全然まるで見事なほどにまったくスッポリ分からぬゆえ命の電話にて問い合わせたところ、ドラゴンボールのほうが後半戦力外通知されたヤムチャらが収集パシリをしており難易度が低下しておしおきだべぇ〜!

●てんぱってるようなので代理回答
>バグが出て新サイドブーが導〜中略〜or
>バトラーグラフィックを変更するとバグるっぽいです。
>サンプルプロジェクトでも同じことが起こりました
XPブーですよね?こちらで確認した結果、
アクターのバトラーファイルとキャラクターファイルのファイル名が同じでないと戦闘で挙動がおかしくなるみたいです。
多分同じ名前の前提で作成してるんじゃないかな。
特に明記されていませんがバトラーとキャラクターのファイル名を合わせましょう。
ファイル名あわせるならスクリプトは変えなくていいってことッス。
■わざわざありがとうございます。全くそのとおりです。
あんな説明ナシのものを読破されてる方が少しずつ増えてるみたいでうれしいかぎりです。

●てんぱってそうなので代理?>XPサイドブー&ATBを導入した状態で毎ターンSPを回復させるには>どうしたらいいでしょうか??手段問わずであれば、バトルイベントでターンごとにイベントでアクターのSP回復で可能です。
?全バトルに入れたくないのでスクリプトで実現の場合、現状で実装してないので機能追加リクエストになるでしょうね。
?他サイト様のを入れて競合したら諦めるという方法もあります。
KGC様のターン毎HPSP回復は「ターン/行動後」で設定できます。
ATB方式だとターンはうまく動きませんでした。行動後は動きました。
キャラ行動後回復でいいなら競合も起こらずKGC様ので実装可能です。
■ありがとうございます。
バトルイベントは自分まったく使わない人なんで動作保障できないんスよね。
イベント系は仕様にしよかな。

●ファンです。みんなの期待に応えるのは大変かとおもいますが、どうぞマイペースでがんばってくださいね。
ところでこないだのマッキー、出てきました!
■わしのマッキーを返すのだ。

●なんだと!?
アレは仕様だったのかぁっ!
勘違いしてスミマセン
■仕様=手加える気ナシ
●スキル無限使用修正キター!ありがとうございます!!
■バグフィクスを少しでも少なくしようとした残骸。
状況再現が難しいチェックは直接RGSSで実行するからあんなコトに。

●XPサイドビュー2.3の報告(ATBと併用してます)・バックアタックでキャラが後ろ向いたまま?・キャラA&キャラBがいる状態でBをキャラCにチェンジ→CをBにチェンジを繰り返していると「スプリクトSideview2の254行目でTypeErrorが発生しました」
とエラーが出ることがまれにある
↑をすると追加したキャラのゲージがたまっても行動しなくなることがある
■向きは直しましたがキャラにチェンジとかいうのがよく分かりません。
コマンド送りなら60回くらい試しましたが再現できず。

●サイドブーの文句は俺に言え!
■え〜んツラかったよ〜〜

< 帽子再開  | ページTOPへ |  もうすぐ >