あのノートの隠し場所
		2007/08/26
		
		
			思春期の創作活動はいろいろと大変そうです。
人によってそれぞれでしょうが、家族に見られると恥ずかしいあのノートの隠し場所は、誰しも一度は考えたことがあるかと思います。
空想癖があるとか思われるんじゃないか、とか。
裸の絵を練習してるだけなのに、エロガキと思われるんじゃないか、とか。
かといってライトばりの二重底の引き出しを作っていては大変ですね。また、そういう行為で隠し場所を本人自身が忘れることによって、黒歴史ノートが第三者に発見される皮肉なケースもあります。
歳を取ればどうでもよくなってくるんですが、やはり多感なお年頃だと気にしてしまうものです。
プライベートは聖域、思春期のサンクチュアリなのです。
8月24日の拍手コメントです。
■ふむふむ。言い回しですな。
まあ実際の人でも口調がコロコロ変わる人いるし、あんまり神経質になるのもアレっすね。
拍手のアレ、10回やるとアクションが変わるの知ってる人ってどのくらいいるのか気になります。
■あのホームラン王、王貞治もメモ魔だったといいます。
やっぱりメモは大切ですね。
		
		
		< あのノートの隠し場所2
		 | ページTOPへ | 
		口調 >
		
	 
それにしても上の白いの可愛いですww