カテゴリー

















でい

2011/09/22

昔からナゾに思ってたことがあるんですけど。

バースディとかの「ディ」
これ発音するとき「デェー」って言いますよね普通。
でも文字をどう見ても「デェー」とは発音しないと思うんですよ。
「ディー」だと思うんですよ。アルファベットのDみたいな。

いや、Dを「デェー」って読む例もあるからアレですけど。
どうもバースディって文字を見ると不思議な気持ちになって。
バースデーのほうが発音的にしっくりくるんじゃないかなぁと。
でもバースデーって書くと、今度はなんか見た感じがモヤモヤするというかこれもちょっと違うなぁというか。

こういうときは白黒ハッキリさせずに、あえてその中間のグレーを取るほうがいいってばっちゃがゆってた!
つまりバースディと書いて、「デェー」と「ディー」の中間で発音すればよいのです。

「デヒエー」
これでしょう。ハッピバースデヒエー。これしかない!

9/21までの拍手お返事です。

●上手になる人=自分に厳しい人、というか、基準そのものがハイレベルな人、ってのはありますよね。自分にも他人にもハイレベルな定規を当てはめるので、そ うでない人から見ると言うことがきつい感じになる。それが作り手の視点かと。で、えぬさんの今回の話はべつの視点(営業っぽい視点)での話と見ました。た しかに、1人でもの作って売るには視点の切り替えは必須かもしれないですね。
■営業は面倒くさいからあまり考えたくないけど、でも公開する
なら避けて通れない難題なんスよね〜だからフリーゲーム以外は考えたことないんですけど、金銭の絡む同人されてる方はそういう意味で尊敬してます。
すごいなぁ〜って。

●いつも楽しく拝見させていただいてます。
帽子待ち遠しいです!
質問なのですが、えぬさんはさくらサーバーのどのプランを使われてますか?(さくらでなかったらすみません;)ゲーム制作サイトを立ち上げるための参考にさせていただきたいと思いまして。
答えるのが難しい質問ならスルーしてくださっても構いませんー
■いっちゃん安いプランです。
いろいろやれるし容量あるし、めっちゃオススメだYO!
なお、ベタ褒めしてますが えぬはさくら社員ではありません。

●フリーダムなゲームといえば、【恋色みらくる】の三周年記念ゲーム『Liberta』ですかね。
ホコグラ、フェイス、バトラー、ウィンドウスキン、タイトル、BGM、全部ファイルを直接置き換えることで自分の好きな物に変えられます。
ゲームの内容自体は、単純な作業ゲーらしいですけど。
今もダウンロードできるかどうかは不明です(汗)
■ツク2kならファイル名が一致したものを変えるだけで
置き換えることができるんで、ツクールでここらへんのシステムがあんまり無いのもしょうがないかな〜
●メタ発言はNGかなぁ.せっかく凝った世界観を作ったのに不必要にキャラクターに言わせて壊すこともないかと.システムメッセージで十分だと思います.
■チュートリアル入れるかリドミだけで済ませるか
いつも悩みます…う〜〜〜ん…

●結論としては、何をつくるにもバランス感覚は必要。
利己的にも他己的にもならずに一般性を理解した上で表現できない人は、何を作ってもオナニーにしかならないでしょうね。
感覚を磨くには常に世界の中の小さい自分を意識しながら考えることを意識することでしょう。
これが出来ないから、ただの妄想になるんだと思いますよ。
■個人的には金銭が絡まないなら別にオナニーでも良いかなと。
重要なのは、作りたいものが何か自覚することかな〜。
評価を得たいのか、評価されない内容と自覚しつつ自分の作りたいものを作るのか、どっちもアリだと思うんですよ。

●自作画像系の元祖はやっぱりダンマス(ダンジョンマスター)でしょうか。
シリーズ初のパクリ作品と陰口を叩かれたウィズ?(えぬさんもレビューで紹介してたやつです)
では、フェイス自作機能もバッチリパクってましたね。
全員に自作画像を採用してもう絶対人には見せられないゲームにしちまったのも今は過去の話。過去に美術で「1」をとった人間の絵心を甘く見てはならない。
■ダンマスってフェイス自作できたんだ…しらなかった!
スーファミのWiz6は大好きでしたね。PC版、PS版とかありますけどスーファミの6が一番好きです。スーファミで自作フェイス作れるってのが最大のポイントというか。

< ダイエット探検隊  | ページTOPへ |  酋長ウソ ツカナイ >