カテゴリー

















ツクりんぼ

2008/02/15

海原雄山「村正村正と連呼しておる者がWIZを語る資格などないわ」
山岡士郎「海原雄山!」
栗田「でも山岡さんは別にWIZ語ってないと思うんですけど」
雄山「たわけが!ネタにWIZを臭わせるのは構わん。が、それに村正を連発させることに品がないと言っておるのだ」
山岡「じゃあお前は何と言うんだ」
雄山「真の侍が持つべき武器、それはMURASAMA!よ」
栗田「ムラサマ?アップル版であった村正のスペルミスですか?」
雄山「たわけ!日本人はアメリカ人がニホンを曲解していると思っておる。ニホンフリークのアメリカ人はそれすらも理解しておるのだ」
栗田「つまり確信犯ということですか」
雄山「日本でも同様の趣向を持つ者がいる。海外の文化に大げさな色を付け、その色を楽しむ。重要なのは色であって取り上げた文化ではない」
栗田「テンゲンの残虐行為手当とかですね」
雄山「左様。アメリカ人ゲーマーが皆モータルコンバット好きの残酷シーン大好きッコと解釈している日本人に対する確信犯なのだ。MURASAMA!と共通するは『異国文化を曲解している者に対する嘲笑の嘲笑』だ」
栗田「嘲笑が一個多いような気がするんですけど」
雄山「そこがMURASAMA!の奥の深さよ。彼らは曲解が悪だとは少しも思っておらぬのだ。むしろそこから生まれる味を楽しむ。村正間違ってるバカだねーと笑う者を見て楽しむのだ。ワザと間違えたと気付かせないほどに上品かつ絶妙な味わい。これがゲームに格別の風味をもたらす」
栗田「エクスカリパーとかナグラロクとは全く違うということですね」
雄山「WIZが出た当初、日本の刀で村正はそこまでメジャーというわけではなかった。そんな所に村正を出しても日本通なゲームだな、で終わってしまう。曲解というエッセンスが加わってこそなせる業なのよ。リメイク版でも英語表記でMURASAMA!と残すのはこの味を楽しむために他ならぬ」
山岡「俺の出番がない…」

2/14拍手コメント。

●XPRTPBGMいいよね!!ツクRTP屈指のデキだと思います。
特に、MIDIなのにXPで再生するとMP3並になるとこが神!
自分はボスバトル系がすごくDQ臭いと思った。
■そうそう、なんかMIDIに聞こえないくらいのデキなんスよね。
メディアプレイヤーで再生するとそこまででもないんスけど、XPで鳴らすと「クリリンのことかー!」って感じでパワーアップするのがすごい。

●僕のエクスカリバー そう…そのまま飲み込んで。
こうですか!? わかりません!
■このギガたわけうつけポンチがぁッ!そのようなデキのいい下ネタは隠蔽に躊躇するゆえわしがぷららからマークされる諸刃の剣!罰として貴様は1024日間イクラ語で生活の刑。い、いやわしは決して喜んではおらん。

●エクスカリバーの取り扱いには気をつけるんだ!
めくるめくBLの世界に……アッーー!
■このテラたわけうつけポンチがぁッ!なぜ神聖で高貴なる武器にそのような妖しい世界が出てくるのだ。つまりエクスカリバーとは抜き身で火花散らせ激しくぶつかり合った後に友情と愛が深まってアッ!

< 何とか  | ページTOPへ |  BGMききたい >