前から立ち絵変えるって言ってましたけど、ちょっと難航してるというか…
とりあえずシキは途中経過でこんな感じでして。
王女様と薔薇の騎士テイストに近い…というより、帽子世界のほうが作り始めたのは昔なわけで、順番的にこういう方向で進んでいく予定だったんですが…
時間かかるねん。前のベタ塗りのが絶対楽だって!
メルは線画ほとんど変わんない。
けどナンチャッテ厚塗り時間かかるねん。前のベタ塗りのが絶対楽だって!
いかんわ、こんなペースで15体作れとか途中で絶対にヘタる…
なんでこんなに絵を描くのが嫌いになったんだろう。ほんと苦痛。
時間が経てば症状も和らぐだろうと思ってたけど、半年経っても全然回復しやがらねぇ…
まぁソッチはいいや。違う話しよ。
上のシキとメルは帽子特権で人気あるキャラなんですが、そもそもなんでそういうことになってるかっていうと、コンボが強すぎるからですね。
じゃあコンボを弱くすればいいのかっていうと、爽快感を犠牲にする可能性大なのでそう単純な話でもない。ほんの若干の火力下方修正は入れるつもりだけど、爽快感を犠牲にしない範囲までが限界です。だから帽子特権格差を是正するまではいかない。
戦は陣形要素を入れようかなぁ…
これで行動順番を固定させる陣形とかあったら、時がなくてもコンボでラッシュかけることもできるだろうし、ちまちまと行動順番を調整する必要のある時よりむしろ便利。何より戦っぽい。ただ3人しかいないのに陣形っていうのもね…でも戦闘中に陣形を変えられて、号令でザザッと隊列が変わるのは良さげ。FF13のナンチャッテオプティマバトル気分的に。
一番不人気なのがラヴィの特権だけど、OSを100%以上ストックできるとかにしようかなぁ…ただ、一見地味そうだけどチートすぎるんだよなぁこれ。
マナ8pライフ全快システムが命の価値を落としてるのは確かですけど、そもそも物理中心の脳筋プレイで簡単に攻略できるからっていうのも根本的な原因なんですよね。
次に不遇そうなのは法で、初回プレイくらいしか恩恵がない。
法はコンボボーナスにしようかなぁ。要するに素だとコンボボーナスは無いってことです。時が強いのは、手に入れたらコンボボーナスの恩恵も同時に受けることなので、それを法に回します。
ただ、法単体でコンボボーナス取っても、行動順が制御できないと使いにくいんですよね…結局、時or戦→法で取る順番固定みたいになっちゃう。
残るは玩具ですが、玩具は現行でも別にいいかなぁ。
う~~~ん…
これだと戦の1択になるなコリャ。
二段ジャンプでザコ回避余裕な上に簡単にコンボ可能な陣形あったら、今の時よりチートくさい。
とりあえず法は様子見かなぁ。
あと、全ての世界の難易度が同じというのも単調かもしれないので、有用な帽子の難易度を上げるというのもアリかなぁと思うんですよね。実際に時は有用だからアイスゴーレムはわざと強くしてたんですよ。でも結局それでも強引にアイスゴーレムぶったおして時を取っちゃうんですよね。まぁ時計うさぎはそんなに強くないからなぁ。
バランス問題はまだ煮詰めないとな。
2/01までの拍手お返事です。
■万が一やるとしても絶対にやるとは言わないと思います。
■ハッサン「本当に困るんですよね…ボクの人気にあやかって名前を拝借するのは構わないんですけど、Windows8には筋肉成分が足りないんじゃないんですかね?MSはもっとせいけんづきの練習をするべきですよ。だから弱いんですテリーは。あ、すいませんテリーは眼中にないという設定なので今の発言はオフレコでお願いします」
■合体シナリオだと、主人公が取る帽子は過帽子症候群に冒されている管理人限定になるので、あの6人ってことになります。もちろんそれはプロバイダーを欺くための仕込みなので、あの6つの帽子じゃなければ帽子コンピュータは作れないってことはありません。
■AceはMIDI入れなきゃ早いらしいですねぇ。素晴らしい!
■フリーソフトすげぇ!なんか9が来年姿を見せるとか何とかいう話が出てるみたいですし、それが余計に嫌な予感するんですよ…奴ァ平気で切るぜ!
■てっきりずっと昔に終ってたと思ってたけど、けっこう最近までやってたんですねぇクイズミリオネア
■職場のi7メモリ8GBあるPCでも、オフィスはペンティアムの旧旧世代よりカクつくんですよ…旧世代じゃないですよ、旧旧世代です。
セキュリティはむしろ「アンチウィルス入れてOS最新にしてるから大丈夫!」という心の隙間を狙われてる気がします。遠隔操作事件で被害にあったPCの構成は、はたして2000やXPだけだったのでしょうか、みたいな。
■ググって見たけどドラえもんかい!怖い話だなぁこれw
■昔はそんな仕分けなんて不可能なくらい物件が少なかったものですが、贅沢な時代になったもんです…
■一見そんな感じなんですけど、途中でひっくり返るんですよ。そこがサスペンスというか、恋愛にミステリ要素が入ってるというか。
■おーそんな裏ワザがあったんですね。ありがとうございます!
■ビッグママでキレるメルと、ドーラでキレるショコラ。似たもの同士ってことですね。
■ハードウェア問題は何ともいえません。説明書は無いですね。戦闘力は物理攻撃魔法攻撃行動順番ダメージ軽減率ステータス付与・回避率etc…に影響ありますとか細かく書いていられないのです…
■プレイありがとね!王女様のハマリってやっぱ夜這い周りかな…?
■おー的確に要約されてる!素晴らしい…
■ヨウコのホームはないのでアイテム作れないし管理人じゃないから帽子特権も何もないし帽子取っても特権ないし戦闘で負けたら即ゲームオーバーだし、最弱の逆境主人公なんですよ。その上でフルパワーの6体のラスボスを倒さなければいけない。1回クリアで解禁の予定ですけど…
どんとこい!!!!! って思うのは絶対私だけじゃない。