カテゴリー

















だいたい半分終わった

2016/12/17

仲間会話テキストが4人終わって、残り4人。
今はフレデリカのテキストを作成中。

フレデリカは仲間加入条件で迷ったんですけど、帽子2個入手で着地しそうです。帽子1個か2個かで迷ったんですけど、1個だと早すぎて成長による個性が薄い状態になるから2個にしました。そのかわりけっこう強め。FF2のミンウ級はありそう。他の仲間と違ってイベントをクリアしないと仲間になりません。

ずっとテキスト作ってるんですけど、どんな作業なのかって話ですね。
ひたすらエクセルですよ。ええ。
画像313.jpg
列は主人公ごとなので6列。一番右の列は文字数カウント。
行でひたすらテキストを作っていく。
列幅は文字数がだいたい20文字になるサイズにして、テキストを打ち込みながらふきだしの形がイメージできるようにしています。

仲間会話だけで、今だいたい3500行くらい。文字数だと8万文字でした。
たった3500行で8万も文字数あるわけないんですけど、6列ですからね。
1列計算だと実質2万行だからまぁだいたい計算は合う。
これで半分なので、残り8万文字ってところですね。うひひ…

メインシナリオとかはまた別です。
今見たらメインの最後は6700行くらいでした。文字数は12万5000。
こうしてみると無印と大して変わらない物量なんですけど、無印はメインも仲間会話も1人作った後で5人コピペ修正でしたからね。話を作る手間は5倍に増えてる。

これが本当にきつい。
物量は無印と大差ないけど、ネタは5倍考えないといけない。
ヤバイと思ったから完成優先で無印はパターンコピペにしましたけど、新約はそのヤバイと思ったことをやってるんだからそら簡単に完成なんてしない。

他に管理人前会話が4万3000文字だったので、合わせると累計約24万文字。
確か完成が30万文字の見積もりだったから、全体でみるとテキスト8割が終わってるといえなくもないですね。まぁたぶん30万は超えるでしょう…これボイス有りにしたらデータ容量どうなるんだろう10GBじゃ足りないよね絶対

確か300ページの文庫本がだいたい10万文字らしいので、新約のテキストは文庫本3冊分くらいか。多いか少ないか分かんないけど、市販の大作ADVなんかだと文庫8冊分とかいう話も聞きますしね。いやADVとRPGを同じにしたらアレですけど。こりゃADVの容量ってボイスが大半だろうなぁ…

無印でテキスト多すぎウザイって感想あんま貰わなかったから大丈夫かな。
帽子4個取った後の現実世界イベントが長すぎるって感想は貰ったから、そういう所は改善したいですけど、そこはテキスト量っていうよりプレイヤーの拘束時間が問題でしたからね。

新約で没にしたナタリー編で、没理由で最も大きかったのがこのプレイヤーを長時間拘束するって部分でしたし。ボタン連打すれば1回のイベントは5秒で終わるくらいの軽快なテンポでイベントは作っていきたいですね。

12/16までの拍手お返事です。
●ついさっきFF15クリアしました!
下水道とか結構寄り道してたんですが、水都から帰ったらタワーやろうと思ってたらもう(ストーリー上)戻らなくてそのままあれよあれよと……w
映画は見てない自分には最後の写真決めるシーンが一番感動してポロっときました。
なのでえぬさんの最後の写真が気になります!良かったら教えてください><
■写真はゲーム開始直後に撮る、レガリアの前で4人が映ってるやつですね
同じ人けっこう多いみたいで、他に灯台で全員集合してる写真も多いみたい

●デッドライジング4のXBOX ONEディスク版を買ったんだが
シナリオ付きのDLCシーズンパスも買おうとしたら、
クレカ支払いじゃないと駄目でプリペイドが無駄になった。
悪あがきでPCからXBOX LIVEストアに行って支払ったら、
それはPC版専用で結局無駄金。みんなは気を付けような!
■ふむ~けっこう分かりにくいってことなのかな…
えぬもそういう所けっこう無知というかテンパる方だから、消費者視点でもっと分かりやすくしてほしいですね

●えぬさん、以前「RPGでボス戦前にセーブポイントがあると萎える」的なこと書かれていましたが、P5がそれに対して完璧と言っていい回答を出してました。具体的に言うとつまらないと思うので言いませんが、プレイヤーの没入感を阻害せずむしろ演出の一端として昇華してます。あのアイデア考えた人は冗談抜きでただものじゃないと思います。
■あれが萎えるのは何ていうか、製作者の意図をめっちゃ感じるというか没入してた世界から急にメタ視点に戻される的な理由というか

●>■魔王城の入り口をいかがわしくして18歳未満入場禁止って看板立てるだけでかなり効果あると思う

メリッサ先生がアップをはじめたようです
■メリッサのバランスはほんとムズい

●>ペプシとコーラ
それを言うならペプシとコークでしょ!
というツッコミよりも、ボケを仕込んでくるコメントのほうが多いのかなぁ(大胆予想)

>18歳未満入場禁止って看板
むしろ期待するよ!ドキがムネムネするよ!
でも、周囲の目を気にして入場できなかったりするかもしれない
だがしかし、それでも入るヤツこそ本当の勇者だ!みたいな。
■ひたすらスキャンダルネタで勇者を攻めてみたい

●1週間後、BGMを自作する隊長の姿が!
■ないわ!

●「RPGで最も重要なBGM」ってタイトルだけ見て通常戦闘曲だと思ったらジャストミートでした
やったぜ

サントラとか聞いてるとやっぱり通常戦闘曲で反応しちゃいます
次点はやっぱりフィールド曲ですかね
■プレイヤーの耳に残してしまうという意味で、チョイスも慎重になります

●FF15、素晴らしかったですね。
クリアしてしばらくはルーナの事が悲しすぎて、タイトル画面を見るたびに涙がにじみました。というか、タイトル画面から先に進めなかった……w
今はクリア後もプレイしていますが、今回本当悲しかったなぁ。未プレイですが、エアリスが死んだ!とかも皆こんな感じだったのでしょうか。
■もう14章が素晴らしかったですね。長々としてギミックだらけのラスダンだったら絶対に気持ちが冷めてた。盛り上がった気持ちのまま一気にラストまで駆けて魅せるFF歴代最高のラスダンだったと思ってます。ゲーム開始直後「絶対に取り返す」と誓った、ノクト達から最も近くて遠い場所がラスダンだったから「ついにこの地に立ったのか」という感傷に浸れたのも大きかったですね

●>ペプシとコーラみたいな

ペプシとコーラ…それはもうペプシコーラですよ
いや、コーク(コカ・コーラの愛称)って言いたかったんだってエスパーしますけど

>お客様は神様

たしか三波春夫さんの名言ですね。
ただし意味は
「私の芸は神に奉納する気持ちで皆さんに披露しています」
という意味であり、観客が神様だという意味で言ったわけではないですね。
後者の意味で使われるのは大体お客様()ですけども。

>SF

少し不思議 by・F・
■お客様は神様の真意を初めて知りましたね…ソウダッタノカ!

●>女に趣味はわからんとか思ってるこじらした人にしか見えない。

誤解を生んだなら申し訳ない…。
そういう人たちの楽しみ方や楽しんでる気持ちを否定も批判もするつもりはないし偏見の目を向けてる訳でもないんだ。そういった出所から評論まがいの批評を態々拡散するのはどうよって例えの対象として持ち出しただけなのよ。
書き方が悪かった、不快な思いをさせてしまったなら謝るよ。隊長にも、申し訳ない。
■ええええ自分ぜんぜん気にしてないのにっていうか気付いてすらいなかった
なんか最近コメント同士で火花散ってて気になってます

●雑魚戦BGMが重要。わかります。
そして、聞き慣れてきた後半、世界観の変化とともに雑魚戦のBGMが変わったりすると改めて身の引きしまるような気持ちにもなります。
■意外とパッと例えが出てこない…

●通常戦闘やボスのBGMは大事ですよねー。むしろメインといってもいいくらい。いくつか候補決めて、ブログ上で視聴できてアンケとるのはいかがカシラ?
ちなみに自分は無印版、割と好きですよ///それのアレンジあればそれでもいいかもー。
■ほんと重要すぎて決められない…
無印も最後まで難航してた記憶がある

●DRPGなんかは町のBGMがすごいキャッチーだったりするね
ダンジョンっていうのはどうしても薄暗くて殺伐とした雰囲気になるから
■たしかにWIZもなんか明るかったイメージあるな~

●スーファミのコントローラーはちゃちいけど使い方が覚えやすかった
PCEとかメガドラのは格ゲー意識してるからか異常にとっつきにくい
まず指の置き方がわからんしデフォで切り替えスイッチがあるのも謎
■スーファミのコントローラーはLRボタンが革命的でしたね

●通常戦闘はわざと抑え目にしてボスにお気に入り曲を設定するひともいるが
それでいて全BGMパターンのボスと戦い放題になってないともやもやする
■通常戦闘に個性をつけ過ぎると耳障りに感じる人を増やすリスクが高いからどうしても無難な線に行ってしまうんですよね自分の場合

●このRPGのBGMいいなぁってサントラ買うと
1ループ(の直前からフェードアウト)仕様だったりするんだ
あなたのことですよスクエニさん
■1ループはアカン… そらあきまへんわスクエニはん

●通常戦闘曲2種類(あるいはもっと)ってのはだめですか?
後半で通常戦闘曲が変わるRPGよくありますけど、あれ好きなんですよね~。
ただ、敵の種類や場面によって頻繁に変わるタイプはイメージが定まりにくくてあんまり。
■プレイヤーの耳に残してしまうほどの頻度となるBGM選びは慎重になっちゃうってお話だから、別に戦闘に限った話でもなかったり

●>新約のザコ戦BGMがいつまで経っても決まらねぇ…
punishから変更しないでもよいかと思います。今でも作業用のBGMで聞いているくらいお気に入りです。
■BGMは全部入れ替えてるから通常戦闘だけ同じっていうのもね…

●個人的にmozellさんのバンバードっていう曲が大好きなのでぜひbgmに使ってほしいです。雰囲気があわないかもしれないですが……
■ググったらかなり有名みたいですねぇ

●あんまり「日本人は~だ」とか日本に関するネタはやめた方がいいですよ。
■日記じゃ全然ネタにしてないんですけど、コメントでそういうネタが集まるならしょうがないかと…

●昔はメニュー画面とか店の売買中にBGMが変わるのも結構あったね
あと読み込み専用BGMがあったりとか
読み込みは無いほうがいいけど遊びがあってそれはそれで良かった
■ツクールあるある→読み込み時間なんてないのにわざわざ読み込みシーンを作る

●魔王ってステレオタイプに振舞って多様な魔物を統率してるんでしょ
ってことはたぶん社交性高いし絆の力とか見せつけてきてもおかしくないね
■やっぱ勇者を攻めるなら親子が基本ですよね。「パパ―」って甘えてる子どもモンスターを勇者に惨殺させてからが本番ですよ

●人生ゲームwiiのBGMとか最高だぜ!
20秒でループするんだ(白目)
■無印のコロシアムのBGMも20秒ループなんですよね

●そういえば帽子世界のタイトル画面と同じ曲がテレビ(CS放送のCM)で流れててビックリしたことあります
■そりゃあたしもびっくり。甘茶さんのBGMは素敵ですからね

●日本人は日本人はって言ってる人多いけど海外のフォーラム見てみ。どこも一緒だから。いい話しか翻訳されて耳に入らねえだけだから。

ただ外人のメンタルが日本人とけた違いに強いのは同意する。SNSで検索して見つけたホームパーティーに100人単位で突撃して破壊していくパーティクラッシャーとかいう文化があるのに実名SNSを続けるメンタルは日本人にはないわ…
■社会に銃が普通に売ってるってだけで感覚や考え方が変わるのはまぁしょうがないかなぁって気もしますね

●BGMが「prime#4507」しか無い「無限回廊 光と影の箱」とかいうゲーム。サウンドトラックにも一曲しか入ってない。75分07秒かけてループします。
■75分か…ゴクリ

●戦士「見ろよ、魔王城の前に看板が立ってるぜ」

-18歳未満立入禁止-

勇者「なんてことだ、僕はまだ17歳と6ヶ月だぞ」
僧侶「半年後に出直しましょう、半年で出来ることはたくさんあります」
戦士「装備品新調しようぜ」
勇者「そうだな」
僧侶「師匠に今一度鍛えて貰いましょう」
勇者「そうしようか」
魔法使い「サブイベント消化とか」
勇者「突然メタい事を言うなよ」
■メタいスライム

●すごく同感です
ボス戦のBGMは大体すぐ忘れちゃいます……
■耳に残りやすい残りにくいの差って何でしょうね

●>■魔王城の入り口をいかがわしくして18歳未満入場禁止って看板立てるだけでかなり効果あると思う
「勇者」が大挙して押しかけるとか、か?
■羞恥心とかないの?!

●イベントバトルでボスのHPが一定値より下がった頃に、BGMにメイン(主人公?)テーマのアレンジが割り込んでくると、勝機が見えてきた感じがして好きですね。苦労した甲斐がある。
■HP半分で変わるとまだ負ける可能性も高そうでラインどこにするのか難しそう

●百合SFって地雷原じゃん
■そらもう暴発しまくりよぉ~

●そういえば昔帽子世界なんてゲームはまってたなあと思って見に来て新約が進行中だということを知りました。楽しみにしてます、お体にはお気をつけて。
■ありがとです~がんばるよぉ~!

●>■ヨウコがツバメに絡んでたのは
唐突に異世界に飛ばされた後、常識外の事ばかりする外人っぽい連中のなかで散々不安になった後、いかにも日本人って同性と会って話まで合うと来たらそりゃ一緒にいる事が多くなっても、これは不思議じゃないですよね。

田舎から出た人が、都会で方言使ってるって共通項だけで変に信用しちゃう事だってある。ホームシックとか米食欠乏が起こる程度には故郷関連の影響力は強い。
■そうそうそうそう。そんなイメージで作ってたんですけどなんかガチの子扱いされててまぁ別にそれならそれでいいかなと

●>理想的なのはサガフロ2みたいな音楽の聴かせ方ですね。
>メインテーマをいろんな場面で使いまわしている。
空の軌跡はそのへんうまいことアレンジして同じ曲を色々な場面で使用してたのがうまいなとおもいました。あと通常がお洒落でかっこいい音楽だったので好き。音楽がいいと戦闘も格段に楽しくなるのが実感できました。
■空の軌跡の戦闘曲はインパクトありましたね

●オープニングテーマとかフィールド曲とか良く聞くBGMのアレンジがラスボス戦とかエンディングのBGMだと素晴らしいと思います
普段聞き流してる名曲がさらなる名曲にランクアップして最終局面に登場!素敵!
■DQ8のラスボス曲とかがそうでしたっけ

●たーーたーたたたたたたたーたーたたーーー
さて何のゲームの戦闘曲でしょう?
■サザエさん!

●FF的な飛空艇があるならそのBGMの耐久性はこだわってほしい
最終的には雑魚戦よりそればっかり聞くことになるからね
■飛空挺BGMは好きなの多いですね~
やっぱ大空を翔るってシチュに合うBGMは素敵なのが多い

●通常戦闘曲もいいですが、私はボス戦が好きですねぇ
最近は汎用ボス曲以外に専用のボス曲も多くはまるとサウンドトラック買いたくなりますよー

個人的には音楽の演出も好きなんですよねー
戦況の変化で汎用曲から専用曲に変化したり
ボーカルが入ったり。
■「重要な」BGMって所がミソなんですよ。「好きな」BGMじゃない
何回も聴くことになる通常戦闘曲が耳障りだったら大変かなと

●帽子世界は戦闘のBGMだけじゃなく他の場面のBGMも良かったですよ
新約は戦闘BGM変わるみたいですが新約でも今の帽子世界の通常戦闘BGMをどこかで聴けたら嬉しいですね
■最初はオプションで切り替えられるようにしてたんですけど、容量がデカくなりすぎたから旧BGMは泣く泣くカットの方向になりそう…

●よくよく考えると戦闘に通常もへったくれもない
って言ってるうちは町人Aにすぎないか
■通常の反対が異常だから異常戦闘もあるってことか!

●京魔王ハンナリ
■はんなりしたおなごはんどすなぁ

●通常戦闘のBGMは戦闘時間との兼ね合いを考える必要もありそうですね。
せっかくの良曲でも、出だし部分だけで戦闘が終わってしまうと物足りなく感じてしまいますし。
■帽子世界の戦闘短いから、無印の通常戦闘punish4も最後まで迷いました
でもどうしてもpunish4が良かったんです…

●ハンナーリィ#1~京王の宴会場~
■またお前か!

●FF15の評価は人によりかなり差があるようですね。
そういえば、巷でよく話題になってるバグにはどのくらい遭遇しましたか?
■そういや80時間くらい遊んだけど、バグ1回も無かったなぁ…

●オマケが本編とはよく言ったもの。
メタルマックスや龍が如くシリーズあたりがいい例ですね。
そういったやりこみ要素があると、ついつい寄り道してしまいますな。
で、いざ本編に戻ろうと思ったら、どこから行くんだっけ?なんてことも…
■用意しました感のない、本当にオマケとしてある感じがいいですよね

●BGMか歴代最強の曲はFF6の「仲間を求めて」異論は一応聞いてやるが遺言になっても知らんぞ?
■あれは素晴らしい曲でしたねぇリピート2時間余裕ですよね
FF6といったらまずあれが耳に蘇ってくるくらい好きです

●来年には作曲に手を出して完成があと2年かかるところまで読んだ
■ぜ…ぜったいにかんせいさせるもん!

●>RPGで最も重要なBGMは通常戦闘である。
サガの新作がまさにそれでした。
最初よりマシとはいえ、ロード問題があるゲームですが、戦闘準備の音楽が良くて、盛り上がってきたとこに戦闘開始とともに戦闘音楽が流れる・・・これで自分はそんなにロード時間が気にならないんです。
神が今回は音楽にも特にこだわった意味が解った気がしました。
■サガSGけっこう好評な声を聞いててムズムズしてる自分がいるけどこいつは我慢しないといかん…いかんのだ…

●ファミコン時代やそれ以前におけるBGMの製作は、今以上に容量などの制限が非常に厳しかったと聞いたことがあります。
そんな状況下で印象に残る曲を生み出せた当時の開発者たちは、一種の職人芸を披露しているようにも思えますね。
今ではあまり考えられないですね…
■ファミコン時代のBGM製作は伝説化してることも多いですからね~
こんなすごいことしてるのに無名なのかって人達がゴロゴロしてる

●スカーレットグレイス届いた。やっぱUnityはロード長い
最初の質問にひたすら健康志向で答えてたらバルマンテさんになった
この主人公でいいか?って聞いてくるところも含めてポケダンっぽい
■いいな~いいな~サガSGいいな~
サガ新作なんてアンサガ以来やん!

●通常戦闘曲が換わることもありますよね。

敵と自身のレベル差で換わる場合
例:ロロナのアトリエ
 「Full-Bokko」(通常)
 「Maji-Bokko」(強敵)

戦況によってシームレスに換わる場合
例:ファンタシースターオンライン2
 戦闘曲全般

場所(空中・水中など)によってシームレスに換わる場合
例:R-TYPE DELTA
 「ステージ2 (異形)空中」
 「ステージ2 (異形)水中」

階層(ステージレベルなど)によって換わる場合
例:世界樹の迷宮IV
 「戦場 疾風」(前半)
 「戦場 己が信念を杖に」(後半)
 「戦場 双眸爛爛と」(裏)

戦闘場所(平原・水辺・岩場など)で換わる場合
ストーリーの展開で換わる場合
 思い浮かばない・・・

プレイヤーが演奏に参加する場合
例:スペースインベーダーエクストリーム
 戦闘曲全般


所属によって換わる場合
例:ペルソナQ
 「LIGHT THE FIRE UP IN THE NIGHT"KAGEJIKAN"」(P3サイド)
 「LIGHT THE FIRE UP IN THE NIGHT"MAYONAKA"」(P4サイド)

特定のキャラによって換わる場合
自動演奏なので勝手に変化する場合

例:アルトネリコ3
 「EXEC_HYMME_BATTLESPHERE/.#Saki extracting」(固定砲台役がサキ)
 「EXEC_HYMME_BATTLESPHERE/.#Finnel extracting」(固定砲台役がフィンネル)
 「EXEC_HYMME_BATTLESPHERE/.#Tilia extracting」(固定砲台役がティリア)
■アトリエっていうかガストは毎回BGMに力入れてますよねさすがです

●>メインテーマをいろんな場面で使いまわしている。
アニメだとガルパンなんかがそんな感じですね。
戦闘時から日常から大体テーマ曲とそのアレンジ。
一曲で飽きさせないのは凄いけど、曲ごとにメリハリつけるのは大変そうだなぁ。
■アニメで使われてるBGMってサントラとかどうしてるんだろ…
たとえ名曲でもDVD売れなかったからCD化してないとかザラにありそうで怖い

< 楽しいフレデリカ  | ページTOPへ |  RPGで最も重要なBGM >