カテゴリー

















あれからどうなったのか

2022/07/05

むかーし漫画絵の練習するとかいって、絵の話はそれっきりでしたね。
たしか背景の練習に入ってからプッツリと話しなくなりました。

ずっと練習はしてたんですけど、なんかあんま日記にしても面白い内容じゃなかったんでネタにはしなかったんですよ。

はたしてあれからどうなったのか。
絵柄は今こんな感じになってます。
画像765.png
変わったような、変わってないような。
まあでも相変わらず自分の中の嫌な癖を消そうと意識しているので、おそらくあまり変わってないとおもう。

どうすっかなぁ…
やってることがフラフラしてるんだよなぁ…

え?
マジェスティアどうなったのかって?

いや~もうエタったってことでいいんじゃないですかね。
まったくツクる気なくなってる。
ていうかたぶんもうJavasScript忘れてる。

え?
ツクールの新作?

なんか出るみたいですねぇ。
完全にどうでも良くなってる。
いやはやずっとツクールやってたサイトとは思えないていたらく。
ていうかもうツクールって名称やめるみたいだし関係ない世界の話ですわ。

いかんな。
完全にやる気なくした日記になってる。

まあでもたまにはいいか。
そーゆーときもあるんですよ。


7/4までの拍手お返事です。
●ドラクエ3のリメイクめっちゃ気になる。
続報が一切ないまま、同じHD-2D作品である、ライブライブのリメイクが発表され、もう発売間近。
ちなみに予約しました。
■FFのピクリマは追加要素なかったからひょっとしてDQ3も追加要素ないのかもなぁっておもってます

●シキの考え方でわからないのは帽子世界が仮想空間だと知ってひどく無気力になってしまった事なんすよね
僕が仮にこの世界が仮想空間だと知っても別に美味しいものは美味しいし嫌なことは嫌だし嬉しいことは嬉しいしなー位にしか思わないんすよね
昔のシキみたいに一生懸命なタイプじゃないからなのかもしれませんね
…この話前もしてたら、暑さで頭の認識力がねえんだわ、という事で、わしも年でのう…
隊長もいのちだいじにね
■昔の真面目なシキの描写が無いから無気力になる流れが伝わりにくいのかもしれないですね。まあ未来が分かる能力が一番シキを無気力にさせてた面もあるっちゃあるかも

●隊長が帰って来たぞ-!
マジで6月末も末じゃねえか!おかえりなさい!

あいみょんはマリーゴールド聴いて、いいな、と思いましたし、メリッサ姐さんとエリスを連想したりしましたね
洋楽も好きだけど英語あまりわからんから邦楽の方が今は好きですねー
■今ゲーム音楽聴いてるぞ!
グランゾンのダークプリズンのセガサターン版

●>>教えはどうなってんだ教えは!
億劫になると言いながら流行は押えてるじゃないですか!
まさかえぬさんも若者じゃないだろうな?
■照れるからや~めれ~!
これもエボンの賜物だな

●>■ネパール人がやってるインド料理屋のチーズナンかな…
最高ですよね!
ネパール人がやってるインド料理屋のチーズナン
■くそ…食いたくなってきた…明日行こう

●梅雨明け即記録的猛暑! もうしょうがねえな!
隊長も熱中症とかその他もろもろお気をつけて
■おう!水がぶ飲みだぜ!

●漫画か…
「名探偵殺し」が公開されるかな∼ 楽しみです
■肝心の事件部分が難しいなぁ
ミステリ漫画をナメてた…

●黄金時代と呼ばれた、昔の人気がないとすぐ打ち切られるジャンプマンガの頃の作者は、とりあえずその週を凌ぐ考えの人が多かったらしいから、ある意味作者自体も作品の先がよくわかってない、混沌としてる状態っていうのもキャラクターの先の読めなさに繋がるのかな、とふと思いました

ミクはあんまり聴いた事なかったけどアイデンティティと徳川カップヌードル禁止令っていい曲ですね
アイデンティティが特に気に入りましたー
■自分を追い込むと良いものが作れるけど追い込み過ぎると自滅するという…
ミクは姉が大好きなんですけど下手に話を振ると喫茶店のど真ん中でオタ話が炸裂するんで油断できない

●ジョジョもワンピもナルトもキャラを線で描くのに過去を描いたが、効果的な時もシツコイな時も。
最近見た虹ヶ咲は過去描写ある子は感情移入できたけど足りなかった子はキャラ掴めず納得できなかった。
長期連載は過去描写の尺取れるけど、短期アニメは尺を割けないんだろう。
線で描けばキャラの深堀りできるけど、作品全体では焦点を絞らないと蛇足になるのが難しいバランス。
あと、ラブライブは百合の波動不足だった。
■ワンピが長い過去編をやった初出はナミからでしたっけ
2話のゾロはその話内で完結するくらい短くまとめてあったなぁ
短い過去描写はスラムダンクが参考になりますね

●>漫画という媒体を用いて百合漫画を広め世の中を百合色に染め上げて少子化で人類を滅亡させてやろうぞ…!
こいつ手段が百合の繁栄で最終目的が人類の滅亡じゃねえか!こいつはめちゃ許さんよなああぁ
■「本当に滅ぼしていいの?」っていうフックが欲しかった

●ペルソナもとうとう4と3リマスターを出すらしいね
つっても4はSTEAMにもうあったけど

3はPSPのやつをリマスターするらしくて
アペンドディスクは今回もカットされるのかがみどころ
■鬼太郎ハム子番長は知ってるけどP5はどんなあだ名か知らん

●steamとかで帽子世界の有料販売はなさらないのです?
■しないですね~

●そういえば,DODとかのヨコオタロウが「予想を裏切る為には、まずみんなが予想しやすい状況を作るんです」って話していたけど,えぬさんの話聞いてかなり高等技術なんだな~・・・と感じた
■露骨な誘導は逆にそこでテンプレ臭を出してしまってオチを出す前に離脱されてしまうリスクがあるんで使い所が難しくはありますね。なので個人的には一部の人が予測できるレベルで誘導するパターンが好き

●>■ホイップクリームが謎の爆発をするのか…
なぜ謎の爆発が起こったの?
1) いたずらっ子のメリッサさんが何か入れた
2) ジュリエッタさんがくれた新しい調理器具の誤作動
3) プリカちゃんが魔法で何かをした
4) ラヴィちゃんの自作自演
■5) すべてジャンプじいさんが悪い

●>■この前会ったらFF16の話を延々2時間くらい語ってましたね
若い!若いよ!お姉さん!
■FF7Rの話も長かったなぁ
どうもザックスがお気に入りのごようす

●鍵の世界でプリムに帽子を奪うことは、プリムを鍵の世界に孤立させるのですね。ヨウコさん、怖いことをしたんだよ… ヴァイオレットさんが怒ったことが理解できる…
■まぁ数日だけだから…それでも酷いけど

●>ドーラやナタリーの帽子が立体的にどうなっているのか
ドーラの帽子: バットマンのそれ
ナタリーの帽子: クリスマスの大型靴下
私の印象はそうです!
■ナタリーの帽子を下から見たらどうなっているのか…
それは作者にも分からない帽子世界最大のナゾ

●>■むっつりスケベにしなかったのか?!
ポップはオープンすけべだし…
ポップほどすけべじゃないけどポロンもオープンだし…
後、恵まれないDQ3男子にとって、総合ステータス成長率がトップ3に入るおちょうしものは魅力的に見えて(あれこの2冊しか手に入らないレアっぷりも含めてユーモアの本こそが真のさとりのしょなのでは…?)と思ってふらふらーと使っちゃいましたね、なんもかんもホリィが悪い
■ごうけつが強いんでしたっけ
やっぱドラクエはちからがすべてなんですよ

●全然ゲームに関係ない話ですが、

なぜ人間の笑い声は
あはははは
いひひひひ
うふふふふ
えへへへへ
おほほほほ

と、あ行字+は行字×4で成立してしまうのでしょうか?
あらどうしましょ、気になって夜しか眠れないわ!
■がははきひひくくくけけけごほっごほっ
か行もいけるな!

●なるほど……つまり……新約帽子世界は次のアップデートで百合面が大強化される……!
■ジャンプじいさんとガラクタじいさんのBLが追加されます

●えぬ子さんラブ~♡
■ワシのラヴはラブファントムの前奏よりも長いぞ!

< 欲望は汚い方が良い  | ページTOPへ |  キャラで重要なのは「欲望」 >