カテゴリー

















欲望は汚い方が良い

2022/07/10

前回、キャラ作りは欲望が重要とかいう話をしました。
今回はその続きをいろいろ考えたいと思います。

結論から先に書くと。
欲望は汚ければ汚いほど良い気がする。

世界を平和にしたいとか。
大切な人を守りたいとか。

そういうキレイな欲望は、先が気にならないんですよね。
なぜならキレイな欲望というのはそれ以上キレイになれないから。
その欲望に到達した時点で、完成されてしまっている。

なので、そういう欲望の主人公を見ても先が気にならない。
どこまで行っても変わらないだろうと見切ってしまうから。
ミもフタも無い言い方をすれば、予定調和の臭いが強すぎて退屈なんです。

変化の無い物語というのは退屈になりやすい。
これが「完成されたキレイな欲望」の弱点なのです。

これがもし、汚い欲望であれば。
将来的にその欲望がどうなるのか、変化の余地があるんですよ。
変化は物語を生みやすくなる。

例えば「お金が全て。とにかく儲けたい」という欲望を持つ主人公であれば。

最終的にお金以上に価値のあるものを得られる物語にもできますし、なぜそこまでお金に固執するようになったのか過去を掘り下げることもできる。キレイな欲望の主人公よりも圧倒的に動かしやすいキャラになるでしょう。

海賊王におれはなる!というセリフは有名ですよね。

今では少年漫画のお約束のような響きになっているこのルフィのセリフは、ワンピースが連載された当時はけっこう異質な欲望だったんですよ。

だってそうでしょう。
海賊って悪者なんですよ。
悪者の王になるんだ!って堂々を胸を張る主人公はかなり異質だったんです。
海賊に憧れてる少年という構図は当時相当なインパクトを与えていました。

少女漫画であれば主人公ヒロインのお相手はだいたい女たらしの王子様です。
人間のクズみたいな王子様が主人公と出会うことで少しずつ純愛を知っていく、その変化が物語を生みやすいんですね。

だから欲望は汚い方が良い、というわけです。
読者を引っ掛けるフックが強くなるというか。

ただし汚すぎると感情移入できなくなってしまうのでバランスは重要です。
女子供を殺してはらわたを引きずり出して食いながら「人間うめぇな」という欲望を持つ主人公では心の変化を期待する以前の問題でしょう。

できるだけ取り返しのつく範囲で汚い欲望であることが望ましい。
読者に「いずれこうなってほしい」と思ってもらえる汚い欲望がベスト。

例えばヒーローものであれば。
平和を愛し正義の心を持つ主人公よりも、女にモテたいからヒーローやってる不純な動機の主人公の方が良い。

なぜならその不純な動機が、本当に大切なものを守らなければならない時に勇気を出して戦う場面で光り輝くから。落差が大きければ大きいほど人の心を掴みやすいでしょう。

邪道路線で考えるならば。
善人がひたすら堕落していくパターンもアリだと思います。
あれだけ良い奴だったのに、どこまで落ちていくんだという落差が物語を生み出すでしょう。

と、ここまで聞いて。
いやちょっと待て、鬼滅の刃の炭治郎はすげぇ良い奴だったじゃん。
と思った方もいたかもしれないですね。

これは意見の分かれる所になると思いますけど。
鬼になった妹を助けるというのは鬼滅世界の中ではかなり我儘の強い欲望なんじゃないかなと思うの。

そりゃ読者視点だと何もしてない禰豆子を討伐するのは駄目だって思いたくなるんですけど、でも柱合会議で柱と炭治郎がぶつけ合った主義主張は大きな物語となって見る人の心を打ったと思うの。

ドロドロの欲望同士がぶつかりあって面白い化学反応が生まれるような、そんな欲望を考えていきたいですね。

7/9までの拍手お返事です。
●度々ウェブ拍手で話題になってたから気になってヒラムシの生態調べてたんですけど、当たり前だけど見た目までメスになるわけじゃないんですね
見た目までメスになってたら
神様、あんた…なんちゅう…なんちゅう生き物をつくってくれたんや…これに比べたら人間はんの繁殖方法はカスや
ってなりそうだったのに残念です
でも身近なカタツムリが案外夢のあるやつだったのを発見出来たのが収穫でした
■アメリカのどっかにメスしかいないサンショウウオの群れがいてクローンで繁殖しているらしい。彼女たちはオスの精子から遺伝子情報を盗んで自らのDNAを書き換えてクローンの弱点を克服するという離れ業で繁栄しているとか

●重要なのは欲望と言っても「貪欲である」のはOKで、「強欲である」のはNGですよね。(遊戯王的な意味で)
■強欲を不快感なく描写するのは難しそうですもんね
食いしん坊の子はそれだけだと不快感そんなにないけど、他人の食い物まで欲しがって強奪するような子は不快感あるというか

●>プリムを鍵の世界に孤立させる
優しいメル様が会いに行ってくれたんじゃないかな?それとも、プリムがもどかしかったらその犬くぐりを通って出たかも…
■とはいえメルが鍵の世界へ行ったら鍵の価値観が余計に落ちて魔トリョーシカ復活が早まるしなかなか難儀な状況ではありました

●エヌさんが5日ぶりにまた来た。嬉しい!だから今日の夕食はチーズナンだ!
■ぼちぼち更新頻度あげたい

●エヌ→えぬ
■どっちでもええですよ~

●よし!もう隊長に帽子世界のキャラを描いてもらうことができる!ムゲンちゃんとアーマードフォースさんのMLとか∼
■このメカフェチっこめ!

●>■ワシのラヴはラブファントムの前奏よりも長いぞ!

大丈夫よえぬ子さん!
私のラヴはDREAM THEATERのIn the Presence of Enemies - Partlの前奏(5:13)より長いから受け止め切れるわ!

※因みにラブファントムは1:19くらい
■ラブファントム前奏ネタ通じる子どのくらいいるのかしら…

●いいケツしたねーちゃんじゃないですか
ハインリヒの時も思ったけどたいちょは渋いおじさまを描くのもうまいですね

ふらふらしてる時はふらふらを楽しんだ方が心が平和ですぜ
たいちょは夢が多いのと、夢に向かえる能力を磨いてきて、あるから、ふらふらしやすいのはしゃーないと思いますよ

でも更新頻度が落ちるのはさみしいし、マジェはいつか完成させてね!
■何にしても創作活動するのに絵は切っても切れないから何とかしたい所

●イラストの女の子は快活っぽくて、右下は2,3人殺してそうで良いな。
気力使う事は登山と一緒で休み休み行った方が良いんですよ多分恐らく。
■のんびりが一番ですね
最近なんかこう嫌な事件ばっかりだし…

●絵上達してる!なんかえっちだ!
マジェスティア…残念ですが、またそのうち気が向くように
えぬさんが健康で長生きする呪いをかけておきます。
■でれでれでれでれで~れっ(呪われたデレ音)

●ダーク·ジャンプじいさんはないかな?
■ジャンプじいさんがダーク化したら少年ジャンプがエロ漫画だらけになります

●>●いっぱいお金儲けて,えぬさんを養って自由にゲーム作ってもらうのがおいらの夢なんですわ
>■よし、養え!
くそ…先手を取られた…
それならいっぱいお金儲けて,ゲーム会社を買ってフロ2やアンサガのリマスターを発売するのを夢に…
■ア、アンサガはさすがに物理法則的に不可能じゃないかな…

●JavasScript忘れてるって、JavaScriptの名前すら覚えてないレベルすか
■ジャバススクリプト!ジャバススクリプトじゃないか!

●>どうもザックスがお気に入りのごようす
前にちらっと動画見たけどめちゃめちゃ出番多いらしいですねザックス
無印の時からちょっとしか出番ないのに存在感ありましたね
クラウドにとって絶望を与えてくるセフィロスと対極の存在だと思ってるから、そら存在感あるわなーと
クラウドの彼氏とか言われたりしますが、彼氏ってレベルじゃ収まらんだろー師匠か尊敬してる父親レベルだろーと
無印のFF7で一番好きなキャラですね
■魔晄のある村は魔晄以外なにもないとかいって笑い合ってたエピソードとか出てくるのかなぁ

●かわいい!
お絵描きに使っているハード(タブレット?)と使用ソフトを教えてくださいm(_ _)m
■デバイスは板タブのintuos4でソフトはクリスタです

●>ていうかたぶんもうJavasScript忘れてる。
もう私の名前も忘れたの?JS君、悲しい。
■ジャバス!ジャバススクリプト!

●やっぱマジェスティアってタイトルが縁起が悪かったんだよ・・・
隊長のやる気をそぐ言霊か何かが宿ってるにちがいない
■おのれマジェスティア!(トリアージュから目を逸らしながら)

●綺麗。
書きこなして自分のものにしてる感じがある。
年代別の書き分けとか見てみたい。
■前まではペン補正無いと描けなかったけど今はペン補正なしで描けるようになったからクリスタじゃなくてフォトショでもたぶんイケるかも

●えぬさんの絵柄でたくさん変わってないけど、もっと立体感があります。女キャラの頬をつねたい!
■線画だけで済まさずに最低でもグレーで影つけたほうが立体感の勉強になっていいよとかだれかがゆってた

●>ミクは姉が大好きなんですけど下手に話を振ると喫茶店のど真ん中でオタ話が炸裂するんで油断できない
無邪気なばくだんいわみたいな人ですね!
■隙あらばオタ話!

●自分も最近コンテンツを追うのに疲れて、探検隊とごく一部のサイトしか見ていません。
アンテナを広げることばっかり考えていましたが、畳むことも重要なのかなーって(自分語りすみません)

時々でも更新あるとメッチャうれしいです!
絵も応援しています。ショートヘアの子かわいい。
暑い日が続くのでご自愛ください!
■やっぱ探検隊を更新しないと落ち着かないですね

●>■今ゲーム音楽聴いてるぞ!
グランゾンのダークプリズンのセガサターン版
セガサターン版とはなにかこだわりを感じるでヤンスね!
あっしはクロノトリガーの時の回廊をよく聴くでヤンスよ!大体どんな精神状態でもしっくりくるでヤンス
アニメだとボトムズの炎のさだめのインストルメンタルがあっしにとっての万能曲なのでよく聴くでヤンス!

この口調ちょっと気に入ったでヤンスよ!
■今日はドラクエ2聴いてる
やっぱファミコン音源が一番だわ

●この絵の女の子の方がえぬ子さんの自画像という訳ね!

…鼻血が……。
■なんでやねん

●>絵柄は今こんな感じになってます。
う~ん、筋肉成分が足りていませんね。
プロテイン処方しておきますから、
正拳突きをかかさないように。お大事に。
■ハッサン「Bakuretsuken!(素晴らしい)。これほど筋肉レベルの高い方がいるとはまだまだ世間も捨てたものではありませんね。それにしても…あれほどせいけんづきの訓練をするよう言っておいたのに、えぬには僕の方からもキツく調教しておきましょう。だから弱いんですよテリーは。あ、すいませんテリーは眼中にないという設定なので今の発言はオフレコでお願いします」
画像767.png

●体のラインが出てて…なんて言うかその…下品なんですが…フフ…
■もっと太くするべきか…また体が細くなってんなぁ

●むっ、貴様、ツクールの新作に興味がないだと!?
さては「新しいものがおっくうになってしまう」現象にかかっているな?

ってな冗談はともかく、ツクールも次々更新されたらフリゲを作る側も遊ぶ側も大変だなこりゃ
■ライトツクールみたいな気軽にツクツクできるやつあったら面白そう

< 逆の発想  | ページTOPへ |  あれからどうなったのか >