カテゴリー

















Z座標問題の解決

2022/08/25

プリムローズ。
画像788.png
ジャニスとかフレデリカもやってたけど、背面見せるのに髪とかいろいろ邪魔するものがあるからわざわざキャラにどけさせてるんですよね。まあいいや。

帽子は例によって複数パーツ構成で、それ以外はラヴィのと構造が似てる。
南京錠は普通だったら重さでナイトキャップが下にベターンと伸びきるはずですが、これもふしぎなちからが働いていてフワッとしています。ふしぎ。

あと右サイドの髪型がよく分からなかったので解説を付けました。
ゲームの立ち絵は反転してるんで右向きの髪の構造が不明だったんですよ。
念の為にいろんな角度のプリムを描いてみました。

プリムは自分の中でメル系キャラデザって位置付けです。
メル系キャラはメル、ジャスミン、プリムの3人。
鼻が無かったり黒塗りつぶしの目だったりシンプルな顔の人たちです。

ジャスミンがメル系なのは元々メルの原案がジャスミンだったからですね。
んでジャスミンの立ち絵は無印に出してなかったんで、メル以外のメル系キャラが初めて出たのはたぶんプリムだったはず。

メルはシンプル顔ゆえに前の絵柄の癖の強さが抑えられてたとおもう。
そのせいかメル系を受け継いでいるプリムは初出でかなり人気ありました。
プリムだけ絵柄が違って見えた人もいたでしょうね。

ツバメもメル系で良かったかなぁって気がしないでもない。
前にツバメ描いた時、メルみたいに目を黒で塗りつぶしたらけっこう合ってたから鼻も消してメル系にするのもアリか。

鼻が無いといっても描いてないだけで横顔になると鼻はあるんですけどね。

さて。
さてさてさて!

前回絶望していたツクールMVのZ座標問題。
あれからどうなったのでしょう。

こちらをご覧ください。
画像795.png
ククク…
クックック…
うふふふふふふふふふふ!

完璧に解決。

ツクールよ、わたしは帰ってきた!
クソふざけた構造しやがってファッキンツクールやろうめ!
そんなだからツクールの名称が次回作からクソ消えやがんですよ!
ファッキンビッチ!

え?
どうやったのかって?

どうもこうもないよ…
高さの表現で画像にY座標使うのをやめただけです。
発想の転化というか。

高い場所にいるユニットって通常より上に置くから縦位置のY座標をマイナスするでしょ。だから重なり具合が狂うわけで、それをやめたらいけんじゃね?って理屈です。xy以外にも画像の位置を決めてる要素があるんですよ。

それが転送元原点。
RGSSだとoxとかoyって表現してましたけど、jsはanchorっぽい。
いや、っぽいって断定できないのはjsよく分からんから…

anchor.yをいじることで縦位置が調整できるのでこれで高さを表現。
そうするとY座標だけで画像の重なりを表現できるようになるわけです。

ただ、転送元原点をいじるとその画像を映す座標元もズレることになるんで、回転や縮小といった画像加工の処理をすると大変おかしな事になります。
なので通常は縦位置を調整するのに転送元原点を使うのはお勧めしません。

帽子世界とかVXで作ってたサイドビューも転送元原点oyはキャラ画像の下にしてたんで、普通に回転させると縦のジャイアントスイングみたいなおバカな挙動になります。それを避ける為に回転処理の時だけ一時的にoyを画像の中心に変えてクルクル回転させてたわけです。

あとは戦闘アニメを表示する位置もおかしくなるでしょう。
まぁその時はその時で対応すりゃいいんですよ。
戦闘アニメの再生位置なんて、Z座標の難題よりかはだいぶマシですわ。

これでキャラと地形は純粋にY座標の大きさだけで重なり具合が決定する。
ただしそのままだと地形画像はキャラ画像より上に表示されるので、地形だけ6px上に置くことでキャラの背面に表示するようにし、実際に画像がズレないように元の地形画像を6px下に描く。

こうすることで地形の上に乗るキャラは地形の裏に表示されなくなり、地形の裏に回るキャラは位置的に0.5マス(24px)上になるので、地形を6px下にしても重なり具合に問題ありません。

地形チップと同じ理屈で移動範囲エリア画像やカーソル画像も対処可能。
ってな感じでZ座標問題は解決させました。

特定ボタン押すと地形が透けるとかできたら、見えにくいユニットとかマップ形状もチェックしやすくなるからぜひやりたいところ。難点はマウス操作をどうするかですけど…

けどまぁユニットが隠れる地形はできるだけ避けた方が良い。
なによりキャラ同士が重なった時にマウスでユニット選択しにくくなるから。

とりあえずそんなところで無事に問題は解決しました。
RPG探検隊最大の超難題とか言ってたのにわずか三日で解決してしまった。
まだ新約のマップ上限数の方が手こずってたな…まぁいいや。

高さにanchorを使うって偶然閃いたからどうにかなったけど、たぶん閃けなかったらずっとどうしようもなかっただろうから、ぶっちゃけ運ですよ運。
下手すりゃ永遠に思い付いてない可能性だってあった。

いやーよかったよかった!
いちじはどうなるかとおもってたけどぶじにかいけつしてよかった!

8/24までの拍手お返事です。
●\(˚▽˚)/黒猫ツバメ!!
たしかにツバメがそんな格好をしていたら、ヨウコさんは何事にも集中できないと思います。
■黒猫ツバメを出せていたらもうちょっとツバメの人気も上がってた可能性が微レ存

●いちばんハーレムパンツが似合う女子といえば

ラピュタのドーラかなあ・・・
■3秒で支度しな!(物理的に不可能)

●あのモンペみたいな袴?を履いてないとツバメって分からないですねw
■言われてみればモンペだわ
なぜモンペという単語が出てこなかったのか…
中東やらアラビアンやらとび職やらよりよっぽど分かりやすい

●はぁ~ズルい・・・
シキはツバメちゃんのもこもこハーレムパンツを枕にした事ありそう
猫ちゃんワッペンの部分を枕にしてみたり
生前の学生服姿のツバメちゃんを枕にしてみたり
ツバメハーレムでぱんつ・・・羨ましくてリンゴ零れる
■たしかにツバメの膝枕とかはもこもこしてそうではある
たぶん綿とか入ってないとあんな厚手の生地でもっこもこ膨らまないもんなぁ

●主要キャラの資料めちゃんこ見てて楽しかったですあざした!!!!プリムローズ最強!
■いやはや楽しんでもらえたようでなによりです
ちょっと今までサービス悪かったですもんね

●>ナムコは宇宙意識体ゼネフに支配されている!!
真・女神転生1にマハラギオンってバグ悪魔がいますが、奴はナムコから独立したアトラスにゼネフが送り込んだ刺客かもしれないですね
■なにッ!バグでアリオクとかミカエルを作ろうとすると出てくるあのマハラギオンがゼネフの手先だとッ!おのれナムコォォ~~~~!!!!

●RPGツクールUNITEになったらさすがに3次元座標使えるんだろうな…
スクリプトの文法もまた変わってそうだけど
■でもマップは見た感じまだ2Dっぽいんだよなぁ

●ツバメーー!!可愛い!!あざとい!!
シキは天然で巫女服苦手ならこっちの方がいいだろうと思ってるのか、それともツバメのこの格好が見たかったのか…
■ただ真面目っ子のツバメをイジりたかったのである

●>●Z座標 角度変えると N座標
さすがはえぬ子さんね!
■つまりわたしが倒れてしまうということか…
貴様さては予言者かッ!

逆だわえぬ子さん、倒れたZから起き上がってNなのよ!
だからえぬ子さんはさすがなのだわ!
■まだ倒れぬ…!何度でも起き上がり…!きさまをたおす…!

●>もし黒猫ツバメをゲームに出せていたら
シキ、ダリア「それで淫乱ピンクと黒猫ツバメがマリスレーゼも魅了する…!」
ジャニス、ラヴィ「なるほど…」
ナタリー、ヨウコ「ダメ~!」
■全裸対決かッ?!

●MVでクォータービューにする方法がないか一緒に考えようかなと思っで…
クォータービューにするんでしょう?
だってえぬ子さんは今までずっと無理なことをやってきたじゃないですか
ツクル子だってえぬ子さんならきっとクォータービューにすると信じて公式も題材としましたと思います
私は… そう思いました

だからツクル子をクォータービューにする方法がないか一緒に考えましょう? えぬ子さん
えぬ子さんならきっとできますよ

>Y座標が大きいほど手前に表示されるというこの挙動だけで、クォータービューの高低差を表現できる可能性はある。
それですよ きっと!
それが突破囗なんですよ!
やりましょう
えぬ子さん!
■うむ。突破した
でも我ながら歯の浮くセリフだなぁって恥ずかしくなっちゃうからやめて!

●ツバメのあざとい猫似合うなぁ
■出したかったんですよ…ほんとに!

●今年のウディコン終わったよ。面白いの6個ぐらい会えたよ。隊長はゲームしてる?
■最後にやったのはUIにキレ散らかしてたリマスター版ロマサガ3かな…
ゲームはやはり作ってる時が一番楽しい!

●>新しく考案したデルタあほ毛という特殊属性のアホ毛を持つキャラです
マルクくんはデルタあほ毛キャラか!なぜかドーラが思い出します。δ↖あほ毛
■はたしてマルクくんを出せる日は来るのか!

●ツバメを6人中5人の物語でレギュラーに起用した結果、弓術、魔術、空手・柔道、剣術、槍術、射撃、さらにガンカタまで極めた武術と時・光・闇魔術の達人という凄まじい成長を遂げ、専用技や特権持ちのトップテン組を押しのけてヨウコ編の最終決戦でも当然のようにレギュラーとなりました
■特権持ちの主人公が引き立つのは、特権を持っていない子たちがいるお陰なんですよ。だからショコラとかツバメとかメシュレイアとかは特権が無いというのがだいじなんです

●ツバメちゃん可愛すぎます!!!
本当に本当にありがとうございます!!!
■喜んでもらえてよかったよかった
描いた甲斐があったってもんですよ

●よくわかんないけどMVを諦めてVXAceでやるって選択肢はないんですかい?
■VXは解像度が低すぎてね
作ったの破棄してゼロからやり直すならもうツクールはいいかなって

●えぬさんのさいとは えろ絵の 宝石箱や~!
■だいぶあざといサイトになってきたな…

●黒猫ツバメさんはあざといが、上目遣いのツバメさんには破壊力を感じる
■年上キラー鴨池つばめの必殺技なのである
これで白坂洋子が落ちた

●探検隊平常運転時のサイクル
更新日:よし!更新だ!更新!
更新翌日:昨日は更新だったよね~
更新翌々日:今日さえ過ぎれば…明日!更新!

しかし、もう隊長がマジェの製作に突入したのだからそんなに頻繁に更新するのは難しいだろうが…
■ちょい前まで更新してなかったのは何もしてないからだったから、ゲームを作り始めたらまた元気に探検隊を更新しまくりますよ。まぁでも帽子の絵を描いてる時間はもう無いですな

●ハーレムパンツ…つまりツバメちゃんは潜在的にシキとヨウコとサラワティを侍らせたい願望がある子だと…ほう…それはそれで…
ツバメちゃんは巫女服苦手なら和風のお嬢様が着るような紺の袴に白い着物もよかったかもよ。あれは巫女服と違ってゆったりしててふわっとしてるから見てる方も涼やかであたたかくなるからね
■そっちのハーレムじゃねぇ!
たぶん衆人から注目される事に抵抗あると思うから、たとえ地味でもそれが他人から注目を浴びる珍しい服なら着るのは嫌がるだろうなぁって気はする

●なるほどこうやって夜な夜なツバメはシキの着せ替え人形になってる訳か
この時だけシキが生き生きしてそう
■むしろシキの着付けとかツバメが毎日やってそうではある

●あれ、隊長って野良のイラストレーターでしたっけ...
ぷちばず可能なレベルになってきている... 尊いぞ
■まだまだ絵描きを名乗れるほどの自信は無し
ちょいと時間がかかり過ぎるのがなぁ

●完成しそうにないなら責任を取って黒猫ツバメちゃんのえっちなゲームを作りますって聞こえた気がする…
■ツバメちゃんはあんまりそそられないんじゃないかなっておもう

●はじめまして、いつも楽しみに見ています。
テキトーなことを言うのですが、キャラチップを16枚程に分割し乗っているマスにより、1から15まで表示する(左足は表示しない)とかは難しいでしょうか。
■それを100キャラ作れるかというとまず無理でしょうな
まあでも一緒に考えてくれてありがとうございます
お陰で無事に解決できました

●ジャニスの背面と臀部丸見え姿、メルのパンツ一丁姿、ラヴィの全○ナース姿、ジャニスのおさげ髪手ブラ姿、ツバメの黒猫姿…
いろんなものを見て経験してきた我に、もはや怖いものはねぇ!(卒倒バタンキュー)
■どう考えてもやっぱラヴィ1人だけろくでもねぇな!!
さすが帽子世界の淫乱ピンクや!

●えぬちゃん、遂にスイッチ入ったみたいだね
スイッチ入った時のえぬちゃんの爆発力と持続力の凄さは、新約制作で見てきたから1%をなんとかしちゃうんじゃないかな思ってるよ
技術的か事はようわからんけど、なんともならんかったらその時はしゃーない思って思う存分発想力を爆発させるといいと思うよ
■うむ。久々にスイッチが入って屋上に行ったよ…
ツクールのやろうをしばき倒しにな…

●えぬさん∼
お盆休み、元気に過ごしていましたか?
牡丹餅とか食べたのかキニナリます。
■盆はとくになにもなく帽子のいらすとかいてました

●ショコラ、あざとい!
黒猫ツバメ、あざとい!
プリム、あざとい!?
■プリムはちょっとあざとい

●次がプリムなら…
1時間ほど…見つめます!
なんか怒られそうだけど∼
■ジロジロ見んなです

●猫ツバメちゃんあざと可愛すぎます!
ツクールのクソ仕様…突破口が見つかることを祈るしかできねぇです…。
■ふん…ツ、ツクールのやろう大したことなかったぜ…はぁ…はぁ…
き、今日のところはこれくらいにしといてやらぁ!(震え声)

< シミュ用の画面スクロール方式  | ページTOPへ |  致命的なZ座標の構造 >