唐突に始まるFFTプレイ日記。
今回は魔法プレイをメインに遊んでみよう!という感じで始めました。
ぶっちゃけ初プレイの時は魔法にあまり良いイメージがなくて。
というのも敵が無防備に魔法詠唱してる横をサクッと叩いて一発で転がしてたもんだから「そんなノンビリした攻撃してて恥ずかしくないの?」みたいな感じで魔法=アホみたいなイメージだったんですよ。
ショートチャージ(笑)みたいな感じでしたもん。
そこまでして魔法使いたいんだ~貴重なサポートアビリティ枠を潰してご苦労さん(笑)みたいな。まるで何も分かっちゃいなかった昔の自分。
そんなトロトロした攻撃よりも算術の方が即時発動で強いじゃん、みたいなミもフタもない考えだったというか…んなもん算術と比較したらオルランドゥすら厳しいわ!って話なんです。
だから今回は魔法メインで遊んでみよう!ってなったわけです。
算術は覚えるまで稼ぎが大変でしたけど、今回は黒魔法と白魔法くらいしか使わないと決めてたから育成を省けて進みが早いかなと。
んで使ってみたところ、魔法強いっすねぇ。
黒魔法はチャプター3序盤まで火力高くてほぼ無双状態。
それ以降はホーリーで一撃粉砕って感じで面白かったです。
詠唱時間は敵が先手行動すればほとんど気にせず当てられるバランスが良いですね。ジャンプも魔法も味方が先手行動すると当てにくいから使いづらかったんですけど、育成省いたら低レベル攻略になって自然と当てやすくなる。
フェイス高めにしたいから1人だけ話術士まで育てる手間がかかりますけど、それ以外はオートポーションとサンダラと魔法攻撃力アップとホーリーしか使わないから育成の必要ないのが素晴らしい。ウィーグラフ一騎打ちもホーリーで一発ですよ。
ちなみにウィーグラフ一騎打ち直前にハイポーションが強制的に戦利品になるのがイヤらしいですよね。これアイテムリストから破棄できるの知らなくて、露骨にオートポーション封じてくるんだ~イヤらしいな~って思ってました。
ラムザを魔法系にしているとウィーグラフの無双稲妻突きで稀に沈黙食らうのが怖いんで、ラムザは黒魔導士じゃなくて見習い戦士にしてました。ガッツの手当は沈黙を直せるから万一に備えられて良いですね。
え?
カメレオンローブ着てたらウィーグラフは聖剣技使わないだろって?
理解(わか)ってないなぁ…
そういう直前になってボス用の対策するのって何か卑怯じゃない?
こいつはこういう攻撃するからそれを防ぐ装備にするとか、こいつは装備品破壊してくるからメンテナンス付けるとか、それは「逃げ」なんです。
え?
それを言うならラムザを見習い戦士にするのだって同じだろって?
違うんですよ。
ラムザはアビリティ習得以外は基本的に見習い戦士で固定なんです。
「こういう構成で最初から最後までやるぜ!」っていう最終形態で進めてこそ真のFFタクティクサーじゃないですか。
相手がルカヴィだろうが剛剣使いだろうがただの雑魚だろうが関係ないんです。全てに対応できる構成を練ってそれ一本で通す。リオファネス城三連戦の編成画面もセーブ確認も全部キャンセル連打でスキップしてこそ、真のブレイブストーリーでしょう。
相手を見てから出したり引っ込めたりする力が本当の勇気といえるのか。
いいや、違う(反語)
そんな歴史にアラズラムさんがブレイブ(勇気)なんて名前付けますか。
いいや、付けない(反語)
だから最初からラスボス戦まで視野に入れた構成を考えて育てる。
そういう意味でウィーグラフ一騎打ちは良いアクセントになってて構成考える妙が生まれて面白いですね。
ウィーグラフ以外だと剛剣使いも曲者です。
最初からメンテナンスを付けると火力が足りない。けど付けないと破壊される。このジレンマがとても面白いんですよ。剛剣使いの時だけメンテ付けようってなったらこの面白さが無くなっちゃうの。
まあ最終的には全員店売り装備にして予備をストックさせることで「あえて剛剣を食らっても構わない」という構成に落ち着きました。レアアイテムを付けないことで生まれる安心感が心地良いですね。
ちなみに昔はメンテナンス覚えさせてなくて苦労した記憶がある。
攻略本とかで「ここは全員メンテナンスをつけよう」とか気軽に書いてるけどアイテム士なんて眼中にないジョブ育ててないから持ってないの。
黒本はオートポーションも推してたけど自分は断然白羽取り派で。
当時はオートポーションの凶悪さをよく分かって無かったんですね。
アイテム士なんてダッセーよな!って感じで完全スルーしてました。
今は逆に白羽取りなんて罠アビリティだという認識ですが。
あと黒本はルカヴィ戦で命吸唱を推してましたけど、実際に使ったら命中率が悪くて逆に苦戦させられましたね。たぶんたまたま星座相性が悪かったんだろうと思うんですけど、やっぱ魔法使えねえじゃねえか!ってなりました。
あの当時から比べて今は考えがマイルドになりました。
とはいえルカヴィに命吸唱使うよりホーリー撃った方がダメージ高いんで、結局は命吸唱の出番はないままなんですが。
あと昔はラムザを忍者にしてたんですけど、白羽取りとかハメどるを持ってるエルムドアに大層苦戦したのを覚えてます。魔法だと楽勝だけど二刀流だときついんですよね。
そんなこんなで進めていくと、思いのほか敵とのレベル差が開いていく。
最終的にラムザのレベルは20後半くらいだったと思う。
これでもブレイブとかフェイス上げる過程で経験値けっこう貯まっちゃうから突き詰めたらたぶんレベル一桁台でチャプター4行ってるかも。
最終バトルで味方ゲストに出てくる妹がレベル50超えてるのを見ると、たぶん製作側の想定レベルは5~60くらいなのかなぁ。昔は育てすぎてたぶんレベル70とかそんくらいで戦ってた気がする。
アビリティをいろいろ取ろうとするとレベルがガンガン上がるんですよ。
そりゃそこまでレベル高かったら楽勝になりますって。
今回のプレイは魔法メインだから全員フェイスが高くて、敵の魔法食らったらほぼ即死。ラムザもよく転がってました。こっちも一発だけど向こうも一発。やるかやられるかヒリヒリした戦いは面白かったです。
開幕こっちが動く前にメルトンかクエイク撃ってくるハシュマリム戦これ勝てんのか?ってなってたんですけど、なぜかアイツ開幕メテオ詠唱してて面白かったです。舐めプにもほどがあるだろう。
それにしても黒魔導士こんなに強かったんですね。
魔法ATの補正がめちゃくちゃ高いからホーリーが一撃必殺なんですよ。
けどレベル足りないから黒のローブだと1発しか撃てない。光のローブだったら2発撃てる。この塩梅が素晴らしい。
攻略サイトとかで特殊効果の無い光のローブの評価がボロクソですけど、全然そんなことないですからね。レベル足りなくてホーリー2発目が撃てない時の切り札になるくらい重要なポジションにいるのが光のローブなんです。
そんなこんなで魔法プレイは楽しかったです。
ラムザは魔法系のが良いんじゃない?ってなりました。
アルテマとかめっちゃ便利ですもんね。
ラムザは最終的にルーンブレードとイージスの盾で魔法AT+3にできるから見習い戦士でもそこそこ火力出せるのが良い感じ。閃光魔帽と魔力の小手でさらに魔法AT+3にすれば合計魔法AT+6。
さらに魔術師のローブを付けたら魔法AT+8という鬼強化に。
ねじりたすきブレイサー三点セット以上の特化タイプになるんですけど、ここまでやると後半敵の攻撃に一発も耐えられない。でもどうせ高フェイスで耐えられないんだから一緒なんですよ。
この魔法5点セットにするとホーリーが1発しか撃てないというのが面白いんですよね。普通は1発で十分なんですけど、ラストバトルだけは第二形態があるんで1発しか撃てないと厳しい。
消費MP半減のアビリティがあれば良いんですけど、習得するのにJP1000はさすがに重い。そんだけ稼ぎ入れたらレベルがガンガン上がっちゃいますもんね。汎用ユニットだったら儲け話でJP稼げるけど、ラムザは無理だし。
じゃあラスボス戦だけ陰陽術か時魔法付けるかって話ですけど、それやったらブレイブストーリーじゃなくなるので却下。相手を見て出したり引っ込めたりする力は勇気じゃないんですよ。
それにこうやって、あーだこーだ構成考えるの楽しいでしょ。
これなんですよゲームの面白さってやつは。
FFTはいろいろ縛ったら本当に面白いバランスになって素晴らしい。
最終的に、ホーリー2発撃てるキャラで第一形態を突破、第二形態は全員ホーリーで突破という形で落ち着きました。光のローブなかったら厳しかったでしょうね。汎用ユニットで儲け話して消費MP半減付けるのもアリかも。
全員ホーリー二発撃てるようにすると今度は道中で火力足りないからここらへん何人用意するか見極めるのが楽しい。最終レベルでMP変わってくるから答えが一つじゃないんですよね。
それにしてもアルマって誘拐される前はお兄ちゃんと同じレベル10台だったのに、再会したら一気にお兄ちゃんの二倍近いレベルまで高くなってるのはどうしてなの?攫われてる間に何かヤベー事されてない?
まあでも昔はアルマ邪魔やなって程度でしたけど、今回のプレイだとまさに女神というか大活躍しまくりでしたね。味方が行動する前にガンガン倒れるのをアルマが次々とフォローして起こしてくれるんです。そうかこれが制作側の意図だったのか…
ていうか今気付いたんですけど、アルマって名前はアルテマと掛けてたんですね。なるほどこんな伏線を仕掛けていたとは面白い。まあテを抜いただけの手抜きだというのは誰がうまいこと言えと。
そんなこんなで次はアグリアスさんを大活躍させちゃうという目的の二周目を始めます。もう劣化オルランドゥとは言わせない、アグリアスに焦点を置いたプレイというやつです。
え? レベルダウンでドーピングすんのかって?
駄目ですよあんなの使っちゃ!
アラズラムさんの頭の血管ブチギレちゃうでしょ!
アグリアスってチャプター2の終盤で仲間になるじゃないですか。
けどもうその頃には十分に育成済みのキャラがいて、5人目の枠が埋まってるんですよ。
黒本なんかだと「ここはムスタディオの狙撃が有効だ!」とか攻略に書いてるんですけど、アグリアスですらこんな扱いなのにムスタディオ使ってる奴だれがいんの?って当時は思ってましたもん。
アグリアスはたま~に気分で使ってたけど算術持ちや忍者と比べると微妙だなってなってずっと補欠、オルランドゥですら何とかスタメン入りしたって記憶ですからね。メリアドールなんて剛剣(笑)って感じでしたもん。
昔の自分は本当に何も理解(わか)っちゃいなかった。
育成格差っていうのはそれくらいキャラ優劣を作ってたんですね。
だから聖剣技の楽しさを十分に味わっていないんです。
聖剣技の楽しさはアグリアスをいかに使うかにかかってるといっても過言ではありません。オルランドゥは終盤ですからね。
9/17までの拍手お返事です。
■ボス系の魔法モーションって基本的にしゃがみの使い回しが多いからそれっぽくなるように苦労した記憶があります
■だいぶ更新開いたなぁ…
■マジで!やっぱあれは見ないとアカンな…
■今回やるとしたら男女選択式にしようかなと
RPG探検隊のゲームで男の子主人公はレア
■そういやあれ最終的にクォータービューになってたんでしたっけ
と思って掘り返してみたら本当にクォータービューだわこれ
■支援系では間違いなく優秀でしたねラムザくん。でもえぬくんしってるよ。獅子戦争版はみんなラムザくん暗黒騎士にしたって
■今日のフィナス河は天気悪いな…ん?おいおい見てみろよ、血まみれのチョコボがいっぱいやがるぜウヒャヒャ(死亡フラグ)
■よく見たらジャニス編後に回してるじゃねえか!騙されたわ!
■燃え尽き症候群の割には新約出してけっこう時間経ってるという…
■FFTめっちゃ楽しんでますねぇ
今はもう落ち着いてますけどちょい前まで毎日死ぬほど遊んでました
やっぱゲームは面白いなぁ
■ジャコウの部下で後輩です。「さっすがジャコウ先輩、そのキャラ付け最高っすね(笑)」っていっつも煽ってくるヤなやつです。まあ黒幕です
■誰だ絆創膏なんて装備品考えたやつは…
■無理やっちゅうの!
■エアーマンかよ!
■まあ死んだ場合は1年後に振込手続きできなくなってサイトがnot foundってなるからそうなった時は死んだと判断してもらえれば…
■けっこう薔薇の騎士テイスト出るかもしれないですね
主人公の騎士を団長団長いってる後輩騎士がいたりとか
■ドーターのスラム街戦は美しい…もはや芸術の域だよアレは…
屋根の弓使いに向けてまっしぐらのディリータアルガスをワイン片手にうっとりと眺めたいですね
アビリティ少ない手持ちであれこれやりくりしてる時が一番楽しいかも
あれ可愛すぎでしょ1時間くらい眺めたい