カテゴリー

















空間認識能力

2020/11/06

「想像だけで描くな」
美術の時間に先生からこう言われた経験がある人は少なくないでしょう。
えぬもそうでした。

でも毎回思ってた。
いや実在しないモン描くんだったら想像で描くしかねえだろと。
山火事防止のポスター作るのに山に火ィ着けるんかオイてめコラみたいな。

もちろん先生が言いたいのはそういう事ではないでしょう。
想像だけで描くなというのはあくまで写生やデッサンの話。
物の形を立体的に正しく理解する力と、それをきちんと出力する力を鍛えなさいという意味が込められていたんだと思います。

まぁでも当時えぬは子供だったんでまったく言う事を聞かず、空間認識能力はずっと鍛えられないまま今に至っているわけです。何というか、物の形を立体的に理解せず想像で強引に線として表現していたというか。やっぱパワー系。

ポイントは空間認識能力です。
これは幼少の頃の伸びが大きく左右するらしく、大人になってから鍛えようとしてもなかなか上手くいかないようです。

男性漫画家の方が立体的な絵を得意とする傾向があるのも、男の子が子供の頃に遊んでいた内容がどれも空間認識能力を鍛えるのに適していたからという説もあるとか無いとか。いやもちろん男性で立体的な絵は苦手って人もいるでしょうけど、メカ系武器系アクション系は圧倒的に男性が得意とする分野です。

まったく絵を描いたことのない人が短期間でみるみる上手になっていくのも、この空間認識能力が大きく影響しているのかもしれません。要するに、人によってスタートラインが違う。

立体的な絵を練習するなら、やはりデッサンを繰り返すのがベターでしょう。
皆そうやって血反吐をはきながら上達しているのです。

だからデッサンの練習しましょうね。
終わり。
というツマンナイことを書くRPG探検隊ではありません。

フワッフワじゃないですか。
ルーミスのやさしい人物画でも見ながらどんだけの期間デッサンやればいいのか具体的な理屈や明確な目標が何も無い。それに時間がかかりすぎる。

仕事から疲れて帰ってくる社会人の事を少しは考えないといかんでしょ。
何が悲しくてケバい外人のオッサンオバサンの裸を写生せないかんのか。
次の日も仕事なんですよ。

人には人のやり方がある。
なので自分に合った練習メニューを順序立てて構築していきたい。

さて。
とりあえずまずはこの画像を見てください。
画像510.png
釣り目の顔が描かれた四角のイラストです。

これを箱の表面に張りつけ、いろいろな角度から見た時にどうなるかを見て、空間認識能力は錯覚との戦いだという話をしたいと思います。

ユドナリウムを使った方が手っ取り早いんで適当に地形を作ってさっきの顔画像を張りつけます。
画像511.png
で、これの釣り目の部分だけ隠し、正確な角度と長さの釣り目が描けるのかというのをやっていきたいと思います。

まずは簡単な角度から。
下の画像は口の部分だけ表示されています。隠された目がどんな感じか想像してみましょう。自信のある人はこの画像をドラッグ&ドロップして適当な画像ソフトで目を描いてみてください。
画像512.png
画像513.png
想像し(描き)おわったら↑の画像をクリックすることで正解が表示されます。

この程度ならまだ大丈夫だと思います。
たぶん殆どの人が右目が少し長くなっているはず。

じゃあ次は難しい角度にします。
下の画像で隠された目を想像して描いてみてください。
画像516.png
画像517.png
想像し(描き)おわったら↑の画像をクリックすることで正解が表示されます。

けっこう難しいと思います。
特に右目の角度と長さを正確に描くには空間認識能力が必要になります。
ずっと見てると「右目ちょっと口に近過ぎない?」と錯覚してくるから困る。

これが錯覚との戦いってやつです。
じゃあ空間認識能力が高ければ錯覚しなくなるのかって話ですが、話はそんな簡単ではありません。なぜなら「正しい描写をしてても人によってなんか変に見えてしまう」という問題があるからです。

上の画像がそうです。
右目が口に近いと思ってしまったら何かもう崩れてるようにしか見えない。
正確な描写をしてるのに。

それでも正しい絵を描くべきでしょう。
ただし、その正しさが人によって違うのであればどうすればいいのか。
そもそも正しい絵っていうのは何なのか。

さて次はさらに難しい角度にします。
下の画像で隠された目を想像して描いてみてください。
画像514.png
画像515.png
想像し(描き)おわったら↑の画像をクリックすることで正解が表示されます。

これも難しいと思います。
角度はともかく、特に長さや線の太さがどうなるかって部分は高い空間認識能力が無ければ厳しいでしょう。これもずっと見てると「左目が外枠に近すぎない?」と錯覚する人がいるかもしれません。

左右の目は角度によってここまで長さ太さが変わるんですよ。
もしこれが実際の人の顔だったら平面じゃなくて曲面になるわけで、難解さは跳ね上がると思います。

個人的に、空間認識能力はそう簡単に鍛えられないと思う。
なぜなら、そもそも空間認識能力って勘みたいなものっぽいから。

「なんかたぶんこうなってる」っていう勘。
空間認識能力が高いとその勘がほぼ当たるってだけの話だと思うの。

実際は瞬時に計算した結果を返してるんでしょうけど、その処理は無意識のうちにやってるもんだから「なんで分かるの?」と聞かれても「いや何となく」としか答えようがない能力。

つまり空間認識能力を鍛えるのって、勘の精度を上げるに等しいんですよ。
数ヶ月や1年2年でどうにかなるもんじゃない。
車を1年2年運転してたらみんな車庫入れが上手くなるのかって言ったら、下手な人は何年経っても下手なままじゃないですか。

だから空間認識能力を鍛える方向では練習しません。
おそらく努力の割にほとんど進歩しないのが分かり切ってるから。
じゃあどうするのかっていうと、想像力で補うんですよ。

たとえば拳銃の絵を描く場合。
余程のガンマニアでなければ資料を参考にすると思うんですが、空間認識能力が高い人は1枚の写真から様々な角度の銃が描けてしまう。

これがこの角度になったらこうなるんじゃないか?っていう計算が早く正確にできる能力。これができないと写真をそのままの角度で模写するしかない。

なので銃が頻繁に出てくる漫画家のスタジオでは写真ではなく現物のモデルガンが置いてあって、いろんな角度で模写できるようにするケースもあるとか無いとか。デッサン人形なんかも便利なアイテムですね。

そりゃ参照元の絵から別の角度の絵を描くのは難しいですよ。
モナリザの横顔が違和感無く描けるのか?って話ですし。
高い空間認識能力が無いとアニメーターになれないってのも納得です。

じゃあどうすればいいのか。
答えを暗記すればいいんですよ。
色んな角度の拳銃を描くなら、色んな角度の拳銃の情報を覚えれば良い。

計算できないなら先に答えを知っておけば良い。
この方法で空間認識能力の不足をカバーする作戦です。

ただしこの作戦はいろいろ問題もあります。
ということで次回はそこら辺をもっと突っ込んでネタにします。

11/6までの拍手お返事です。
●漫画力高いですね、こう……演出とかカメラアングルとか、監督の仕事が難しいんですよね。
いや、勿論演技、小道具や大道具、シナリオが簡単というわけではないんですが……漫画はこれらほぼ全てを作者がやるわけですから、総合芸術としてかなり色々求められるという。
■ネームの出来が漫画を大きく左右してしまうから最終的にはどんなネーム切るかが重要になってくるんですよね

●安達としまむらって百合アニメの1話にはかなりワンダーを感じましたよ隊長。1話だけでしたが。
■百合作品と銘打ってるのは答えを先に知るようなもんだからえぬの言うワンダーでは無いんですけど、だからといって百合と銘打ってる作品の良さは変わらない

●あ~顔漫画ね!もうすぐ忘年会シーズンだもんね!!!
■どっから忘年会出てきた

●夜の愛魔法 夜の絶望魔法 夜の時魔法 ナタメシュツバメでのろけ話大会……。これって週刊少年ジャンプっぽいと思いませんか(ちらっ)
■夜の付けただけやんけ!

●新約帽子世界全クリしました。
とても面白かったです。
制作活動は大変でしょうが頑張って下さい。
■プレイありがとうございました
まあボチボチがんばってきます

●メシュは恥ずかしがってるのにドーラは少しも焦ってない…メシュの体作ったのはドーラだから見慣れてるのかな?
ひょっとして触り慣れてたりもしますか!?
■メシュのは手抜き下着つけたのがバレたことの恥ずかしさだから…

●ズバッ!ドーン!ギクッ!といったオノマトペ足されてインパクト増えたな~などと思ってしまった…でも顔の話もなんとなくわかりましたよ
■顔漫画も高年齢層に向けた落ち着いたジャンルではアリのケースもあるとは思うんですけど、自分の目指す漫画のジャンルとは違うんですよね

●今日はなかなか来ないかなと思ったらそういう悩みのお話だったんですね…
絵柄といえば帽子だとローゼンストックはおっさんだから当然とはいえ結構違うなと思った記憶が
■帽子だと男キャラってだけで異色だから…

●なんだか今回のお話とはフォーカスしてる粒度が違うけれど、今現在の自分の出せるアウトプットに納得せず「より良いと思うものを作りたい!」と思うのは、自分が成長していく上での大切なエネルギーだよなぁ〜と思いました。
隊長、燃えてるご様子なのでどんな成長が待っているのかwktkですな
■より良いものっていう前向きなものじゃなくて自分が嫌なものは作りたくないっていう後ろ向きなエネルギーかもしれんです

●男子向けキャラクターの方が動物(特に猿)に近い感じなんですかねぇ?耳とか目とかひげとか。背中丸まってて頭身も低くなりますからね、猿。
■良い着眼点ですね。動物モチーフはキャラの描き分けで活用できそうだからいつかネタにしたい

●某アニメ映画の予告にて。
「お前は今日から管理人や」の台詞が出てきて、真っ先に帽子世界が浮かんでしまった。
まさかとは思ったが、残念ながら帽子世界の映画では無かった。
■ポリィ「お前は今日から管理人や」

●えぬ絵が少女漫画的って印象はそう思う。かといって別に少女漫画読んでこなかったけど。萌え絵ではないとは思う。流行ってる絵の傾向って10年たつと古く見える。でも線というか塗りの流行りかもしれん。ところで最近の漫画もアニメも見てないから俺の中も10年前になってるわ。なんなら20年前か。最近は淡いのが流行りなのかな。
■自分の源流が少女漫画だったんでどうしても癖が残ってますね
少女漫画絵は嫌いじゃないんですけど妙な形で残ってるのが嫌で

●隊長が整理してくれた特徴を見て、男の高身長と女の巨乳ってセックスアピール的に等価なんだなぁって思いました
少年漫画の主人公は身長160センチ台、少女漫画の主人公は貧乳、少年漫画のヒロインは巨乳、少女漫画のヒーローは高身長ってイメージありますわ
■セックスアピールが身長と胸ってのはよく聞きますね
少年漫画のマッチョ枠は少女漫画のショタ枠なんだろうか…

●( ゚∀゚)o彡°おっぱい!おっぱい!
爆乳感謝ですよ
…いつもこういう爆乳絵をみて考えるのですが、服はどうなってるのかと考えるのです。
ドキドキ文芸部とかの制服とか絶対腹がでると思うのですよ。 
お腹ァ…(;//Д//)ハァハァ
■下乳に服を滑り込ませて乳袋にしてるのを想像したら描けるようになった

●いいじゃん!貧乳描いても
むしろみんな巨乳ばっかり画いて貧乳の供給少なさすぎ!
もっと貧乳描けよ!ロリじゃなく貧乳描けよ!
■貧乳は巨乳がいてこそ引き立つのかも知れぬ

●女子向け女キャラの大人の方・・・メリッサだ!
■メリッサは女子向けイメージしてたからまんま似ちゃったなぁ…

●だいぶ遅くなりましたが、ケツといえば、ニンテンドウ64に、ケツで高速移動したり壁をすり抜けたりできる名作がありました。
■ジャンプの新連載に僕らのケツ盟って漫画もありますね

●自分の絵柄が女性向けか男性向けかなんて考えたこともありませんでした。私はアナザーエデンというゲームに影響を受けてイラストを描き始めたクチですが、絵柄が男性向けともいえるし女性向けを意識して描かれたキャラもいて判別がつきにくいというか・・・

男女両方向けの絵柄ってジャンルもあるんじゃないでしょうか?水を差すようでスミマセン・・・
■日記では「男女両方向けの絵柄みたいなのもありますが」と前置きした上で話をしています。ただしそれは極めて限られたケースです。
例えるなら週ジャンと別マガ両方に載っても他の作品群から浮かない絵です。
画像530.png
見れば分かると思いますが、両誌で浮かない絵柄は極めて稀になります。
おそらくジャンルを形成できるほど例は多くないと思います。

アナザーエデンの絵は情報量が多く立体感があるので男性向けの属性に傾いた絵柄になるでしょう。イケメンだからといってその絵柄が女性向け作品というわけではなく、女性漫画雑誌の作品に紛れると浮いてしまうと感じます。

女性向けは平面で簡素にスキを表現する傾向があります。これらは性別による絵柄の好き嫌いではなく、単に男性向け女性向け雑誌に載ってる絵の傾向をえぬ個人の主観で分類しているだけですね

●ワタミやんけ!
■村上「…んん??」

●うぉぉ暗雲たちこめる苦行の道フラグが…。自分はもう絵はやらないけど、描きたい理想は劇画調とか超リアル路線なのに、描きやすいのは子供向けデフォルメのきつい絵で、そのギャップがしんどくて諦めたな。
苦行の道のBGMにジャニス編ラスダンの曲をどうぞ。
■今やってる練習はもう苦行通り越して拷問の域に入ってる…
最初の線だけ引いてた時代が恋しい…

●好きな絵柄の漫画を教えてください
■パッと出てこないですね
ジャンプならD.Gray-manかな。女の子なら昔から黒星紅白が好き

●えっちなので女の子の絵しか描けなくなってしまった
子供のころは虫ばっか描いてた気がする
■よし、えっちな虫を描け

●>■闇ロールがどうしてデーモン小暮になったのか理由が思い出せない…
最初見た時はロール→ロックンロール→ロック→デーモン小暮閣下の連想かと思った記憶が
ロックンロール分割はロックマンシリーズという前例があるので影響受けてそうだなと
■そうきたか!でもたまたまだな!

●難しいな。
■難しいっすね~

●よし! 女子向けの女キャラを巨乳にしよう!(個人的好みを前面、いや全面に押し出していく)
■少女漫画絵は基本的に平面だから巨乳にすると違和感あるんですよね
だからといって立体的にしたら少女漫画絵じゃなくなってしまうという

●隊長が現状打破すべく頑張っているのが伝わってきてじーんときました。努力できるのってホントすごい。
■ぜったいになんとかしてやる!ぜったいだ!

●更新の速さと内容の濃さに毎度言語化が追いつかないのですが、面白い視点を知れた/考えるきっかけになった/良いものに出会えた/今日も頑張ろう、といったような感じで、いつも元気や活力をいただいています。
自身が満足できないもの、嫌いなものを褒められ求められる複雑な気持ち、多少ながら覚えがあるので、えぬさんの気も知らず呪いの言葉を投げかけてしまっていたこと、心苦しく思います・・・

自分も自身の絵柄が好きになれず悶々とするときがあるので、えぬさんほど努力を積んできたわけでもないにも関わらず、つい勝手な親近感を覚えてしまいました…
漫画という具体的ビジョンがあるえぬさんのお役に立つことはできない話かもですが、自分はそれまで使ったことのなかったペンツール(画材?)を使ってみたら、思った以上に絵の雰囲気が変わって、描くのが少し楽しくなった…

…という経験をしたことがあったので、少しでも何かの足しになればとひっそりご報告いたしつつ、えぬさんが楽しく創作活動をされることを心より応援しております…!
上手くまとめきれない連投失礼しました…
リプレイも毎度楽しく読ませていただいていて、都度感想を叫びたいのですが、語彙力があまりになさすぎて、いつも似たような文言しか並べられずもどかしい気持ちでいっぱいです…
■ペンを変えるというのは重要ですね。いずれ自分もペンを変えようと思ってはいたんですけど、今はあえてペンはそのままにして線の変化がチェックしやすいようにしてます。ペン変えは最後のダメ押し、トドメにしたい

●ククク…そう、絵が心を映すなら
美術の先生は心を捻じ曲げるプロということ…!
■おのれ新手のスタンド使いだったかッ!!

●顔漫画と本当の漫画...なるほど、そういうことだったのか。マジだ、出来が遥かにちげぇ...
本当にすごい理論派で分かり易く正しい、隊長はやっぱりすげぇや...応援してるっす
後、女性向けの絵で男性向けエロ漫画...すみません隊長、普通に見てみたいです()
■百合エロ漫画は女性向けの絵でエロい事してる確率高いぞ

●面白かったです

ぶっちゃけ無印の帽子世界は、絵柄が少女漫画っぽくて受け付けなかったのでプレイがかなり遅れたんですよ
今ではすっかり好きな絵柄になりましたけど
■無印はかなり酷い絵柄でしたね。新約はあれよりはマシになったとはいえ、やっぱり自分の中でまだ嫌なイメージが残ってるんで何とかしたい

●「ここまで念を押しても男子向け女子向けに異論が唱えられる」に10万ペリカっ!
■ざんねん!異論はなかった!

< 空間認識力の練習  | ページTOPへ |  絵柄の模索 >