ユドナリウムって基本的な使い方とかはググったら出てくるけど、少し凝った使い方はあんま出てこないんですよね。だから今日はうどんで地図使う方法みたいなのをネタにしたいと思います。
まず最初というか大前提として。
ユドナリウムに使う画像は部屋全員に丸見えという仕様があります。
つまりマップにマスクかけて未踏部分を隠しても全く意味がありません。
なので、うどんで地図を使う場合は継ぎ足し方式が基本になってくる。
最初から全部描かれた地図じゃなくて、白紙にどんどんパーツを足していくやり方ですね。
まぁ言うのは簡単なんですけど、実際やってみるとあんま簡単じゃない。
とりあえず自分がどうやってるのかネタにします。
まずユドナリウムを立ち上げて。
地図の土台となる地形を作成します。
地図のサイズは自由で良いと思いますが、ここでポイントになるのは
「サイズ×100pxを実際の地図画像サイズにする」という所。
この場合、地形サイズを横10縦8にしてあるので、地図の画像サイズを1000×800ピクセルにして作ります。
とりあえず実際に地形を作ってPLに見せたい場所へと配置して「固定」
そこへ先ほど言ってた1000×800pxの地図画像を貼り付けます。
この段階では白紙じゃなくて完成した地図を貼ります。
完成した地図じゃないとパーツ合わせしにくいので。
で、地図画像を適当な画像エディタで開いて、100×100のグリッド線を表示してパーツに分解していきます。たぶん今の時代の画像エディタならどれもグリッド線表示はデフォで搭載されてると思います。
ここで重要なのは「パーツ画像のサイズは100px単位にしておく」こと。
このパーツを地形で作る時に地形サイズを合わせるわけですね。
仮に200×300pxのパーツだったら地形サイズは横2縦3になるって寸法です。
このパーツを土台の地図に貼っていけば「継ぎ足し方式」のできあがり。
各パーツの地形データを個別に保存して、必要な時にD&Dして使います。
問題なさそうだったら地形パーツを全削除して土台を白紙地図に戻します。
画像一覧では完成地図のデータが残っていますが、フロアデータには未使用の画像データは保存されないので大丈夫。
以上、ユドナリウムで地図を使う方法でした。
…と、こう書くとなんかお手軽にできそうな感じですけど、この方法けっこう穴があるというか問題山積みなんですよね。
まず、各パーツのプライオリティ問題というか。
重なった部分がどこか分かりにくいのと、パーツの上下関係が調整できない。
この地図だとBEFだけでもこんだけ重なってるので処理がめんどくさい。
なので、現在地のマーカーに使う地形データは深さを0にしないで0.2とかにしておかないと地図上でまともに動かせません。それと地図の土台も深さ0だと裏に貫通して見えなくなる可能性があるので深さ0.5とかにした方がいいかも。
ってな感じで、いろいろ試行錯誤中です。
今作ってる地図はここらへんの問題を諸々解決できそうな感じなので、またいつかネタにできたらいいですね。
5/26までの拍手お返事です。
■ああ~いたいたパッと見クラウドみたいな奴だよね!
■にゃにゃにゃにゃ!
■パッと思い付いたデメリットがにゃんこ口調しかなくて…
いやそもそも狙ってやるにしても食いそうにないカリカリに仕込まんわい
■なるほどじゃないよね?!
■プレイありがとです。クリア報告聞くと安心しますね!
■百合不可避ルートかい!
■テーブル同士の壮絶な双子喧嘩がはじまる!
■猫ルートの2人が思ってた以上に何も疑わず素直にホイホイと猫たちに従うので何とか時間を稼ごうとしょうもない話をさせ続けてそれも限界が来てたので苦し紛れにカリカリ出して、これですったもんだするだろうと思ってたらそれすらも平気でカリカリし始めたときはツッコミ役不在の恐怖を実感しましたね
■トラックに惹かれる?よしきた!まぁなんて素敵なトラック♥
■リプレイ読んでくれてありがとです!
9話からGM回し第二弾が始まるので今からめっちゃ楽しみですね~
ミステリ風なの好きって言ってたらなんかミステリっぽいのやってくれるみたいで今からずっと正座待機中ですよ!
以下、他編エンディングやヨウコ編のネタバレがあります
■OSドッヂボールまで持っていくまでがきつそうな感じですね第二形態
サイバネ社員は空中ダッシュしてるヨウコさんを見ても動揺しないのでかなり鍛えられた現実世界人。あいつらなら時間くらい巻き戻しそうとか思ってるのかもしれません
■元ネタ誰やねんw
サガフロンティア2の暗殺者ヨハンですね。
登場シーンが2つだけなのに妙に印象に残るキャラでした。