ヨウコ編ラスボスの攻略法
2020/05/07
※追記
マナポ役の行動順管理を間違えてたので修正
ラストテンプレート付ける役とカブレラ・ストーンとエルフェルテのUFO石を間違えてたので修正
先月の新約一周年で「そういやヨウコ編ラスボスの攻略法を今まで一度も触れてこなかったな」って気付いたんで、今日はこれをネタにします。もちろんヨウコ編のネタバレが含まれるので、嫌な人はスルーでお願いします。
この攻略法はあくまで製作側が意図していたもので、特殊な入手法のアイテムや強力な仲間無しで可能な限り楽に倒せる方法のひとつという救済です。
使う戦術…「コンボ重視」
4人共通ジェム構成…「リカバリー」「スーパーガード」「防御力アップ」
4人共通武器…行動前防御の付いた武器
4人共通防具…チョコレートアリス or OPジョーカー付きローズスリップ
消耗品…マナポーションS液×8
仲間の構成1…マナポ役(最も素早さが低い者)
仲間の構成2…アドバンシア役(ジャミング対策できる者・風魔法を付ける)
用意できたら戦闘開始。
まずコンボ重視にしてターンの最初に全員OSしてヨウコとアタッカー役1人がコンボ攻撃、残りがマナポとアドバンシアを使用。敵のOSターンだけは全員防御と戦術・魔法結界を選んであとは最後までこれの繰り返し。
やってる内容はけっこうシンプルです。
ターン最初に全員必ずOSするのでライフは全員全快しOSバーストも無力化。
ライフバースト対策はリカバリーで。
全員最後行動なので行動前防御が必ず発動、防御力アップも合わさって固い。
毎ターンアドバンシアを使うので光属性値が溜まらず敵の大魔法を自動阻止。
アドバンシア役だけはジャニスかメルかフレデリカっていう条件が付きますが、それ以外は誰でもラストバトルに参加できます。アドバンシアはマスタリに左右されないのでジャニスとメルの風育ててないよ~って人でも大丈夫。
赤オーパーツやレアアイテムも必要ありません。
ただ。
マナポ8個ってことは8回で第二形態まで倒さなければいけないって話です。
要求する火力が高めですし、第一形態の途中まで削ってからマナポ戦法に切り替えるにしても安定性に欠けますし、救済と呼ぶには足りないでしょう。
なので、一部に条件を付けることで安定させます。
条件1…マナポ役にOP「レプリカコイン」「ラストテンプレート」を付ける
条件3…ヨウコにOP「卑弥呼の金印」「エルフェルテのUFO石」を付ける
レプリカコインの効果でマナポが期待値で16回も使えるのは大きい。
条件3でヨウコの「防御力アップ」ジェムを外して「OS威力アップ」を付けると火力は十分になり、マナポが尽きる前に安定して倒せると思います。
UFO石の効果でOS時にヨウコのソウルが毎ターン回復するのもポイント。
それでもソウルが厳しいならマナポ1個をソルタブにしてアタッカー役に1回使わせるといいかも。レプリカコインがあるならマナポ1個削っても大丈夫。
4つのオーパーツの入手方法は次の通り。
ラストテンプレート…墓場町一丁目下層にいるゾンビのレアドロップ
エルフェルテのUFO石…大聖堂ヴァルハラ中層のヴァルキリーのレアドロップ
レプリカコイン…無人のテーマパーク中層のお供デコイ、クリーピングコイン
卑弥呼の金印…ユグドラシルの車両連結部分からチャージアクション+2段ジャンプで列車の屋根へ移動し、マップの右を進んだ先の部屋にある宝箱
レア狩りは戦術・開運風水にしてレアドロップ率アップLv5を付けてグッドラックで運強化した味方がメイスアーツ「打ち出の小槌」で倒せば簡単に集まると思います。ちなみにフレデリカは打ち出の小槌を必ず覚えてるはずです。
え? ルパンと五右衛門使えばすぐ取れるだろって?
甘いよ君!持ってないどころか存在すら知らない人だっているのよ!
さて、これでかなり安定性が増したと思います。
それでもやっぱり厳しいならば、ここはもう素直にアタッカー役をジャニスにしましょう。「リカバリー」を「全トリガー」にできるのでかなり安定します。もしジャニスがマスタージェムLv5まで持ってるなら「防御力アップ」を外して「マスタージェム」を付ければかなり安定すると思います。もちろんジャニスの二刀の片手は青龍偃月刀にするのをお忘れなく。
んでアドバンシア役も素直にフレデリカにしときましょう。
特訓する前に素っ裸にひん剥いてデスゲート5発ぶちかませばデレるでしょう。
マナポ役は誰でもいいんですけど、とりあえず攻撃に参加しないので残り1枠のジェムはセイブブロッキングにしてジャニスと二枚看板にするとさらに安定するでしょう。攻撃用ジェムを付けないので、このマナポ役は「主人公6人以外の方が良い」です。理由は倒せば分かります。
以上、らすぼすのこうりゃくほうでした。
さてこのヨウコ編ラスボス、単に強いボスにしようと思って構成を練ったわけではなかったんです。最初にあったのは「コンボ重視が最も輝く戦闘にしよう」という考えでした。
コンボ重視。
みなさんいつ頃から見向きもしなくなったか覚えてますか。
たぶん行動順固定とかコンボ先制を取った辺りからじゃないでしょうか。
パラダイムシフト+脳筋ありゃコンボ重視とかいらないぜ~♪みたいな感じで周回してるうちにもはや視界に入らなくなっていった方も多かったんじゃないかなぁって思うの。
最初はお世話になったのに、強くなったらいらなくなった。
たぶん…いや、きっとほとんどの人はそうなってるはず。
だからそれを反転させたかったんですね。
まさかここで、あの役立たずだったコンボ重視がここまで輝くとは!っていう「みにくいアヒルの子」をやりたかったの。
ただ、まぁ…
ここまで強い敵に対してコンボ重視なんてそもそも選択肢に入りにくいというか、完全に死角になってしまってた感ある。OSバーストを初見で喰らったらそりゃOS溜めないようにしないと!って方向になっちゃうよなぁって…
まさか毎ターンOS100%溜めるのが正解だなんて思わないわけで。
それと愛魔法の便利感もトラップになってしまった感ある。
行動消費せずに全員全快とか、そら強敵相手には絶対連れてかないと!ってなっちゃうよなぁって…
なもんでパーティ構成は自然とジャニスドーララヴィになっちゃう。
この構成になると2人も2回行動できるんで、どうやって10コンボぶち込みまくろうか!ってなるでしょ。ベヘリット付ければヨウコの永久機関完成やんけノーベル賞もらったなガハハ!ってなりますって。そらそうよ爽快感あるもん。
んでこうなると運ゲーが始まっちゃうというか、ベヘリットが完全に罠オーパーツ化しちゃって、第二形態でヨウコが即オチ2コマ化しちゃう。これで負けると次はこの構成を一部改良して何とかしようってなっちゃうじゃないですか。
そこで戦術を特攻にしたら回復が運ゲーになるけど、運でも何回かやりゃ勝てるんならもう何回もやるしかねえってなってもしょうがない。だってプレイヤーは製作側じゃないんだから運ゲーじゃないと勝てない敵かどうかなんて分かりようがないですもん。
ここらへんのいろんな噛み合わせの悪さが、人によって難易度に大きな差を生むラスボスになってしまったのかなぁって思いました。反転がテーマとはいえ、なんでもかんでも反転すりゃいいってもんじゃないってことですね。
これまでずっと味方だったオーバーソウルが最後に牙を剥くとかそんなもんプレイヤーからすりゃ知ったこっちゃねえって話ですもんね。
いちおうサブイベントのセレナ戦タイマンで5回行動の維持方法を誘導しようって狙いがあったんですよ。リザリカを実質禁止にしてたのはラスボス前の練習的な意味合いも強かったというか。
ヨウコの最後の行動2回でデュアルスペルOSチャージ使えば常にOS維持できるって構図に気付けば、それをパーティ戦で応用する時にOSチャージをアドバンシアとマナポに変えればいいって気付けるかなって。
でもここでベヘリットが邪魔しちゃうというか、OS上昇量アップのジェム付けてベヘリットでセレナに6コンボぶち込めば常にOS維持できるから全然誘導になってなかった。
素直にセレナにOSバースト持たせた方が良かったか。
でもそれだとラスボスの隠しギミックがネタバレになるもんなぁ…
ていうかそもそもセレナイベントは寄り道ですもんね。
ちなみにマリスレーゼ?の能力値は
基本攻撃力70(自分喰いに次いで高い) 物防30 魔防40
腕力40 器用さ50 素早さ50 体力50 魔力40 運99
まあ、そんなわけでヨウコ編ラスボス。
やらしい敵でしたね。全裸になるだけに。
やらしいなさすが全裸やらしい。
5/6までの拍手お返事です。
■ねずみがやってくるぞ~!!
■あんなアホの子がトンでもない理由で帽子世界入りするとは
■ねずみだらけになりますぞ~!!
■面白かったですね~あのアドリブ力がうらやましい…
■ハッサン「そこに気付くとはなかなかいい筋肉をしてますね。普通の筋肉量であれば見逃してしまう所です。かなりのせいけんづきをお持ちだとお見受けいたしました。だから弱いんですよテリーは。あ、すいませんテリーは眼中に無いという設定なので今の発言はオフレコでお願いします」
■ソードマスターヤマト的に弱った人質を家に帰らせる可能性も
■やっぱりTRPGはルルブがハードル高いんですよね
帽子のはあれでも極力シンプルにしてたんですけど、それでもやっぱりハードルは高いんだろうなぁって
< 大魔法相殺の仕組み
| ページTOPへ |
オンセツールの今後 >