カテゴリー

















リドル・ストーリー

2020/04/20

結末を示さず、読者の想像に委ねる物語形式。
最も有名な作品として「女か虎か?」がありますね。

似た様な形式にオープンエンドってのがあるんですけど、あっちは結末を示さないんじゃなくて結末が可変って意味合いが強いから微妙に違うかも。

さて。
「リドル・ストーリー」と「ブン投げ」の違いは何でしょうか。

優れた作品はリドル・ストーリーとして讃えられ、劣った作品は結末ブン投げやがったと叩かれる。それだけだと言われたらそうなんですけども。

要するに「結末ブン投げ」の褒め言葉って話ですね。
「ありきたり」の褒め言葉が「王道」ってのと似てるっちゃ似てる。

面白い物語の構成が定番だった場合は「王道」と褒められ、つまらない物語の構成が定番だった場合は「ありきたり」と批判される。構成は同じなのに。

だから重要なのは創作技法や物語形式じゃなくて中身だってのは分かる。
結末を示さない構成だから良いのではなく、優れた作品がたまたまそういう構成だったと考えた方がいいかもしんない。

とはいえ。
王道と違ってリドル・ストーリーは作品の内容によって合う合わないっていうのがあると思うんですよね。

リドル・ストーリーが合うのは短編ってイメージがある。
逆に長編と相性が悪いというか。

だってですよ。
20巻も30巻も続いてて何年も追ってた作品の最後が結末を示さず想像に委ねるENDだったらどう思うかって話ですよ。どんなに面白い作品であっても「ここまで追ってきたのにそりゃないよ!」って気持ちになるじゃないですか。

短い時間でサクッと読める短編だからこそ許されるというか。
有名な「女か虎か?」も短編ですしね。

それとメディアによっても相性があると思う。
例えば漫画でこれをやったらめっちゃ打ち切り臭がしてイメージ悪い。
市販RPGだと「完全版商法か?」とか言われそう。

ツクールでやろうもんなら「途中で作るのに飽きたか」とか思われちゃう可能性めっちゃ高そう。

だから個人的にリドル・ストーリーは短編小説向けかなぁって思うの。


さて、じつは今日のネタも没にした日記シリーズです。
これでほぼ没ネタは表に出せたかなぁ。

4/19までの拍手お返事です。
●■無印時代はみんなナタリーが攻める方だって認識だったんですけど、新約出た後はその認識がどうなったのかキニナル
最初ナタリー攻めでラヴィ受けからの攻守逆転派です
■リバーサルアタック!3000てん

●>新約もショコラとかツバメとかメシュレイアとか無視してラスダン出てから仲間にすると会話分岐するんですけど、今さら仲間にしてどうすんだ的な空気だから考えるのに苦労したなぁ

いっそ「頑張ってください」「私はどうすれば…」みたいな感じで仲間にならなくなるというのはダメだったんですかね?
■「いろいろ大変だから協力してね」みたいなノリで強引に仲間になる感じにしました

●好……き…………(爆散)

リプレイがですね……、ほんと話が進むごとに毎度毎度威力を増して殴りかかってきてですね……、言葉にしきれなくてもどかしいんですが、ほんと話の展開から端々の応酬とか相槌とかまで、好きで好きでたまらないです……
創始者えぬさんは勿論、それぞれ個性&センスあるPLの皆さんも大好きです!素敵な時間をありがとうございます!
■リプレイ見てもらえるとすっごい嬉しいですね!ありがとね!
めっちゃモチベあがるぜ!

●●隊長の料理は何マスタリーですか?
■水かな…鍋ものが好きだから

へ~、M、闇属性のオイシイ料理
■闇鍋かい!

●>よし、この現象を「ロリコン殺し」と名付けよう!
大人になっても全く成長してない合法ロリ化で一つ、手を打ってはくださいませんかお代官様!
■いわゆる「のじゃロリ」でありBBAロリであり子供かBBAかはっきりしろ

●昔は不良だった頼れる兄貴キャラ
昔は不良だったから女にちょっかいかけても許されるし
今は頼れる兄貴だからマジで寝取ったりしない聖人
■良い不良というのは「YAKUZAだけど良い人」的な矛盾感ある

●>新約出た後はその認識がどうなったのかキニナル
無印からラヴィが攻める方派なので大丈夫です!
初めは目をそらして気づかない振りをしてきたナタリーをそんな目で見てしまう自分を何らかのきっかけで受け入れた覚醒ラヴィが、真面目すぎてラヴィとそんなことになるなんて発想もなかったナタリーに迫っちゃうパターン
■ソッチに覚醒するんかい!

●TRPGの戦闘バランス調整は難しそうですね。
情報処理が人力だからあまりにターン数が嵩むとリアル時間がガンガン経過するし、かといってスキルが強すぎると今度はスキル無効化合戦が始まって賽の世界の価値観が落ちちゃったりと……。

その点TRPGリプレイだとクーがいい感じの指標になってますね。
クーが働く(回復役が必要になる)なら派手にダイスでの殴り合いができてるってことで。
■皆のレベルが上がってきてスキルカードも揃ってきたからけっこうスキル合戦の様相を呈してきましたね!

●必殺技みたいで全属性好きなんですが、個人的によく使った(使う機会が多かった)大魔法は、水と土と光だったと思います。
戦闘中に自然に溜まったタイミングでぶっぱなすことが多く、回復多用スタイルだったので結果的にという感じです。
戦術で行動を遅らせてからの土での強化解除たーのしー!!
……えっ人気ない? えっ。
■い、いや!でも火よりは人気あるから!火よりはマシだから!

●新約・帽子世界,フリゲ歴20年の中でも屈指の傑作でした。出会えたことを感謝
■プレイありがとです。こちらこそ遊んでくれたことに感謝!

●処女懐胎といえば単為生殖(雌だけで殖える)の生き物って結構いますよね、アブラムシとか胎児のが既に子供を孕んでるというとんでもない状況だったり。だから猛スピードでクローンを産んで殖えるわけですが、時期によって翅が生えたり(遺伝子の中のスイッチのオンオフで形が違うそうな)、発生シーズンの終わりには雄(染色体数が半分)が産まれたりと、その複雑なサイクルは興味深い。
■勝負して負けたらメスにされる生き物とか神様は何考えてんでしょうね

●サガフロのアセルス編のEDはどれが一番好きですか?
■半妖ENDかな。妖魔はエロそうだけど後味悪いし人間は虚無感MAXだし

●逃げ回るラヴィかわいい
やっぱラヴィはナタリーがいないとアホの子
(コメント全文はプロバイダーの特別権限で差し押さえられました)
■ダッシュで逃げるラヴィは一度やってみたかった

●>柔らかいって意味の「ソフト」と、ヨウコさんがソフトボール部だったからそれに掛けてました

ヨウコ・ハズ・ア・バット・アンド・ツー・ボールズ!
■ヨウコさん女の子だから!

●新約完成から、そろそろ一周年ですね
コロナ自粛とGWもかさなり、絶好の引きこもり日和。
また帽子世界がやりたくなってきています。

えぬ先生のえろれろ次回作、期待しています。
■じつは日記でかたくなにコロナネタを避けてる
だってみんなウンザリしてるわけで、せっかく探検隊を覗いてもコロナコロナ書かれてたら気が滅入るだろうなぁって












以下、他編エンディングやヨウコ編のネタバレがあります












●新約・帽子世界がもうすぐ1周年!
一番苦戦したボスは、ヨウコ編のビッグママです。
難易度をソフトにできるようになってソフトにしたけど、それでも苦戦しました…
リンゴドライブとラストイエスタディ無しで倒せる気がしない…
マリス?(通常)は、魔法とOS無しのゴリ押しで倒せるから好き。
個人的なラスボスの強さ
自分喰い>ビッグママ>魔ト>時計>無限≧球体>マリス?

ある意味一番苦労したシナリオはジャニス編かな…
初見プレイの時は、命の自分喰いの見た目が「骸骨になりかけているグロテスクな女神」だと思っていたから、ビクビクしながらシナリオを進めました(自分喰い戦が始まるタイミングがそれぞれランダムだと思っていた)。
主人公たちは引き継ぎなし、喫茶店メンバーは不在、ジャニスとジャコウだけで戦の自分喰い戦、全員生存…苦労したけど、楽しかった!
■ジャニス編はプレ公開の時から人気がありましたね
アンケとかは取ってないけどたぶん一番人気があるかも
自分喰い戦は作るのにめっちゃ苦労したからその甲斐があったなぁ

●思いだしたわ、予想はしてたけど実現した最後の主人公揃い踏みの帽子開放。PT外の子が碌な装備してなくて全力ではなかったけど、全員カンストしてるからコンボつなげて限界ダメージ叩き出して負けはしなかった。勝手な装備でで来られても困るし、事前に全員に装備させとけなんてネタバレしても興ざめだし、仕方ないっすわ。
■そこらへんの処理どうしようかなぁって迷いましたね
結局「強制勝利というわけじゃない」って自分に言い聞かせて今の形に

< 世界観  | ページTOPへ |  TRPGリプレイ第5話公開 >