セリフにルビ(ふりがな)機能を付けたんですが。
たぶんこれ、完全秘密能力(パーフェクトコード)にしか使わなさそう。
理由は後で。
さて。
ルビといったら最初に思い浮かぶのが堀井雄二のゲームデザイン。
その中でとても有名な名言があります。
堀井雄二がそこで一言「ジャンプに出ている漢字だけ使え」
これです。
ドラクエはジャンプの読者層がメインターゲットになっているので、使う漢字もそれに合わせたものが良いって話ですね。
だから基本的にドラクエはルビがなくても問題ない。
ただ、最近のドラクエはルビがあったり無かったりしますけどね。
ルビは読むのが難しい漢字に付けるのが基本。
ですが、ルビがあるから難しい漢字をどんどん使っても大丈夫、とはいかないのが難しいところです。
自分的にはやっぱ堀井雄二のゲームデザインに則って、ゲーム中のセリフに使う漢字はジャンプに出ているものだけにしたいなぁと思ってるんですね。
でもなかなかうまくいかないというか。世の中そんなに甘くない。
なので。
ルビ機能は付けたけど、基本的にそれは難しい漢字にふりがなを付けるためのものではない。
え?
じゃあ何のために作ったんだよって?
いいですか。
ルビってのは難しい漢字に付けるだけじゃないんですよ。
別の使い方があるでしょ。
…そう。
別の使い方(ケース)がね。
厨二(ロマン)を表現するのにルビは重要(スパイス)なんですよ。
いわゆる当て字(アート)ってやつです。
当て字(アート)は物語(レジェンド)の背景(バック)に欠かせません。
夏目漱石(ゴッド)の当て字(アート)が特に有名ですね。
浪漫(ロマン)、兎に角(とにかく)、非道い(ひどい)あたりは今でも愛用している方(スペシャリスト)がいらっしゃるかと思います。
え?
日記が読みにくい?
そ、そうですね…
ちょっと調子に乗りすぎました…
だから最初に言ったじゃないですか。
たぶんこれ、完全秘密能力(パーフェクトコード)にしか使わなさそうだって。
てゆうか完全秘密能力(パーフェクトコード)って表示するのがすごく微妙だったからどうしてもルビ表記にしたかっただけだし。
要するにルビ機能って完全秘密能力(パーフェクトコード)のためだけに作ったといっても過言ではないというか。それ以外に使い道がない。
他に何かあったっけ…
トップテンのラストナンバーとかには使えそう。
どうやって当て字しようか。
災厄女(ラストナンバー)とかかなぁ…微妙にツボから外れてる感も…
やっぱルビは完全秘密能力(パーフェクトコード)にしか使わなさそう…
2/6までの拍手お返事です。
■絵ヅラが怖いわ!
■キッズ向けになるとどうしてもウンチに走らざるをえない
■色気どこいったんやあの人!
■セツナといったらせつなさみだれぎりっす
■あれめんどかったなぁ~やだやだあんなの得意になっちゃやだ~
■高ランク専用スキルか…
■やっぱ機関室が一番の鬼門っぽいなぁ
■もう修正したけど、ブラックネタや不謹慎ネタも多かった…
■登場する…のかなぁ?
■小さい「ッ」のある名前をテキトーに考えただけなんていえない…
■攻略順フリーなせいで、ヘタしたらメタルスライムよりスライムのが強いということにもなりかねないという…
■ドラクエはそれが多かったなぁ…
■びっくりするほどディストピアだったですカ!(混乱中)
■他人の製作日記いいよね。あれはいいものだ
■増えんでいい
■流用がベターかなぁ…
■誰も真似せんわ!
■生体科学研究所に篭り過ぎてかなりのザコが生体科学研究所専用に見えてしまうという危険なトラップ
■言い換えるな!
■あんま年齢は細かく指定してないんですよね。みんな実質200年とか生きてる感じだからよく考えたらみんなBBAになりかねん
■ふーむ… フェード取ってるのが処理的に厳しいからなのかなぁ
デフォはたっぷりフェード時間使って負荷抑えてるんですよねぇ
■そういや帽子世界のザコでシリアスなのあんまいないね
■それすっかり忘れてたんですよねw
■そのふざけた幻想をぶち殺す
■ボツ・シュートでノノムラ今日もヒトシニンギョ少ない
■基本的に嫌いってことは発展的だと好きってことか
■シスアドか~ アローが循環したらあかんw
■アートだと言い切るだけさ
■姫路嬢や大阪嬢、熊本嬢もよく建造物と間違われる