DQ11 その2
2015/08/01
先日はハッサンネタで流しましたが、DQ11がPS4と3DSで製作されていることが発表されました。今日はこのネタを斬り込んでいきます。
順当な進化を遂げたPS4版に対して、3DS版は上画面を3Dモデル・下画面を2Dドットで表現するという変化球で攻めてきました。どこのニュースを見ても、3DS版はレトロゲーマー(懐古層)の需要に応える素晴らしいアイディアだと賞賛しています。
自分は3D酔いをするので、おそらくそのレトロゲーマーに位置しています。
PS1を最後にCSから離れてしまったのも、3Dゲームがメインになったからかもしれません。2Dドット絵が好きですし、3D世界は苦手なのです。
しかし。
自分はこのDQ11の下画面2D仕様に、少しネガティブな印象を持ちました。
え?
お前みたいな懐古層向けの仕様なのに文句言うのはおかしいだろって?
いや。
分かってない。
これで喜ぶだろうと思われても困る。
2Dドット絵好きな一人のレトロゲーマーとして、はっきりと言いたい。
この仕様は、とても悲しい。
確かに自分は2Dドット絵が好きですが、それは2Dドットで描かれる世界が想像力を刺激するからであって、3Dのオマケで出力されたものを見せられたら想像の余地が奪われるんです。2Dは2Dだけで構成されてこそ素晴らしい世界を見せてくれるんです。
というか、ドット絵背景でBGMがフルオケって違和感酷くならない?
え?
いちいち文句言うなって?
すんません…
でも、あの仕様を懐古向けというのは、少し疑問に感じて…
少なくとも2D好きなレトロゲーマーの自分は悲しくなりました。
たぶん本当のレトロゲーマーなら、完全2Dでピコピコ音楽のDQ11が遊びたかったんじゃないかなぁ…自分のように。もちろんそれは叶っちゃいけない夢だってのも分かってます。
…と。
なんだか愚痴っぽくなっちゃったので、ネガティブな話題はここまで。
まだ開発中ですしね。
最初のゲーム体験はPS4版か3DS版かどちらかひとつ。
仮に両方買っても体は1つしかないので、同時に遊ぶことはできません。
後で遊ぶほうは「もう体験したDQ11」になってしまうからです。
…ならもう、選択の余地はないかな…
自分はFF15が出たらPS4を買う予定なので、DQ11もPS4版を選びます。
ドラクエは6以来ですから、本当に久々ですね。
酔い止め薬を飲みながらでも遊びますよ。
ドラクエ7、8、9、10をスルーした自分は2Dドラクエ懐古世代といえるのかもしれませんが、だからこそ感動したことがあるんです。
PS4版の城塞都市は、まぎれもなく自分が2Dドラクエで想像していた空気そのものでした。雑然としてて埃っぽい空気感とか、ボコボコと曲がりくねった城砦とか。2Dドット絵だと定規で引いたようなまっすぐなレンガ道なんですけど、自分が想像してたDQ世界って、あんな感じで雑然としてるんですよ。
フィールドやお店の中とかもね。中世ファンタジーにちょっとアジアンテイストが入ってるというか。
あんま言いたくないんですけど、3Dマップになった8以降のドラクエに自分が惹かれなかったのって、特徴がないからなんですよ。よくある中世ファンタジー世界にしか見えなかった。Xbox360で出てたブルードラゴンと見た目の違いが分からない。定規で引いたような世界をそのまま立体にした感じ。自分がドラクエの世界で欲しかったのって、DQ11が見せてくれたあの埃っぽくて雑然としたものだったんですよ。定規で引かれてない世界というか。
え?
DQ8~10とDQ11の背景のテイストの違いが分からないって?
まぁ埃っぽいとか雑然とか言っても分かりにくいですね。
あえて分かりやすいポイントを言うなら、高さがあるかなと。
今回のドラクエは、たぶん縦をかなり意識してると感じました。
皮肉にも3Dドラクエを一切スルーしてきたから感動できたのかどうかは分かりませんが、少なくともドラクエでワクワクしたのは約20年ぶりです。
DQ11の主人公はこれまでに無い優男タイプ。
実はこれがけっこう新鮮で、とても楽しみです。
ほら、RPGの主人公ってたいてい熱血タイプの外見じゃないですか。それを王道のドラクエが崩してきたってのが興味をそそられました。イケメンだしね。
主人公の正体が竜王だの魔王だの、早くも考察が始まってるみたいですけど、あたしゃドラクエで主人公の正体考察するなんて思ってもみなかったですよ。
DQ1ロゴの竜がDQ11で反転してるから、敵の反転で味方=主人公とか。
この、あーだこーだ考えてる時期は最高にワクワクしますね。
と書いてきて、自分はどうしてDQ6でドラクエ卒業したのかって考えたんですけど、たぶん主人公を含めてマンネリしてたからかなぁと気が付きました。もうドラクエでワクワクすることはないんだろうなぁと思ってました。
毎回何かに挑戦してるFFはマンネリ感があんまりないんですけど、ドラクエは無難にまとめるからすごくマンネリを感じやすかったのかな。
だからね、対応ハードや主人公まで、すごくいろいろ挑戦しまくってるDQ11は、自分の中で今回かなり評価高いですよ。まだ情報少ないのに。
グラフィックが良くなったからワクワクしてるんじゃないんですよ。
それだったらDQ8で飛びついてましたもん。
いろんなことに挑戦してると感じたからワクワクしてるんです。
昔のドラクエはいろんなことに挑戦してたから好きだったんです。
やっと挑戦するドラクエが帰ってきたんだなぁと…
かわいくデフォルメされた3DS版のキャラも良いですね。俯瞰視点は酔いにくいってのも大きなポイント。シンボルエンカウントで敵も避けやすいですし、探索しやすそう。主人公デザインも異端さが緩和されて少し熱血系に見えなくもないですし、従来のドラクエが遊びたいなら3DS版のほうが楽しめるかもしれませんね。リメイク版のテイストも残ってるから違和感なく入り込めそう。
あと、戦闘のテンポも上がってますね。サクサクしてます。
イントロにロトのテーマが入っていたのも感動しましたね。
やっぱ古参DQ好きはロトのテーマが一番なんですよ。
もうあれ聞いただけで1発KOされちゃいました。
てなわけで。
ドラクエ11とっても楽しみですね!
7/31までの拍手お返事です。
■当然ですよ!
■クールタイム系はオンラインゲームに多い要素ですね。けっこうマンガチックで自分も好きです
■キノの旅も999っぽいですね。旅する星が国になった感じ。
■個人的にあの2画面はあまり嬉しくないなぁ…どうせやるなら3D世界と2D世界を行ったり来たりして、過去は2Dとかにしてゲーム性と直結させてもらったほうが良かった
■筋肉ダルマ言うなしw
いやー自分はDQH2でハッサン絶対来ると確信してましたけどね
■変です!
■なんか進撃のアルミンみたいだな!
■わしはキーボードでやってるぞ!
■ザンギエフも意外と人気高いですよね。新作で削られては復活するイメージ
■2000時代も作者さんによっては押しっぱダッシュじゃなくて切り替えダッシュにしてくれてる人もいて、ありがたかったですねぇ
■今のほうが主人公またいだテストやりやすいんですよねぇ
■筋肉!
■ハッサン「能力的には申し分ないですね。ただやはり見た目の筋肉成分があとひとつ足りないといったところでしょうか」
■ハッサン「かまいません、死体を突いてください!ワンモアセッ! 」
■まぁね~主人公選ばせて周回非推奨とか言われても「お前なに言ってくれちゃってんの?」ですしね
■ハッサン「DQ6リメイクのCMもそうでしたが、ボクが出るとどうしても目立ってしまうんですね。やはり筋肉は人を惹きつけるということです」
■両方買っても、両方同時には遊べませんしね。どっちを最初に遊ぶか選ぶ必要は出てくるわけです
■言霊システムか…
■かまいたちの夜は1しかやってないなぁ
■毎回滅びに向かうゲームデザインなのね
■ラングリッサー?
■器用なやつめ!
■サガフロ2はドット絵RPG最後の楽園
■それ以前にウディタ使いこなせないという問題も…
■なんでやねん!
■筋肉ゥ!筋肉ゥ!
■最近の探検隊も筋肉成分が不足してましたからね!
■どういうことやねん
■ドヤァ
■が、がんばります…
■ワレハ ジャドウ スライム… コンゴトモ ヨロシク…
■RPG探検隊は筋肉を応援しています
■テイルズネタで荒れるのは慣れました
■そっちかい!
■筋肉さえあれば後はどうとでもなるんです
■ハッサン「ボクの正式名称はハッなのでさん付けはいらないですよ。やはり育成に重点を置くのは避けて通れない道のようですね…」
■ハッサン「筋肉を愛する日ですね」
■栗みたいな口しやがって
■ハッサン「できればゲームではなく世界そのものを筋肉で埋めていきたいところですね」
< RPGツクールMV
| ページTOPへ |
DQ11 >