左からジャスミン、ポリィ、ジュリエッタ、オードリー、ミンミン。
帽子持ちの管理人は左から三人目まで。右二人は帽子持たず。
ジャスミンはクリスタルを素材と交換してくれるキャラ。
ミンミンはクリスタルをレシピと交換してくれるキャラ。
この二人はいわゆるショップ的な役割を持ってる人物ですね。
オードリーは喫茶店のマスター。
ポリィ、ジュリエッタは依頼を持ってくるキャラ。
この三人はイベント要員ですね。
てことで、この五人が喫茶店でたむろしてる友人ってことになります。
NPCのキャラグラが7体できたんで、イベント打ち込み作業に入ってます。
入ってますが…これ思ったよりメンドイぞ…
ただのコピペ作業だと甘く見てた。
オープニングだけでヒィヒィいってる。
ボタン連打すりゃ10秒で終わるイベントなのにどういうことなの?
まぁ六人分同時に作ってるからなんですけどね。
帽子世界はゲーム開始から最短15秒で戦闘まで行けるテンポです。
いつものテンポ重視設計。
じゃあアッサリしてるのかっていうと、あくまでゲームデザインを改良してる結果なのでテキスト量はけっこうあります。余計なウエイトは撤去、文章表示速度はテキパキと、シーン切り替えも高速に、ていう工夫さえすりゃオープニングなんてチャチャッと終わるんですよ。
OPテロップ、立ち絵会話シーン、マップを歩くシーンも入って10秒いけます。
んで操作可能になってから5秒で行けるトコに敵を配置。なので最短15秒。
特に立ち絵シーンのテンポには1/60秒単位でこだわりました。
王女様の立ち絵シーンがもっさり感じるくらいの出来栄えですぜ。
ストレスフリーはいいけど、こういうテンポアップはゲーム時間の圧縮を意味するのでプレイ時間もどんどん減っていくというジレンマもあるにはある。
中~長編を目指している身としてはツライ…まぁしょうがないけど。
9/21・22の拍手お返事です。
■ウィンドウは四角が多いから丸だといけそうじゃね?とか
ウィンドウの色は寒色系が多いから暖色系は新鮮じゃね?とか。
とりあえず普通じゃないことをやりたがる天邪鬼な性格のせいかも…
■お気遣いありがとです。速度はモングラやマップ作成の時が一番速かったですね。
あの時に比べたらまだまだ…
当分はコピペ作業がメインになるので面白くないっちゃ面白くないかも。
■ジャズはいいね~アダルチィな空気さいこう!
■酒場ではなく喫茶店というのがぽいんと。えぬはお酒が飲めないんすよ!
■実は移行しきれてないだけで、旧探検隊にはマザー2のレビューが残ってるという。右メニューの月間アーカイブスから旧サイトに行けますぜ!
■そのまんまでほんとにすまぬ
■VITAはガジェット的にはゲーム好きなら必須アイテムでしょうね。
ただソフトが少ないという大きな問題が…買い控えが多いと余計にソフトが出にくくなるというジレンマもありますしねぇ…なんともはや。
■うっかり日付変えるの忘れてたぜ!年内目標にがんばります!
■じつはよく分かっていないという…たぶんできるとおもいます!
センスがすごいなあ、曲線美
何かコツとかありますかね?