マジェスティアのロマン技
2023/01/13
スキル32個終了。
火水風土の基本魔法が全部終わりました。
ちょうど全部の魔法の半分ですね。
最後に作ってた土魔法は8つのうち7つがデバフという超デバフ系統となっております。対する風は8つのうち6つが強化バフという極端構成。
で。
RPGだったらデバフ使わない人それなりにいると思うんです。
まずボスに効かなそうだし雑魚にも確定で効くわけじゃないから手数が無駄になりそうっていう先入観が大きい。
しかし、今ツクってるのは普通のRPGじゃなくてFFTっぽいSRPG。
FFTはデバフゲーと呼ばれてるくらいデバフが重要なゲームなのです。
まぁだから恐らくマジェの土魔法はかなり重要な位置付けになるでしょう。
ただし。
土魔法というのは世間一般的に地味なイメージなのです。
「土?地味そうだし使わないでいいか」となる可能性は高い。いやマジで。
新約の魔法8系統で一番使われなかったのは絶対に土魔法だとおもう。
キャンセラあるからしょうがなく出番あった程度だとおもう。
火とか風とか主人公が使う属性っぽいし水はヒロインが使いそうなイメージだし、火・水・風はそれなりに派手な属性って感じですが、土だけは地味。
火・水・風と比べると土だけ不遇だとおもう。
だからTRPGで派手な土属性使いとしてベルという派手なキャラを作ったりしてたんですけど、まぁそれでも土=地味というイメージを払拭するのは難しかったんですよね。
そこでマジェの土魔法は一つだけ派手なロマン技を入れました。
8つのうち7つがデバフって話でしたが、デバフじゃない残り1つの魔法こそがそのロマン技なのです。
土といえば石。
石といえば隕石。
つまりFFTでいうところのメテオですね。
全ての攻撃の中で最強の威力を誇るド派手魔法です。
最強魔法が土属性にある。
これだけでも相当変わったゲームでしょうね。
そのくらい土属性は不遇なのです。
しかし。
この、隕石を落とすというアクション。
これがサクサクした演出と相性がものっすごく悪いの。
マジェでスキルの演出は1秒以内って縛りを課していましたが、それを守って作るとどうやってもチョコメテオにしかならない。軽くてチャチすぎる。
で、どうするか悩んでたんです。
悩んで悩んで、メテオだけ例外として長いアクションにしました。
断腸の思いでしたけど、この選択はたぶん間違ってないとおもう。
え?
お前あんだけ「演出は長けりゃ強く見えるってもんじゃない」とかフカしてたくせに手の平返してんじゃねえよって?
いや、その考えは今でも変わってないんですよ!
いかに短くて強そうなアクションにするかってのに魂賭けてるし!
でも隕石落としだけはマジでどうしようもないの。
ロマン魔法をチョコメテオにするわけにはいかん。
え?
じゃあもうその演出1秒縛りとかいうのやめたら?って?
い~~や、やめん!
メテオだけ例外だから!
まぁ演出長いっていってもだいたい5秒くらいだからFFTのホーリーよりかは短いし、いちおう限界まで演出を短くしたうえでの5秒って感じなんですよ。
短く見せる努力はした!
隕石落としといえば、新約の大魔法ガイアガイアがそうでしたね。
ぶっちゃけあれも軽すぎました。いろいろ手抜きすぎた。
なんていうか、超質量が落ちてくる感がまったくなかった。
あれの反省も踏まえて、マジェの隕石落としは練りに練ったんです。
ガイアガイアとはまるで別物ですよ。
比べたらいかにあれが子供の遊びで作ったアニメだったか分かるでしょう。
60FPSの恩恵を一番受けてるアニメかもしんない。
動きが遅ければ遅いほど高FPSの影響が大きいですからね。
他の魔法が1秒縛りなのもあってメテオだけ特別感があるのも大きい。
なのです、が。
まぁしょせんはロマン砲。
FFTのメテオがそうだったように、マジェのメテオも発動が超絶に遅い。
こんなん当てられるか!ってレベルで遅い。
FFTはチャージの長さを魔法返しでチャラにすることで隕石降らせまくるテクニックとかありましたけど、マジェは魔法返し以外にもチャージ時間をゼロにする方法がいくつかあるのでFFTよりかは出番あるとおもう。
こういう、普通にやっても使い物にならないものを工夫して使うのが楽しいんですよ。そうやって苦労して使ったロマン技の演出がチョコメテオだったら悲しいでしょ?
だからメテオだけは例外にしました。
たぶんこの判断はまちがっていない。
1/12までの拍手お返事です。
■あれは召喚っていうかなんていうか…
■タコでごめんなさい
■ロマ3のクリムゾンフレアはぶっちゃけ微妙だったなぁ…
特殊効果を使い過ぎるとかえってシラケちゃうというか
■魅力的なのが魅力的で危険が危ない
■ライトはライト博士に使ってるから使えなかったのか!いやでもライトマンとかいたきがするなと思ってググったらブライトマンだったわ
■ビル傾けてパチンコのイカサマする気か!
■ナメック星人みたいな見た目を想像した
■宣伝広告費なんじゃないかなぁ
あれ単体で収益は考えてないっぽい
■クラッシュマンとフラッシュマンを同じ作品に混ぜるでない
■ふりーむは頑張ってほしいですね
■FFのせいでかたつむりのモンスターは稲妻撃ってきそうなイメージ
■マジェ作ってた当時はRPGでゴスロリって珍しかったんですけどねぇ…
今じゃゴスロリそのものがありきたりになっちゃった
■メディアミックス作品はどのメディアを最初に見るかってのがなかなか悩ましいところ
■真女神転生のLAW・CHAOS理論と似てる
突き詰めていくとだんだんCHAOSがLAWに感じてくるアレ
■RSS便利ですもんね
消えずに今も続いてるシステムってことはそれだけ完成度が高い証拠
■月たったの100円だぜ!
さっすがさくらレンタルサーバー
やすい、やすすぎる!(宣伝)
■ゲーム最初に子の月って表示されて干支と伝わるのかキニナル
■水の召喚獣をお色気担当にしようかなと
■おもしろかったんですけど目が悪くて携帯ゲーム機でずっと遊ぶのができなくて途中でやめちゃったんですよね
■まぁ時間があったらアニメが良いんでしょうけど、なかなか時間が取れないからなぁ
■メテオの演出が長くなっちゃったからあんま偉そうなことは言えぬ
でも無駄を精一杯省いて短くする努力はしたんだ…
■ピンク髪は淫乱
■転生前の性別でなんかモメてたやつでしたっけ
■効果音のテンポも気持ち良くて好き
< 効果音の再生を工夫する
| ページTOPへ |
アツマール終了 >
ビットとか妖精とか、あったんじゃないですか…?