大昔、日記で
とあるデザイナーの講習会というネタを書きました。
高名なデザイナーの講習会は、スキルを磨く場ではなくコネを作る場だったとかそんな話です。デザインの勉強を頑張る若者にデザイン業界の厳しい現実を突き付けたんだろうなぁってのが、えぬの感想だったわけですが。
小さい広告のデザインでお客さんからお金を貰ってた経験のある自分は、今回のオリンピックロゴ騒動が本当に嫌で嫌でしょうがなかった。頼むからデザイナーはあのロゴを擁護しないでくれとため息が出るばかりでした。
個人的に思うんですがね。
デザイナーとアーティストの区別ができないデザイナーが多いんですよ。
これは後々トラブルの元になるから、まず最初に絶対に押さえておかなきゃいけないことなんです。
デザイナーとアーティストの違いって何?ってことですが。
シンプルなんですよ。
デザイナーの主役は依頼主。アーティストの主役は創作者。こんだけです。
アーティストを気取ったデザイナーほど、お客さんを下に見やすいというか。
会社勤めにうんざりするほど多いですよ、こういうデザイナー。
逆にフリーランスのデザイナーほどそういう傾向が無くなる。
なんでかっていうと、フリーだとお客さんと直接やりとりするから。
どうしてもお客さんが主役にならざるをえないんです。
100人が見てもダメなデザインであっても、お客さんが「これにしてくれ!」と言われたらその通りに作るんです(もちろん法に触れない範囲ですが)
よくあるんですよ。
ワザとダメなデザインと本命のデザインを二つクライアントに見せて、本命をより良く見せる手はデザイナーなら誰もが使う(インチキな)手段ですが、それでもダメな方を選ぶお客さんはいるんです。
若者向けの広告なのに、すんごい昭和臭いデザインを要求したりとかも。
若者向けデザインがビジネス上では正解だけど、お客さんが昭和臭いのを望むのであれば、そちらがデザインの正解なんです。
なぜならデザインの主役はお客さんだからです。
これが金銭のやり取りをするプロと金銭のやり取りをしないアマチュアの違いです。仕事と私事の違いなんです。どうしても嫌だったら仕事を請けなければ良いんです。
考えてみてください。
八百屋さんのロゴ作るのに、「この文字の中に黄金比で構成された所は15ヶ所もあります。15とはあなたの店の創業年号であり、目玉商品であるトマトも15個隠されていて、そのトマトの形状は白銀比にて製作しております」とかいうのを八百屋の主のオバチャンに言っても「はぁ…?」で終わるだけです。
さて。
では今回のオリンピックロゴは何が問題だったのでしょうか。
えぬ個人の感想は、デザインとアートを取り違えたなと。
よくあるデザイントラブルです。それが国単位の規模になっただけです。
分かるんですよ気持ちは。
苦労して作ったデザインにケチ付けられたら「なにを貴様!素人のくせにプロに意見してんじゃねーぞ!」と言いたくなる気持ちも分かる。
けどね。
プロなら今回のロゴが誰に向けたものかまず理解するべきだった。
東京オリンピック大会組織委員会がクライアントじゃなかったんですよ。
お客さんはオリンピック組織委員を税金で賄っていた国民だったんです。
もしオリンピックロゴをいろいろ理屈付けてデザイン上の説明をしているデザイナーの方を見かけたならば、こう思ってください。
「ああ、アーティスト気取りのデザイナーなんだな」と。
パクリとか盗作とか以前の問題なんですよ。
このトラブルの本質が見えていないでプロを名乗っている人がいるなら、その方は椅子に座ってるだけでデザインの仕事が次々と貰える立場の人です。
どうしてもデザインの優劣を決めるのであれば、クライアントにNO!を突き付けられたものは、プロであればゴミ箱に捨てなければいけないんです。
市役所のポスターとかでも稀にありますよ。
公的機関の仕事は基本コンペですけど、完成したものが市民に怖がられるトラブルとかあります。この場合、デザイナーの仕事先は市役所ですけど、お金は市民の税金から出ています。ですから市民もクライアントとなるので、その意見は無視できません。
「あのロゴの良さが分からない人間はデザインの何たるかが分かっていない」と言うプロのデザイナーがもしいたとするならば、その人はあのロゴのお金がどこから生まれるのか分かっていないのでしょう。プロならば、最低でも仕事の対価はどこが支払うのか理解するべきです。
9/6までの拍手お返事です。
■うーん…再現できないですね…クッキー周りかも
■最強の言葉「一理ある」
■あれもう能力系になってません?
■仲間4人になるとセイブのがかなり使えるようになりましたね
■恋愛シミュレーションか!
■スウィートホームみたいな
■モンハン結局やらなかったなぁ
■サガ系は回復アイテムけっこう縛る傾向ありますしね
■もちろん自由ですよー
■ウディタはMP3のループできるのが良いですね
■それはすごいな… 作ってるうちに頭いたくなりそうだ
■ドラクエがMMORPGちっくになってるのは何か新鮮だ!
■バッドってほどでもない気もするんですよね。
だったらターミネーター2もバッドやん!みたいな
■ジャバスク勉強するべきか… う~~ん…