ほんと日記のネタないわ…
百合話でもすっか。
自分はアレなんですよ、予測不能系の百合が好きなんですね。
むかし日記で書いたかもしんないですけど。
予測不能系って何やねん!ってことですけど、言葉で説明するのが難しい。
まぁ例えば、男の子がヒロインの手を恥ずかしそうに握ったとしましょう。
流れにもよりますけど、えぬの中ではだいたいこの時点で、もう予測不能系ではなくなります。恋愛に発展するなら結ばれるかどうかしかありません。
すんごい乱暴に言えば、結果を予測するのに苦労しなくなるんです。
恋愛モノに冷めてた時期があったといいますか。
では、女の子がヒロインの手を恥ずかしそうに握ったとしましょう。
何で恥ずかしそうな顔してんねん!ってことです。
恥ずかしそうに手を握ったからって、恋愛系に発展するなんてまず鉄板ではありませんよね。見る側は少し考えないといけません。
ここです。これが予測不能系というやつです。
うまく言えないんですけど、恋愛に推理系要素が入ってくるといいますか。
えぬの頭の中では 恋愛 + 推理 = 百合 という数式があるんです。
すんごい意味不明な説明ですけど、何となく分かっていただけたでしょうか。
んで最近、この数式が当てはまらなくなってるんですよね。
今の百合飽食時代、女の子がヒロインの手を恥ずかしそうに握っても「キマシタワー!」になっちゃうんですよ。あまりにも普通になりすぎて、もはや予測不能でも何でもないんです。
ヘタしたら話すら始まってないのにキャスト見ただけで「男キャラいないから百合物件かも」という予測まで立ってしまう有様。
こんなの数年前では考えられない事態ですよ。
いや、もちろん悪いことじゃないんですけどね。
むしろいい時代になりました。
8/7までの拍手お返事です。
■逆に考えるんだジョジョ…死亡フラグが立ってなくてラッキーポッキーケンタッキーと考えるんだ
■あーサモナイの夜会話はフラグ症候群にとってきっつい仕様ですねぇ。
ジルオールも全キャラフラグ立てようとしてたらハーレムエンドになりましたね
■その二人すっげぇ似てるんですけど…まゆげ繋がってるやん!
■うひゃぁ~鬼畜っすなぁ…どないせえっちゅうねん!
■絶対キャラ別じゃないとらめぇ!って話でもないから、分岐やめました。
主人公分岐で限界ですよね…
■死亡風呂グ…
■正確には1ゲーム5万なんですよね。主人公6人で割るから。
そこからさらに1/3はサブイベントなので、テンポはまぁダイジョブかな…
■フラグ回収ゲーになると、ちと危険だと感じたのでやめました…
どうしてもそうなっちゃいますよね…
■ちょっとまてい!嫁候補になんでおっさんがいるんや!?
■つまり今日も煮詰まってるという…
う~~ん、う~~~ん…
■でたな真性百合スキー星人め! 報告ありがとです。
サイトも何とかしないとなぁ…
■フラグ回収しやすくすると、やっぱ淡白になりますよねぇ…
クリア特権は、クリアした主人公の特権が最初から使えるようになるってのを入れる予定ですね。
■ハッサン「そこはスクエニ公認じゃなくて世界公認なんですよ。ちょっとローマ法王とも話を付けてきましたから、8/3は世界的にハッサンの日なんです」
■すみません…とても対応できそうにないのでご容赦くださいませ…
■百合バグって何やねん!
えっちなのはいけないとおもいます!