カテゴリー

















クラスアイコン

2025/05/24

前回、騎士のマントで紋章の話をしてましたけど、そういやクラス別アイコン作ってなかったなと気付いてソッチを作ってました。
画像1010.png
こういう作業はできるだけ後に残さないほうが良い。
新約の時は後回しにした作業が最後まとめて一気に来たからね…

ドット絵作業から脇道に逸れまくってるけど、まあ延々同じ作業だと精神的にきついから丁度良いかも。脇道の作業が終わった後でちゃんとドット絵の作業に戻りゃいいんですよ。

今月中までに次のアーチャーまで終わらせれば計画通りだし。
目標は一ヶ月で4クラス8人。
焦らずじっくりいこう。

紋章の整理もしてたんですけど、前に騎士のマントに使ってた紋章はUI的な面を考慮して男女主人公どっちも同じにして、その代わり敵の騎士は所属ごとにマークを変えるようにします。やっぱそっちの方が良い。

それと敵軍カラーは赤をベースにするって話をしましたけど、これもUI的な面を考慮して変更します。濃い赤ならともかく、薄い赤になるとピンクになっちゃうから男性ユニットに合わないんですよ。前回の騎士のマントとか。

他に敵軍カラーを赤で統一するとやっかいな事がありましてね。
視覚によるクラスごとの差別化を邪魔しちゃうというか。

基本的にユニットって敵軍の方をよく見ることになるでしょ。
味方は数が限られてるし使うクラスも偏りやすいわけで、そうなると万遍なく登場する敵軍デザインの方がイメージに残りやすい。

だから敵が特定の色ばっかりだと、敵味方の判別はしやすくなるけどクラスごとの判別がしにくくなってUI的によろしくない。

要するに敵軍を2Pカラーのノリで作ってたら、その敵軍カラーは最終的にゲームで一番よく見るカラーになるからゲーム全体のイメージが2Pカラーになっちゃうよねって話です。赤ベースにしたらクラス全体が赤っぽくなるというか。

例えば味方の盗賊は緑だったんですが、それならばと敵を緑以外にすると「この色は盗賊だ」っていう識別の邪魔をする。たぶん盗賊って緑のイメージが一般的だろうから、それを味方に使うと敵に緑が使えなくなっちゃう。

そういうクラスがけっこう出そうだなぁ。
火魔術士の赤とか水魔術士の青とか、ゲームに出したいイメージカラーが敵では別カラ―になっちゃって、そっちの方をよく見ることになっちゃうし。

まぁ要するに、クラスごとに色で識別しやすくすると敵味方で色の判別がしにくくなり、逆に敵味方を色で識別しやすくするとクラスで色の識別がしにくくなるという感じです。

これひょっとして、敵軍を1Pカラーにするべきか?
でも味方クラスが2Pカラーって気持ち的に何か嫌だよね。
すごい悩むなぁ…

FFTはどうだったのか今調べてみたら、さすがに味方は1Pカラーだった。
んで敵軍カラーは緑が多い。白魔と黒魔も緑になってた。
そういわれてみるとFFTはなんか全体的に敵は緑っぽいの多かったなぁ。

んでシーフは敵も味方も緑になってた。
なるほど、イメージカラーが強いジョブは無理に変えないってわけか…

よし、マジェもこれでいこう。
火術士の赤とか盗賊の緑みたいな強いイメージカラーは頭の帽子だけ敵も味方も共通にして、他で差別化していく感じだな。

そんで敵は全体的に特定色で偏らないようにする。
まあクラスによって姿はけっこう違うから色以外で差別化はできてるんですけど、色って最初に目に入ってくる重要な要素ですからね。

とりあえず、また戦士からやり直しだなぁ…
いや~この進んでは戻っての牛歩作業、たまんないっすねぇ(白目)

これもう画像ファイルは出力しないほうがいいな。いったい何百回戦士のファイル書き出したかわかんないもん。1回修正しただけで1クラス24ファイルも出力するのは地味にきつい。

5/23までの拍手お返事です。
●随分と暑くなりましたね。もう昼間は夏と言ってもいいんじゃないかな…
■エアコンの除湿が手放せなくなっちゃったぜ

●ジェンダーの影響か青いマントの方が男に思う
■女の青マントよりも男のピンクマントがちとアカン
たぶん敵のマントは薄い緑にする

●>■さすがにドリキャスのコロ落ちはマニアックかもしれぬぞ
余計な手を加えずリマスターして欲しかったですね、コロ落ち
ジムゲーの黎明卿なんだから
■ジムです。ジムですよナナチ

●>■ここには載せてないけどすんごい中傷あるよ。もし絵描きだったらたぶん筆折るレベルの
マジですか
許せねえな
■まあ他人の評価はけっこうどうでも良くて、自分さえ納得できるものが作れたら何も問題ないんですよ

●性別で紋章変わるのかっこいいです!
隊長のゲームへのこだわり、プレイヤーとしてはクオリティがすごいからとても嬉しいんですけど、隊長の負担が増えるところが悩ましいですね……
■性別で紋章変わる仕様を変えちゃった…
ま、まあでも没になった紋章は無いから

●A型IntelArcと12世代型インテルcpuを搭載したWindows11パソコンでマジェスティアを快適にプレイできるか心配
■そういや今の自分のPCもう10年になるなぁ
10年耐えられる構成にしたけどまさか本当に10年持つとは

●>隊長の絵柄、個性あって好きなんだけどなあ
私も好きです、嫌いな人はそもそもDLするなよ、と思う
しかし、聞かない上で文句を言うという謎の存在
■あのテの話をすると気を遣わせちゃうからやるべきじゃなかったけどまあやっちまったもんはしょうがない

●太陽手に月は心の両手に
■わたしの赤ちゃんは甘い運命のミルクティーで情熱のアスパラガス

●>ピンク髪の女は淫乱らしいけど男はなんだろ。
オープンすけべかも?
■オープンか~

●淫乱騎士メンカッコいいやん!
■男も淫乱なのかよ!ピンク髪どんだけやねん!

●えぬ氏のドットの丸み好き
個性が出ますね
■ここんとこずっとドット絵をポチポチしててようやく昔の勘を取り戻せてきた気がする

●リコリコ2期が始まってるのを5月末頃気付く悲報
あらいやだ!アンテナ張らないとダメね!
■2期じゃなくてショートムービーかと

●>■ここには載せてないけどすんごい中傷あるよ
俺のコメでそんなの忘れさせてやるぜー
柔らかくてあたたかい絵柄ですよ
中傷あるのはショックでしたが、3としても7は好評だと思いますぜ、俺は好き
■ま、聞かなかったことにしといてください

●男性騎士は五条悟みたいな美男子系の感じか~
しかも、ピンク髪なんて…やばい!
■五条せんせいっぽく見えるのね
そういやアニメの五条せんせいの髪は微妙にピンクも入ってたか
あたしゃスーファミ版ロマサガ2の最終皇帝男を意識してポチポチしてた

< 日本国大蓮(ダイレン)  | ページTOPへ |  騎士のマント >