カテゴリー

















イベントとアクションの融合

2012/03/10

※すみません、3/10での素材リンクが097になってました。正式版はこちらです。
サイドビュー最新バージョン、テスト098です。
SideView098.zip(テストバージョン 6.98MB)

[バージョン098の修正部分]
・戦闘開始時バトラーアニメの一部不具合を修正
・バトラー変身を二回行うと、強制的に変更が維持される不具合を修正
・戦闘後にマップの戦闘アニメ座標がずれる不具合を修正
・敵を状態異常にして倒すと正常にコラプスしない不具合を修正
・バトラー移動で対象を画面に設定した際のエラーを修正
・アクション中にコモンイベントを呼び出すアクションを追加


ちょっと時間かかりそうだったんで、当初の予定を繰り上げました。
新しく追加されたのは、アクションの最中にコモンイベントを呼び出すアクションです。これでカットインにメッセージを表示させたり、複雑なゲーム変数計算をイベントでやってアクションの条件分岐をしたり、みたいなイベントとアクションの融合が可能になりました。

3/6までの拍手お返事です。

●こんばんわ。
質問なんですが、
「バトラーアニメ設定」でZ軸を200などに指定している場合は「戦闘アニメデータベースの戦闘アニメを表示します」の設定でZ軸をtrueとしていてもアニメは仲間キャラの手前には来ないものですか?

Z軸…アニメをキャラより手前に表示するならtrue
と書いてあったので、バトラーアニメ設定のZ軸とは関係なく手前に来るのか思ったのですが…
■そこは迷ったんですけど、どっちがいいんでしょうね…最初は対象のZ軸関係なく前に来るようにしてたんですけど、テスト中に「これだとおかしいな」みたいなことがあって今の仕様にした記憶があるんですよね…何だったか思い出せない…

●「敵の行動追加確率を設定して、たまに二回行動させるように設定すると(後略)」の現象ですが、当方でも発生しました。元のサイドビューのプロジェクトのままです。こちらでは、行動回数追加が設定されていなくても発動する時があります。参考にはならないかもしれませんが、念のため。
■う~~ん…再現できない…

●こんばんわ。
私のミスかもしれませんが、股報告させていただきます。
「武器・アニメ飛ばし 武器や戦闘アニメを移動させます。飛び道具などに」
にある飛び道具を使用すると、装備している武器に武器アニメを設定していないとエラーが発生します。
これはまぁ…設定すればよいのですが…
「フルアクション」
にて設定する場合に違うアニメーションをフルアクションで設定した場合、
武器アニメをしてからフルアクションで設定したアニメをしてしまいました。

設定例を載せてみます。
「武器・アニメ飛ばし 武器や戦闘アニメを移動させます。飛び道具などに」
"クレスケンス" => ["m_a"[ 0-1] 0 1 [ 0 0] [ 0 0] 10 2 [ 0 0] true [ true true] false true true true false "AS"]
「フルアクション」
"ルーナートゥムアニメ" => ["コラプス禁止""両手で振りぬく""4"
"両手で振りぬく待機""4""クレスケンス"
"斬撃炎エフェクト""8""対象アニメ""24"
"コラプス禁止解除""座標リセットfr"]

"コラプス禁止"と"コラプス禁止解除"はよくわかりませんが入れてあります。
"両手で振りぬく"と"両手で振りぬく待機"はキャラモーションです。
"クレスケンス"は飛び道具設定です。
"斬撃炎エフェクト"は表示するアニメです。
"対象アニメ"はダメージを与えたい場所ですね。
"座標リセットfr"は味方キャラ用のキャラ移動です。

このように設定した場合、"クレスケンス"が飛んでいった後に武器アニメが表示され、
その後に"斬撃炎エフェクト"が表示されました。

私の設定ミスであれば申し訳ありません。

■説明に入れてなかった…ヒット時アニメに-1が入ってるので、飛ばしアニメが対象に到達したら武器アニメが表示されますね。

●TRPGに果敢に挑戦中のえぬさま、初々しくてかわいいですわ
■いやーTRPGってほんっとうにいいもんですね(水野晴郎風に)

●お絵かきの例えは身に覚えがありすぎて恐ろしくなりました…。
わたしのかこをのぞいたな!
これなら人に見せられる!と思った絵でも、半年もしたらすっかり黒歴史なのはいつまでたっても変わりません。
かといってそのころと比べてうまくなっているかといったらそうでもない…。
■甘酸っぱい青春ってのは歳取っていくと縁遠くなっていくけど、創作系はなんか歳関係なく常に甘酸っぱい青春状態な気もします。いつまでたっても恥ずかしさが消えない…だがそれがいい。

●駅前バス停でバス待ってたら、例の吸血少女巫女似で気になる娘が女親友と肩組んで仲良く駅前道路を歩いてるのを見た。近年3次元ゆりが実生活のなかで発見されにくい世の中になっていることを考えると、自分は恵まれているのかもしれない、と思えた。
■腕組んで、じゃなくて肩組んで、かYO!どんだけ体育会系やねん!

●「かっこいいけど扱いが難しい」のがバトルプログラムが注目され辛い理由なんじゃなかと思います。使いこなせたら臨場感あっていいと思いますが。
■確かにあれの設定はサイドビューアクションよりもキツいですね。今回は取扱説明書を付ける予定ですけど、一個一個説明のアクションをいっぺんに用意するのは厳しいので少しずつ小出しになりそうです。

●ふう・・・はぁ・・・はぁ・・・
合体技・・・なかなか・・・再現・・・
できねぇ・・・ぐふっ!
■098で簡単合体設定入れる予定だったけど入れられなかった…できれば099で入れたいけど、もしムリだったらごめんなさい。

< Aceアップデート  | ページTOPへ |  ちょっち待っちょ  >