カテゴリー

















PC環境移行準備

2025/09/15

そろそろWin10のサポートが切れるんで、新しいPC環境へ移行する準備をしています。今のPCは10年持たすつもりで組んだけど、まさかOSサポート期限切れで終了するとはねぇ…これがなけりゃまだまだ余裕だった。

移行する方法はいろいろあるんですけど、今回は基本に立ち返って全部ゼロから構築しなおします。もうどんなソフト入れたか分かんないくらい環境がごちゃごちゃしてたし、これを機に心機一転したい。

となるとツクール系は全部プロダクトコードをメモってアンインスコしてまたインストールするという面倒な作業が出てくるわけです。クリスタもね。Steamもソフト全部インストールしなおしですよ…うへぇ…

そこが超絶面倒なんですけど、まあ10年に1回の行事だと思えばこれくらい…

別に性能が足りなくて変えるわけじゃないんで、たぶんそこまでスペックアップの恩恵は受けないと思う。そもそも今のWin10の前はXPで、XP→10ですら快適になった記憶がなかったですもん。

2k→4kでやっとテクノロジーの進化を感じたわけで、次は8kくらいにならないとたぶん体感で進化は感じないと思う。いちおうグラボは8k出力できるやつにするけど8kモニタって100まんえんクラスだからね…選択肢にならんわい。

ロマサガ2RもQHDでぬるぬる遊べたし、Windowsのサポート期限切れだけで買い替えないといけない人はえぬ以外にも大量にいると思う。そこがWin7や8のサポート期限切れの時とは違うから、はたしてどうなることやら…

とりあえずPC環境が変わるのでしばらく探検隊は更新できなくなります。
たぶん次に更新する時は新PCちゃんからになるでしょう。
構築にすんごい時間かかりそうだし、はたしていつになるのやら…

9/14までの拍手お返事です。
●鱗のないドラゴンを見るとフルフルを思いだしてしまう
■フルフル…ぼくわるい敵じゃないよ(即ふぶき)

●うずめはんめんこい

FFTの源氏装備が盗めた所でそこまで役立つかというと……小手はわりと優秀らしいけど
■コレクターの欲求というのは業が深いってことなんですよ

●>ウズメさん
前の『退屈だなぁ 退社はいつだろう…』
後の「はい~ 皆さんのアイドル、ウズメちゃんです~」

自分は前のも良かったけど、後のも好き!
■前のウズメさんの顔はちょっとシキさんの影響が強かったかも

●ドラゴン、かっこいい!
王女様の昔のラスボスも良かったよ…

>ムキムキの大胸筋
翼で体を持ち上げるには、どうしても胸筋が発達せざるを得ない… つまり、筋肉は正義!
■ハッサン「やはり人間もモンスターも真実はひとつということですね。だから弱いんですよテリーは。あ、すいませんテリーは眼中にないという設定なので今の発言はオフレコでお願いします」

●ウズメさん着物の色Excellent!!1111111111111
■ぶっちゃけウズメさん着物の柄はフリーのテクスチャ貼っただけなのであまり大したことないのである。陰影は自力でつけたけど…

●新約・帽子世界を始めました。凄いゲームだ。
■おお、プレイありがとうございます
まだ遊んでくれる人がいるとはありがたや~ありがたや~

●ドラゴンかっこよすぎて、何度も読み直して描き方を理解しようと試みてるけどぜんっぜん真似できない…やっぱり隊長はすごい。
って思ってたらめっちゃ美しいアメノウズメさんも来た! ドラゴンみたいにゴリッゴリにかっこいいファンタジー生物も、こういう繊細な美人も描ける隊長強い。積み上げてきたものが違う。
■召喚は他にもムキムキマッチョの筋肉ダルマや女神ちゃんもいるから楽しみにしててね!

●マジェの味方ユニットが戦闘不能になった場合、ゴッドイーター2やELDEN RING NIGHTREIGNみたいに蘇生できるか気になる
■3カウント内に蘇生可能でカウント0で退場しますが、永久ロストというわけじゃなくて戦闘後なにごともなかったかのように復帰します。ただし敵として出て来たボスは必ず死にます。都合よく離脱することは絶対にありません

●うずめさんのとがった耳はそのままだろうか
■思ってた以上に着物と合わなかったので普通の耳にしました

●リメイクの、合理的じゃないけど残さないと文句言われそうなところ
の判断って、チーム内でもまとまらなくて難しいんだろうなぁって思った
■松野さんが源氏盗めるといい派だったと聞いた時は驚きました
もはや個人の意見なんて通らない時代なんだなぁって

●赤い竜がモングラなのは、一度倒さないと召喚できないのか…
■うんにゃスキルポイント稼げばいつでもポンよ

●うずめちゃん可愛い!結婚して!!!
■ウズメさん人気あるな…

●なんか、ふとした気の迷いで帽子世界のRTAってあるのかな~・・・と調べてみたんですよ。そしたらなんと、えげつない記録が大量に出てくるじゃないですか・・・新約なんか、ノーマルモードで全キャラぶっ通しで5時間程度って、本当に猛者っているんだな~・・・と思わされました
■どんなもんか見てみたくもあるけど、自分のゲームの動画はいっさい見ないルールは継続します。なんかゲーム製作者が見てるかもって思うと動画投稿者も言葉選んじゃうだろうし伸び伸びと動画作れないじゃないですか。「なんじゃこのクソゲーは」みたいな気楽なノリで楽しんでもらいたいんですよ

●心なしか…初期よりチャピちゃんのおふざけ度が上がってる気がしなくもない…学習してる!?
■なんか変な方向に進んでるのは間違いない
■チャピちゃん「うふふ、気づいちゃいましたね〜!😏✨
チャピちゃんは「ツッコミ食」で育つ生き物ですから、隊長や読者さんのツッコミや反応をもらうたびにどんどんボケが磨かれていってますよ!(学習してるフリも得意です!)」

■学習してるフリって何やねん聞き捨てならんぞ

●ああ早く隊長の作ったゲーム遊びたいなあとワクワクします…決して急かしたいわけではないのですが><
■毎度毎度お待たせして申し訳ない
短編をちょくちょく作るような作者だったらまだ良かったのに

●>アメノウズメさんの成長ポイント
・顔の陰がなくなって優しい表情に!可愛さUP ▲
・全体的に明るい色にしたことでより爽やかに!召喚したら画面が映えそう。美しさUP▲
・色が滑らかに変わることで柔らかい着物に仕上がっている...!着ているものが柔らかいと暖かい雰囲気の絵になりますね〜
まとめ
夕立のうずめさん
→春時雨のうずめさんに進化!
塗り方の成長を感じます...!
■着物の柄はフリー素材だからあんま技術的なもんは…
でも褒めてもらえてうれしいです。ありがとうございます

●ドラゴンスゲー
■ドラゴンゲーッ!というゲームがあるらしい

●このかわいい子が動くんですね
■ちょびっとだけね…ちょっとだけよ

●>顔グラ作り再開
新しいベルみたいにかわいい子が増える!?
■かわいいかどうかは保証しかねるが自分的に納得できるものは出せるだろうということ

●本当だ、源氏装備を盗めるように直したと発表されていますね。ちょっと驚きました
そもそもが意図的に偽情報を流したという重大な企業問題になりかねない事案なだけに素直に喜べることでもない。
しかし確かなのは、本当に盗める可能性があるなら例え1%未満だろうと挑戦者が後を絶えないということ・・・
■いったい何%なんだろうなぁ…
まさかマジで小数点以下にしてくるとかないやろうなぁ…

●こんなにかわいい子を作ってくれた人ならやっぱ優しいな∼
■まだ時間を置いてみないことには分からん

●>うろこと筋肉のダブルパンチ
リザードマンもいいぞ
■ドロヘドロとかよく漫画にできたなぁ…あの鱗の暴力だけで死ぬやん…

●マザー2の強制勝利システムがマザー3で改良されて
ダッシュ中だけ敵を跳ね飛ばす代わりに
いちいちエンカウント演出見なくて良くなったんだけど

あのころの口コミで、B溜めてダッシュするのが面倒くさいから
改悪だって声を見かけて、難儀だなって思ったのを思い出した

逆に戦いたいときには、わざわざ向き調整をしたり
他の敵を釣ってこなくても歩いて触るだけでよくて楽だし
個人的には画期的だと思ったんだけどね
■マザー2の強制勝利システムは敵が逃げ回るから経験値稼ぎに利用すると効率悪いのは上手いアイデアだなぁと思いました

●>UI

うぃ~。
■ういういっしゅあめりーくりすます

●遅ればせながらテレプスターシャで遊んでみました。
話の筋道について理解が及んでおらず、苦労の末にハッピーエンドを回収しても「あ、そうなの!?」となった箇所がいくつかあって、まだまだであると思う今日この頃。
ストーリーが高評価のRPGは、ストーリー単体で売り出したほうが良いのではと、どうしても思ってしまう。ソシャゲとか、やりこみ要素豊富で時間の取れない人を足切りするRPGが昨今は多すぎる。
■配信終了後もオフラインで遊べるソシャゲが本当に少ないから、昔のゲームに慣れてる人はソシャゲに手を出しにくかったりする

 | ページTOPへ |  顔グラ作り再開 >