カテゴリー

















バランス調整作業へ

2019/08/26

日記の更新が全然無いんですけど、その時間を全部ゲーム製作につぎ込んでるからしょうがない。

ようやく諸々の作業が片付いたのでバランス調整に取り掛かってます。
細かいデバッグと平行して進めて、終わったらプレ版出せるかも。

そうそう、並び順をいつでも変えられるようにしました。
画像427.png
これが無いとヨウコ編がかなり辛いので慌てて追加しました。

ヨウコ編のバランス調整で難しいのは、各キャラの育成配分です。
周回慣れしてると一部のキャラだけを強化してサクッと進める感じの人が多そうなんですけど、一部のキャラだけ強い状態だとまず間違いなく詰まる。

特に主人公6人。
1人でも育成が不十分だとたぶん無理ゲーになる。
ジャニス編の最後みたいな甘い強化救済なんてものは無く、育ててなければそのまんま容赦なく弱い状態で放り出される。

じゃあヨウコ編の中で育てればいいじゃんってなりそうですけど、はっきりいって育成してる余裕がない。回復リソースが限られてて気軽に戻ることすらできない。ダンジョン途中でソウルが尽きただけでクリア不可能になるケースも出る。そのくらい別ゲーになるんですよね、帽子ない子が主人公になると。

ヨウコ編の中で装備がショボイから強いの作ろうかと思っても厳しい。
最初のニューゲームを選択した時点でほぼゲームの難易度が決まる。
偏った育成や不十分な装備で始めたら最後、挽回するのは難しいでしょうね。

ベストメンバーが常に自由に選べるシナリオじゃないんですよね。
ヨウコは味方を選ぶ立場にない、むしろ選ばれる側の新参者。
この立ち位置はいくら主人公になった所で変わってないんです。

テーマが反転って話でしたけど、まず最初に反転する要素がここなんですよ。
自由だったあらゆる要素が反転して、思いっきり不自由になる。

主人公6人はシナリオ開始時点でトップテンとして多くの住人から信頼を得ている状態だから、仲間に誘うのも簡単でした。けどヨウコはシナリオ開始時点で知り合いが誰もいない状態だから、仲間を増やすのも容易じゃない。
見ず知らずの人間から「一緒に命懸けで戦おう」とか言われてついてくお人好しはそうそういないって話です。

バランス調整に話を戻して。
とりあえず偏った育成に対するバランスをどうするかってことですね。

はっきりいって、どうしようもない気がする。
少数の強力なキャラより、全キャラ万遍なく戦える方が良い。
としか言えない。
ヨウコ一人だけめいっぱい強くすりゃいいだろってならないか心配。
ヨウコ編だからといって必ずしもヨウコが戦闘メンバーにいる訳ではない。

もうめんどくさいから下限設定して、それより弱いキャラがいたら強化しようって思ってたこともあったんですけど、それやったら何の為の宝石箱か分かんなくなっちゃうからやりません。

ダンジョン攻略中にリソースが尽きてクリア不可能になった場合は?
これもどうしようもない気がする。
今までの帽子世界でそんな状況になる事はなかったんですけど、これがヨウコ編なんだって思ってもらうしかない。セーブ枠はなるだけ上書きしないでねって祈る。

一番問題なのは、ヨウコ編の途中で「うわ、これ育成しくじった」ってなってもやり直しができない所なんですよね。このキャラがこんなに出番あるんだったらもっと育成しとくべきだったって思ってもどうしようもない。

いつでも宝石箱データをコンバートできるようにする案も考えたんですけど、ヨウコ編限定ジェムとか取った後でコンバートしたら、それこそ取り返しの付かない要素になっちゃうからできない。1個2個って数じゃないですし。

とまあ、いろいろ考えてるんですけど、なんかもうどうしようもない。
結局は天に祈るしかないのか…

8/25までの拍手お返事です。
●巻き返しって言葉があるけどさ
まかれたものを逆にまいたら…まっすぐになると思うか?
おれはS字みたいになって真ん中がよじれると思うんだよなぁ
■今の子は「巻き戻し」って言葉の意味が分からないらしい
シキ編でけっこう使った気がする…

●えぬ様、お疲れ様でした!旧約をプレイし、シキ様に惹かれツバメちゃんの涙に、涙したHN祇稀です。他のフリーゲームテストプレイデバック時のHNですが、偶然にもシキと読みます。
今、プレイを始めました。旧約当時と同じく、時の世界から。グラフィックが本当に美しいですね!シキ様の優しくも気怠げな瞳に惹き付けられます。
時計少女の謎が解き明かされそうなシナリオ、ゆっくりと存分に堪能させていただきますね!
■プレイありがとです。シキは退廃さを出そうとしたらなんか常に眠そうなキャラになっちゃいました

●百合漫画を見つけたので紹介します。
「くノ一ツバキの胸の内」という漫画です。
貧乳、百合、おデコ
…といった特殊性癖全開なので刺さる人には刺さると思います。僕はちょっと受け受けませんでしたがえぬさんなら
■くノ一ものはなぜか百合物件が多い不思議

●ヨウコ編が遅れる?
ならばこちらは毎日道場して鍛えながら待つとしよう!筋肉筋肉!
公開までには50と30がずらりと並ぶ…かもしれない。

隊長のゲーム、好きです。
■鍛えすぎィ!!

●やっぱり来年の8月じゃないか!
■んなわけあるかい!

●「既に見抜いてる第三者」が出てくると説得力増す説
ギャルゲーとかは「〇〇は優しいからモテる」的なことを言うのがいると
普段の素行は悪いのに急にモテ行動始める主人公が許せてしまったりする
逆にこれがないと屑がたまに格好良い事やってもてはやされてる状態になる

あとは境界線をちゃんと見せるとか
読者のやさしい人像にマッチさせるのは難しいけど
これがこの世界でのやさしいということだ!と教えることはできる
■キャラの悪い部分だけ恣意的に抜き出して「このキャラはこういうクズなんだ」みたいなレッテル貼りとかたまに見かける

●>そいつが優しいかどうかの基準はそいつが持ってるんじゃない。
あくまで周囲との比較で決まるんじゃないかと。
キャラが記号化しないように、他のキャラとどう絡ませていくかが大切なんですねー
■頭の良いキャラを魅せるなら、周りを馬鹿にした方が楽なんですよ

●数多あるフリゲの中で、エンディングまでいったのは2つだけなんですが、その内の1つです。帽子世界、ほんと面白いです。
■あらありがとです。うれしいな

●>細かい要素全部ひっくりかえってる

「きけんな水着」の誕生か
■あぶないみずぎでええやろ!

●まだ6人分クリアしてないからゆっくりでいいぞ

対価は年末までにFHD版,来年のGWまでに4K版を用意すること
■フルスクで遊びなさい

●●二丁拳銃って装備武器の熟練度上がらないんですかね?
ケリーさんの装備武器の熟練度が全く上がらない。
チュートリアルとかに書いてあったら失礼。
■マスタリはデコイランクでキャップがあります

えぬさん違う!この人が言ってるのは装備の熟練度...+1のそれだと思いますよ!
あ、ちなみに武器の熟練度には戦闘で上がらなくなる上限が存在し、銃の熟練度はそれが非常に低いor0だったりします。
■鍛錬度上昇計算はちょっと複雑でややこしいから説明しにくい…
一度の戦闘でポイント加算は2回までというキャップがあるから、放置戦闘だといつまでも熟練度は上がらないですね

●ヨウコ編!そりゃぁ全員男体化してBLゲームになるんだから作るの大変ですよね…応援してます!
■ならんわい!

●新約完成されていたと耳にしてすぐdlしました!
無印で何か月もかかったジャンプの課題が二日でクリア!
あの頑張ってキーをぐいんとやる感覚はたまりませんでした(なお最終課題はジャンプに苦戦しました
■新約帽子世界2大邪悪、ジャンプじいさん

●お疲れ様です。気長に待ってますので納得のいくものを是非作ってください。
ところで筋肉を表現するのに他者との比較が必要ということは、やはりテリーはハッサンと共にいるべきなのでは。
■ハッサン「おそらくドランゴを惹き立てる事が堀井の狙いで、テリーの虚弱さによってドランゴの筋肉をアピールする意図があったのではないかと言われていますね。僕の場合はまぁチャモロで十分ですから」

●ヨウコ編ではアレの実装ありますしね。被弾するごとにPTメンバーの服が破れていくみんなが待ってた神仕様…とある情報筋から仕入れた話ですが、カットインのみならず一枚絵も用意なさってるとのこと。あられもない姿をさらすツバメちゃんが今から楽しみです。
■エロソシャゲにありそうなネタだ

●補い合う類自分は好きですっていうのは置いといて
キャラを作る上でストーリーやってると大体が出てきますしね
まぁ極論言うならキャラが大きく出る時点で物語は長く続かないもんでしょ
幾ら世界を広げようが物語は終わるものですしね
例外的に永く続けるものだとサザエさん時空的な日常物になるだろうけど見たいのはそうじゃないでしょうし
まぁ単純に好きなもの見て嫌いなもの見ないそんなもんで良いんですよ
■日常系は一種の習慣みたいなもんなのかな

●どうかどうかどうかお身体を大切になさってください。
ファンとしては完成しないほうが圧倒的に辛いです。
ヨウコ編何年でも待つので、
ゆっくりとご自身のペースで制作なさってください。
あとカオスドラグーン見た目も名前も大好きなので強化してくれたら嬉しいです。
■カオスドラグーンはオーバーエクステンドで真価を発揮するんですけど、ケリー以外でも使えるようにするべきか…残り弾数が少ないほど威力が上がるガンアーツとか?でもこれだと便利すぎるからなぁ

●>■ほんとに新約むずかしいとおもうんですよ!
はい。1周目(ドーラ)プレイ時間が100時間超えてますが
全然先に進める感じがしません。図鑑の完成どころか
マップ100%すら無理っぽい。ジャンプじいさんは
さっさとあきらめた。まずは多少雑でも6人分終わらすのがいいのかな。ヨウコ編、手加減お願いします……
■ヨウコ編のバランス調整は慎重に慎重に進めていきたいですね

●ヨウコ編、無理せずツクツクしてください!
■ありがとね!がんばるよぉ~!

●剣士というありふれたキャラ付けしかないから後半で引換券になるんですよ。しかし筋肉という個性は裏切りませんので、終盤まで個性を貫き通せるわけですな

  _  ∩
( ゚∀゚)彡 ハッサン!ハッサン!
 ⊂彡


●納得いくまでファイトです隊長!

キャラ自体の設定や役割一辺倒ではマンネリ化していくということですかね。話が長いほど影響が大きそうだし、度外視したりひっくり返すのは必要かもですが、見落としがちになるのでしょうか?
こいつだけは変わらないとか絶対的な存在とかが居てもいいと思いますが、出し方や頻度とかその変遷等考えないと単調さを生んだりバランスブレイカーみたいにぶち壊し要因になりかねないとも思います。
■長編の難しい所なんでしょうね
こち亀の中川とかがたまに切れる回が面白かったり

●カフェメンバーは対比でキャラ立ちしてる所があるかも

年末になっても待ってますよ
隊長の納得いくものつくってください
■けっこう妥協せずにここまで来れましたね
あれは入れるの無理とか言ってたネタも入れられました

●頭悪いのでむつかしいことよくわからないですがマジックリーグを筋肉アーツで制覇すると力自慢が輝くってことですか!
■あれ魔法の大会だからね!
魔法コスの下に筋肉が隠されてるとかそういう大会じゃないからね!

●>『厳しい』のキャラ作り論
すっごく、『分かる!!』って思いました。

後、ハーレム系の作品も、結構アレだったりしますよね。
コピペしたみたいな愛を向けられてる主人公って、ある意味ホラーな気が……。

結論。
SAN値直葬での行動パターン変更は友好。

冗談で入力して、『やっぱ止めよう』と思ったのに誤送信orz

『結論』以下は、気にしないで頂けると……。
■キャラの線が変化するとすごく興味がわいてくるんですよね

●TRPGでPCの行動をわざわざダイスで決める放浪者の変人ここにあり。
(例:仲間が寝ている。この時、1:そのまま2:普通に声かけて起こす3:殴る(マーシャルパンチ)4:埋める5:脱がす6:撫でる・・・で、1d6)
■2/3がやべぇ選択肢じゃねえか!

●新約・帽子世界楽しませてもらっています。
私も一ツクラーなのですがよければ
midi→oggの変換及び使用音源(サウンドフォント等)
を教えてください。
■midi→oggか~
ツクールでmidi流してAudacityで録音というパワープレイで

●自分にライブラかけるのはFF4のリルマーダーだな
ゴブリンのグラフィックだけどめっちゃステータス高い罠モンスター
SFCのイージー版だけサンダガからファイア3(ファイガ)に変わってる
■いたなぁそんな雑魚
FF4は楽しかったなぁ

●元々はそういうキャラって属性が決まってるけど、後々変化する場面があると嬉しい
データキャラがデータ捨ててがむしゃらに戦う場面があったり、パワーキャラが過去の経験からちょっと考えた戦いしたりみたいな
ターミネーター2だと車の鍵壊して強引に動かしてたシュワちゃんが終盤で主人公に教えられたように鍵つかう場面が一番好き(なんか違う)
■そうそう、そこらへんの捻りがおもしろいとおもう

●そうですね。
でも、薙ぎ払え! 
は、好きです
■そういや第一射の台詞は焼き払え!らしいんですけど全然しらんかった

●家庭用ゲーマー的にUnityは読み込みがスーパー長いイメージあるが
開発者はブルジョワマシンだから一瞬でテストプレイできる疑惑ある
■Vitaとか家庭用ハードと相性悪いんですよねUnity

●リンゴドライブって名前いいですよね〜
アップルドライブより好きです
■一時期、日本語+英語のネーミングにハマってたことがあって
臨界ヒステリクスとかもそういうノリで作ってましたね

●おっぱい
■でたなおっぱい星人!

●素人何であれですがキャラの薄っぺらさって分かりますねぇ。
周りとの対比もそうですがそのキャラの生い立ちとか価値観とか問題解決の方法の癖とか長所と欠点とか機転が利くのか利かないのかとかしっかり設定しておいてほしい自分がいます。
後はキャラとキャラとの距離感とかどの程度協力できるのかとか隠し事とか喧嘩とか禁句とかそういったところも大事そうですよね。
その点で新約帽子世界は全部揃ってるので流石です♪♪
■もうちょっとインプット増やしてキャラの造形を勉強したいですね
まだ自分の読書量は圧倒的に足りてない

●現実だと人に一貫性なんか期待しちゃいけないんだが
だからこそ娯楽作品では単純に捉えさせてよ…というのはあるかもしれんな
かといって必然性の描写や心情説明をがちがちにやるとコントみたくなる
■やっぱりリアルと創作は違うんですよね

●>■音ゲーのことは忘れるんだ

やだ!行かないで!!

・・・

じゃあせめて・・・僕のことを忘れないで!


そして竜は神の国(新宿)へ
■音ゲーの風評被害

●>■音ゲーのことは忘れるんだ

分かった。忘れる。変わりに突然のシューティングゲームを思い出す。きっと洋子編ラストはシューティングの追撃戦なんだ
■音ゲーからシューティングへ

●まだまだ残暑いですが、元気してますか?

という訳で、質問です。

大きいのと小ぶりなのと、どちらが好きですか?(曇りなき眼差し)

僕は、単体の大きい方が好きです! 徳用タイプは、どうのも小ぶりで物足りないんですよね、、、

※もちろん、某アイスの話です。
■徳用タイプはものすごい勢いで食べてしまうから怖くて買えない

●貴方が一番、でもなくても良いですけど、特に好きなアイスを教えてください!
僕は、『ピノ』が一番好きです。一口サイズなので。
2位と3位は同率で、『エッセルスーパーカップ』と『爽』が並びます。棒付きアイスは、かじらないといけないので、スプーンで救うタイプの方が好きですね。

昔は○リ○リ君とか好きでしたし、好みが変動してるだけともry
という訳で、現時点でのアイス好みを教えてください! 味とか文字数
■今は断然グリコのSUNAOですね!なんと1個80kcal!
ただ愛用してたチョコ味が急に販売中止になりやがって…なんでや…
低糖工房のチョコアイスに乗り換えようかな

●魔法のミルクティ使うと紅茶ばかが出てくるってところに気づいてなかったっす…すごく便利っす…
■ノーヒントでしたからね

●>周囲との比較で決まる
かなり昔の作品だけども
家族が超優秀な軍師一家で落ちこぼれの弟が
からかうつもりで弱小勢力に助言していたら、しまいには兄の軍勢相手にもうまくいった、みたいな戦記物があったような
■けっこうおもしろそう

●流砂に飲まれて消えるがいい!
砂封陣(サンドボックス)!!
■ま…まいくら!

●ナニレヽちょぅカゞωレよ″っτ
■なにやらバグっておる

●作中で特定の技術がすごいというキャラを表現しようとしたとき、筋力が高いとか剣術が得意とかならまだなんとかなるけども、
表現しようとした分野がマイナーだったり作品内独自の概念だったりすると尚のこと、どれくらいすごいのかって表現が説明的になりがちなのは悩みどころですね。
■このひょうたん… かなり高いレベルで作られている

●ヨウコ編の予想:シューティングで始まり音ゲーで終わる
■シューティングやめいw

●ヨウコ編お待ちしております。

にしてもどんどんと本質を悟りだしている・・・。
確かに各役の立ち位置が決まってくると「キャラが役割で動いている(ロールプレイング)」というより、「役割がキャラを動かしている」逆転状態に陥りだしますねぇ。
言うなれば主体性、自主性がゲームの面白さの一つなのかもしれない・・・?
つまりRPG探検隊は今もなお「RPGを探検」しているのだッッ!(バァーーン!!)
■ロールがキャラを作っているのか…キャラがロールになっているのか…

●「人々の怨念が作り出したダンジョン」
「〇〇の残骸から生まれたモンスター」
みたいな設定が好き。それを放っておかない主人公も好き

おんねんがおんねん!
■タピオカミルクティの残骸から生まれたモンスター
対象の腸をタピオカで詰まらせる攻撃を得意とする

●ヨウコ編全てが反転との事ですが、まさかおちん〇んワールドになるとかじゃないですよねえ?もしそうなったら隊長が正気かどうか、あみだくじで確認するしかなくなるんですけど
■それを言うのは貴様で何人目だ…あれ、数えてないや

●好きです
■(*ノノ)

●むむむ・・・一体どんな難しい要素を作ってるんだろう・・・今の横スクロールの作り方であえて不思議のダンジョンみたいに毎回ランダムでマップ構造が変わるとか・・・?
■さすがにランダムは無理ですねぇ

●楽しい新約帽子世界ライフを過ごすには、じいさんの課題を何とかするのが必須。
ジャンプの課題は「気楽にやる」のが大事。コントローラーに慣れてる人はコントローラーでOK。場所も水中とか選ぶ必要はなし。画面端に立って、DASHモードにして、チャージしたら、飛び上がりながら左右にぐにぐに。ぐにぐにしつつ落ちてきたら二段ジャンプしてぐにぐに、地面に足が付くまであきらめずにぐにぐにでぎりぎり何とかなった。
■ジャンプじいさんはキーボードの方がやりやすい気がするなぁ

●サブイベントだったのが
ヨウコ編で全て繋がるような展開なら胸熱だけれども
果たして
■サブイベントは必須じゃないからサブなんですけどあまり多くは語れない






ここから先は新約ネタバレ注意






●状態異常無効でもいいじゃない
愛魔法だもの                 らゔい
■愛ゆえに無敵

●ドーラ編を語りたい。
驚いたのが人物誤認の叙述トリックを、その構造上プレイヤーが「主人公=自分」と認識してプレイするRPGでやったこと。
しかも普通は記憶喪失等の設定によってプレイヤー(=主人公)のゲーム内違和感を失くすんだけど、ドーラ編では主人公が「自分は偽者」と認識している状態で、プレイヤーには本物の主人公と誤認させて、物語を違和感なく進めてる。
ミステリ好きとしてはたまらないシナリオでした。
■ドーラ編はけっこうミステリちっくな所ありましたね
アンフェアにならないように、序盤からドーラの怪しい行動はしっかり見せるように気を付けてました

●そういえばジャニス編ラストの自分食いって
倒した自分食いの能力が特権から削除されたり……
してましたっけ、してませんでしたっけ、あれ、どっちだったか……
■帽子特権はそのままですね
削除前提のナタリー編以外はさすがにバランス的に厳しくなっちゃうんで…

< バランス調整中  | ページTOPへ |  厳しい >