カテゴリー

















ナタリー編修正

2017/06/14

ジャニス編ラスダン作ってた途中だったんですけど、ナタリー編のシナリオ修正を先に終わらせようとかと思ってソッチに取り掛かってます。

何で突然ナタリー編のシナリオ修正になってるのかというと、話せば色々長くなるんです。そこら辺は修正が終わってから詳しくネタにしたいと思います。

今ガリガリとナタリー編書いてるので、せっかくだからどういうお話にしたいのかいろいろと語りたいと思います。

やりたいのは頭脳戦です。
ジャニスが肉弾戦中心なので、ナタリーはその反対がしたかったんです。
情報戦、駆け引き、裏の探り合い、巧妙に隠された謎、小さな伏線が絡み合って繋がる大きな真実、そういうのが好きな人に合ってるかもしれません。

ポイントは千里眼。
こいつの前では嘘がつけないので、敵も頭を使って巧妙に真実を隠していかないといけません。作劇上、ナタリーも嘘をつかないといけない状況だったりするので、人狼みたいなノリが好きな人に合ってるかもしれませんね。

仮にこのお話を人狼とするならば、主人公のナタリーはいきなり狼のカードを引いた感じでしょうか。しかもこの人狼は狼サイドも敵対関係という身もフタもないルールになるかと思います。

メンバー10人集めて「この中の誰かが敵です」をRPGでやるんです。
話が進むごとにメンバーが脱落していって、敵が絞られていきます。
もちろんナタリーの犯行もバレてはいけません。
10人が最初に登場した段階で敵が誰か当てられる人はすごいと思います。

「敵は私だ!」という発言、信用できますか?
それは誰かを庇っての発言かもしれませんよ?
「あいつがやられた!」それ本当にやられたんですか?騙されてません?
もちろんこのまんまの話はありませんけども。あくまでイメージです。

とはいえ。
そこまで高度なやり取りはありませんよ。
あくまで匂いというか、フレーバーみたいなものと思っていただければ。
ガチの人狼理論って本当に意味不明ですしね。
帽子世界はあくまでRPGなのです。

6/13までの拍手お返事です。
●>ジャニスのラストダンジョン
ジャニス「次の部屋はー」
ラスボス「やあ!私がラスボスだよ!さあ早速はじめよう!(ムスー」
Choice 「OK!」 ニア「ちょっとまって」
「わかった!準備が出来たら話しかけてね!そこで準備体操してるから!」
「よし じゃあ次の部屋行こう」
「置いてかないでー!?」

何書いても三文芝居的ギャグシナリオにしかならなくてすまぬ。
■なんでムスーってしてるねん!

●>ジャニス編はラスボスが「自分喰い」ですからね。
名前的に某オパーサの浜からたまご使っていつでも戦える(2周目以降)某ラスボスしか思い浮かばないよねー

因みに光速を超えてタイムスリップはウラシマ効果の延長で
『光速で移動する物体の周りでは時間の流れが”遅く”なる』要するにこの効果を受けた人は周りの人に比べて経過した時間が短くなる(自分の中では1時間しかたっていないのに実際には1日過ぎていたといったような感じ)という理論をハッテンさせることで
『速度を際限なく上げていけばやがて時間の流れが反転して逆に流れるのではないだろうか』
と言う良くあるSF(少し不思議)のタイムスリップ理論だったような気がします
■ハッサン「ハッテンと聞いて呼ばれた気がしたんですけど、やはりタイムスリップをするにもある程度の筋肉量が必要ということなんでしょうねだテ眼オ」

●タイムマーカーどころか実は時魔法すら使ってないマンです。回復が使えるただそれだけの理由で全員水魔法使い!回復好きすぎる。
■ジェムけっこう使いますしね時魔法

●自分喰いか…

………………痛ぇ…あ、血がっ……(泣)
■それ違うやつや!

●特定のオブジェクトを全部調べると最後のところで戦闘になるパターンかな?

ラスボスは拍子抜けするというか、え?これで終わり?みたいなラスボスじゃないといいなぁ
ドラクエ8で形態変化するだろうと思ってたラスボスがそのまま倒れた時はなんとも言えない気分になったよ
■非常に近いです。あのヒントですぐその発想が出てくるのはさすが
ジャニス編のラスボスは拍子抜けって部分ならたぶん大丈夫かな…
戦いがテーマの主人公だけあってラスボス戦は一番熱いと思います

●時計少女にとどめをさす時
もし時魔法の大魔法ゲージがある程度残ったら
残った量によって前のターンに戻る
だからこちが先に使うか別の魔法を使って属性をかえる(時計少女が時魔法連発から難しい)しないと面倒になる

こういうしかけが意外にあるのようだか..?
■さすがにパズル的な事はしないかも

●ラスボス突然の襲撃はよくあるじゃんか。。。まあ、ぶちのめすけどね。
■よくあるのか…

●凄くどうでもいい感想ですけど、えぬさんの「マップ数は999個をとっくに超えてる」「戦闘アニメがそろそろ750個を超えそうでやばい」「もしダメだったら、アニメーション数も限界突破させるしかない」って語り口がバトルアニメの口上みたいでカッコイイと思ってしまった……“限界突破”ってフレーズのせいかな
■カラダ持ってくれよ!3倍制作時間だっ!

●ツクゲー最大の謎
何故アニメ数やらに限界を設けるのか
■ツクラーにマゾが多いから

●バトルカウントがオーバーザリミットでネクストマップがニューオープンされてアットラストにファイナルボスがアピアーするとかファイナルウェポンのラストダンジョン
■エビバデダンス

●大昔のツクールシリーズには
攻撃魔法は単体は9つまで全体は6つまで
みたいなのもあったからなー
■そうだったっけ…ずいぶん贅沢になったのね

●時計少女が、例えば1時間に1回強力なOS技使えるとする。シキと戦闘する時間が18時だったら、過去の起きてた時間に戻って1時間ごとにOS技を戦闘開始時にぶちこむ。8時から18時の10回分が1ターン目先制でとんでくる。時魔法ってくそやな。
■もう10人くらい時計少女を同じ時間に送り込もう

●>DBが1000までって仕様なんだろうかね
DBは7つだったと思います!(出でよ神龍!ギャルのパンティおーくれ並感
■ドラゴンボールが1000個だったら鳥山せんせい死んじゃう!

●ディスク2でワロタ
FF9のケース開けたらディスクが4枚入ってた時は正直ビビりました
■FF8と9は4枚でしたっけ

●スマブラのラスボスは難易度を上げるとダンジョンに変身してたな
過去作ではダンジョンを駆け抜けるモードとかもあったけど
道を覚えるとだれるから、うまく融合したなって思った
■ダンジョンと戦うのか…貧乏揺すりされただけで戦いにならなさそう

●ディスク65535に交換してください。

どうでも良いですが、ヘルメットを5回ぶつけないといけない気がしてきました。
■ドリカムの前か

●>■ラスダンでレベル上げしようとおもったのに!
本気すぎるクッパ、というネタを思い出しましたw
(レベル81未満だと、絶対に勝てない的なry)

後、解説ありです>オーパーツ
■本気すぎるクッパも嫌だし、本気すぎるワイリーも嫌

●サガスカは味方の人数が多いのを活かすために
成長要素はHPと武器レベルだけ、装備品も鍛えづらいのを使いまわし
でも敵はゆっくりながら全能力成長するしLP削り攻撃も使うっていう
やりたいことはわかるけど結構マゾいバランス

装備品を鍛えるのにバトルで素材を稼がないといけないけど
素材をもらうにはランダムな条件を満たして勝たないといけなくて
しかもソフトリセットがないから失敗を笑えない人には向いてない
■HPと武器レベルだけか~まぁ仲間が多いならしょうがないのか

●タイムマーカー/リバース、
例えば、ボスがOS技かガードクラッシュか、どっちを使ってくるかを確かめてリバース、使ってくる方に合わせて行動を決め対処するとかできたら面白そう。
後は、弱点属性がランダムに変わる敵がいたらその変化を確かめてリバース、
その変化に合わせて毎ターン弱点を突いた攻撃ができるとか。
疑似未来予知ができる感じで使えたら面白そう。
■やっぱリバースは即時発動のほうがいいのかな

●ラストダンジョンをリフォームできるRPG
土地を購入して便利施設を置いたり、罠を差し押さえたりすると
じわじわとラスボスを倒しやすくなる
■ダンジョンの生態系作るゲームとかありそう

●戦いやすい場所を選ぶとかそういうのかな
■ノリかも

●■元ネタ何やねん!

TuesdayのSuspenseなTheater的展開に!
■分からぬ…

●ラスボスと戦う場所決まってないゲーム
片道勇者とかも近いけど、ラスボスとランダムエンカウントするんだけど勝てない場合は普通に逃げれる、っていうゲームがあったような。
■クロノトリガーなんかはラスダンが決まってないっちゃ決まってない

●>ラスボスのいる場所が無い
>ラスボスが「自分喰い」

自分はパニックホラー映画『CUBE 2』のラストを思い出しました。

訪れた空間がどんどん圧縮・崩壊していって、最後に残った部屋のハッチが唯一の脱出口だった、みたいな。
■ハッサン「ハッチと聞いて呼ばれた気がしました。やはりパニックホラーで最も重要なのは筋肉ですからね。女性といえど筋肉が足りない場合はやられてしまいますから毎日のウエイトトレーニングは欠かせませんだテ眼オ」

●つまり…どういうことだってばよ??
■考えるんじゃない…感じるんだ

●ッツヴァァァァァァァァメ(制作日誌読むのも楽しいです。発売前のゲームをワクワクしながら待つ感覚は小学生の時以来です。制作応援してます。ツバメかわいい。)
■……(シキ編のツバメ大丈夫かな…)

●サガはいつもどおり1周目を越えられるかが鬼門
バトルのTIPSは小出しで、何十時間も遊ばないと揃わないし
イベントも引継ぎがほぼ無いだけに罠分岐が多くて初見は色々と損

あと従来との違いとして、武器が1人1個なのが大きい
覚える技・術も武器の種類に依存してるから
閃くまで強化するわけにいかないし
両手武器は盾が持てず、防御しても死ぬ
あと防具同様に能力が下がる武器も多くて強化したはずが弱くなったり

だから従来以上に役割分担が大切なゲームバランスで
攻撃を引き付ける人、補助効果を狙い続ける人、属性の穴を埋める人と
うまく方向性を決めて育てないと途方もなく攻略に時間がかかる

ちなみにヒーラーという役割が難しいのも特徴的
回復術は一応あるが、数ターン詠唱してHP半分も稼げないから
特殊な状況を除いてひたすら攻撃術か何もしないほうがマシ
戦闘中に使えるアイテムは、スカーレットグレイスには存在しない
■ミンサガとかも微妙に役割分担が大事なバランスになってましたね

●>■かつてドラクエが筋肉に支配されていた時代のオーパーツ群のことです

ハッサン=かつてDQでは筋肉こそが正義と教えてくれたナイスガイ
テリー=青い引換券

ですよね
■ハッサン「まあでも、むしろ弱すぎることで皆の記憶に残ったという意味では正しい生存戦略のひとつだったといえなくもないですねだテ眼オ」

●時間操作同士の戦い・・・
ジョジョ3部格ゲーの承太郎とDIOの戦いの時、時止め発動時にジャンプで高所に逃げていると、何もない所に攻撃しまくるというAI殺しの小ネタがあります。
■荒木センセーけっこうゲームネタ仕込みますよね

●RPGをどういう風に捉えているかの観点ですな
ダンジョン特化か、ストーリー主体か
もういっそのことロールプレイングアドベンチャー(RPA)でもよくね?とも思う
■けっこう昔にあったけど今もあるのかな?

●自分を食う…つまりひとりエッチ…!?
■どこでその発想になった!

●タイムマーカーは、失敗したら戦闘自体を最初からやり直せばいいやと思って(要は戦闘直前のセーブデータをロードする)手をださなかった。
戦闘中に「クイックセーブ&ロードができる」と考えれば有用な気もするが、結局は戦闘直前のデータをロードしてやり直せば・・・という結論に私はなってしまう。
連戦でセーブできない、ラスダン最初から、とかあれば飛躍的に価値は増すが、それは拷問だし・・・
難しいですね
■なるほどな~わざわざ戦闘途中からじゃなくてどうせなら最初からやり直すわな~

●ボスが何処にいるか解らない。
ラストダンジョンの外側を覆うような形
ただのエフェクトと思っていた光がラスボス
BGMの中に響いていた声がラスボスの声で、そこで何らかのアクションを取ると顕現
ラスダンに入ったときにいつの間にか道具袋に入っていたアイテムがラスボス

好きなあの子の心が、ラストボス
■なんで最後だけトが省略されてないねん

●RPGツクールMVにチュートリアル機能(β版)が実装された。
行程をメニューから選ぶと目玉が付いた吹き出しが指図してくれるぞ!
指図するだけでプロジェクトとの整合性はチェックしないっぽいが、
ヘルプファイルを解読するより簡単でいいんじゃないかな。
■難しいって声があったのかな…
てことはけっこう新規ユーザーがいるってことかな

●そうだ閃いた!
>時間をネタにしたあらゆる反則をテーマにします。
シキ様を4歳まで戻してお兄ちゃんorお姉ちゃんだいすきー
って言わせる
どうっすか!
■<〇>)このロリコンどもめ!

●自分食い「……俺って、不味かったのか…………(溜息)」
■食うな!

●【 警 告 】
プレイ時間が50時間以上でなければ、このラストダンジョンに入ることはできません
イベントをこなすと短くなっていきます
■時間がきたら強制的にラスダン突入になったら嫌だ

●お疲れ様です!新約帽子世界待ってます!
それと帽子世界の続編決定と同人ゲーム化も待ってます!
勝手に待ってます
■ありがとです。続編は…できるのかな…

< ナタリー編修正終了  | ページTOPへ |  ジャニス編ラスダン >