カテゴリー

















Quadro5000のクーラー交換

2016/04/14

そろそろ注文してたPCパーツが集まりはじめてきました。

で、Quadro5000のクーラーを交換するんですけど、ググって調べてもそんなことしてる人が見付からない。

3000とか4000だったらちらほらヒットするんですけどね…
5000のクーラーを変えてる人ってほんと少ないみたい。

ってことで、じゃあ自分がその情報を発信する側になってやろうじゃないかということで、今日の日記はグラボのクーラー交換をネタにします!
ちなみに写真撮り忘れたから全部文章でw

さて。
Quadro5000はGeForceのGTX470がベースになっています。
つまり、GTX470に付けられるクーラーだったらQuadro5000にも付けられるということです。

ていうかね。
もう選択の余地がないんですよ。
Accelero TWINTURBOII ZAV-TWINTURBO2ってやつしかないんです。

でね。
こいつの入手難易度は新品のQuadro5000を手に入れるよりも難しいの。

あーもう地震がうざいなー
ぐらんぐらん揺れてるんですけど震度7かYO!
まあいいや日記の続きを書こう。

んでね、グラボよりもグラボを冷やすクーラーのほうが手に入れにくい。
今の時代、もうグラボのクーラーを交換する人なんていないみたい。
まだ揺れてるんかいしつこいのぅ

で、やっと手に入れたんですよTWINTURBOII。
ほんとマジ貴重品。
定価の2倍くらい価格が跳ね上がっててやんの。

まあでも、物があるだけまだマシです。
入手するのがほんと絶望的でしたからね。2倍で済むなら安いもんです。

いいですか皆さん、Quadro5000の爆熱を何とかしたいのであれば、全力でTWINTURBOIIを入手してください。どんな手を使ってでもです!
これが入手できれば、もう今日の日記は終わったようなもんですよ。
おいおい余波でぐらんぐらん揺れてるっていうかリアルで日記書けなくなって終わるとかいうオチはやめてくださいねさすがに8階は揺れるわ~

さて。
それではQuadro5000ちゃんにTWINTURBOIIを取り付ける作業に取り掛かりますが。その前に注意点がひとつ。

いくらQuadro5000ちゃんのほうが入手しやすいからといっても、元は1枚20万円を超える超高級グラボです。工作に失敗したら即死でしょう。
そら検索してもやってる人が少ないわけですよ。クーラーを外した時点で保障外ですからね。こいつは新品で入手したやつだし…

なので、デフォのクーラーを外す作業は細心の注意を払います。
慎重に、目に見える範囲のネジをどんどん外していきましょう。

Quadro3000と4000は星形の特殊ネジがあって、専用のドライバーがないと外せないみたいなのですが、5000はすべてプラスのネジでした。
まーだ揺れとるわい会社からメール来たから生存連絡だけ入れとくか。

で。
もう見える範囲にネジはないわけですが。
クーラーがぜんぜんビクともしないっていうか外れない。

あれ?
もうネジぜんぶ外したよね?
もうないよね?
なんかのシールに隠れてるとか、そーゆーのいいからねほんとにね。

さあ、究極の選択だ!
もうネジは全部外したと信じて力いっぱい捩じり取るか。
外れないのはどっかまだ固定されてる所があるかもだから探しまくるか。

ここでまだ固定部分を探す選択をする方は、上のあれ?って所まで戻ってください。もう全部外したはずだぜ強引に力で剥ぎ取ってやるぜウヘヘヘヘという方だけ、この先にある日記の続きを読みましょう。

え?
お前さっき細心の注意を払えって言ってただろって?
グラボにゃなぁ…超えなきゃいけねぇ壁ってもんがあんのさボウズ…

てことで。
フルパワーMAX全開で思いっきりクーラー部分を捩じったところ。

……









……













うまく、取れました。



新品だったからグリスが固まってなかったみたいで、そこまで力を入れなくても大丈夫でした。他の人の報告だとかなり力がいる作業で、女子供にゃ無理っていう話も聞いていたので心配してたんですけど、何とか無事にクーラーを取り外せましたっていうかまだ揺れてやがるいい加減にせい。

Quadroのクーラー交換はこの純正クーラーを取り外す部分だけが関門なので、あとはテキトーでおkです。ちゃっちゃとTWINTURBOIIを取り付けちゃいましょう!

これで平常時90~100℃の爆熱Quadro5000ちゃんが、平常時40~60℃のおとなしい子に生まれ変わります。よかったよかった。

4/14までの拍手お返事です。
●FF15の不安要素は製作途中にオープンワールドに変更されたことなんじゃないかな。
本当に楽しめるか、ちゃんと出来上がっているか未知数な不安はありますし。
DQはビルダーズ普通に好評だったからこそ、FFに対してハードルが上がっている可能性も微レ存。

Steamのセール中VXAceが日本サポートOKだったので買ってしまった…
ただ紅白参加作品が発売されてて複雑な気持ちに!
■FF12もオープンみたいなもんじゃなかったのかなぁあれ…

●FF叩き…
個人的には作品がどうこうというよりも、
PC→スマホ移行によるネット人口の低年齢化、
TwitterなどのSNSの普及の方に多くの原因があるように思えますね

FF12:2006年
この時代はまだスマホが全く普及しておらずガラケーが主流
PCでネットを使える層は今よりも限られていたためか、
質の低すぎる批判を見る機会はあまり無かったように思えます

FF13:2009年
PC→スマホへ過渡期の時代
この頃から所謂「まとめサイト」が流行り始め、
アクセス数を稼ぐだけが目的の下品な叩き記事が多く目に入るようになった気がします
誰もが知っているPRGの新作で、かつぱっと見で叩きやすそうなネタがあったFF13は、
そういったアクセス数稼ぎの格好のネタだったのではないでしょうか
■ふーむ… スマホとCSって全然別物だと思うんですけど、時間は有限ですからねぇ。お客さんの時間を取り合う中でスマホの利便性は有利

●批評批判は簡単に自分が偉くなったように思える手段とかいいますしねー
話は変わりますが古代ギリシアの最強精鋭歩兵部隊とよばれた神聖隊はゲイカップルのみで編成されていたようです、恋人を守るため恋人に惨めな姿を見せないために勇ましく戦ったとかなんとか
これを百合に応用すれば百合ん百合んで強い女の子が見れますね!
■古代といえば、猫を盾にくくりつける鬼畜な戦法とかあったなぁ…

●>■分かりやすいんかい!
要は「自らに重荷を背負わせて心身の修行をしている」のに近い、ということですよね?

>自分はわさびドラの声を聞く機会すらないという…
わさびドラの最大の失敗はのぶ代ドラに無理矢理似せようとしたことだと思います
のぶ代ドラだって3代目ドラで、初代や2代目はのぶ代ドラと全然違う声だったんですよね
似せるのではなく新しい声にしてしまえば良かったんじゃないかな、と
■大人になるとあんまドラえもん見る機会ないから慣れようがないんですよね

●>んでサガシリーズは「攻略情報を見ても許されるよね」って気持ちにさせてくれる稀有なタイトル。

んで結局よくわからなくてコアなファン以外が投げる…
だいたいキョンのせい「あれ~かてないんですか~?」
■電話帳が説明書だもんな~

●Nさん達が合体して・・・
>①ビッグN
 ②キングN
 ③クイーンN
 ④Nママ
になるって??
■合体したスライムのうち7体の精神はどこに消えてるんでしょうね

●>延々とお金稼ぎしてシナリオ無視

7でメテオ頭上にひたすらスノボし続けた記憶が蘇る・・・まぁRPGのラストバトル前にシナリオ進行止めて稼ぎに走るのは、もはや定番ですが。
■メテオを眺めながら延々チョコボレースとか基本だよね!

●過去にアンリミテッドサガをチラシ以外の攻略情報とか一切見ないという意地張ってラスボス最終形態撃破一歩手前まで行ったけど結局ギブアップした・・・
アレに至っては攻略情報見ても許されるLVじゃない、見るべきだ
でも全クリ一歩手前までは行けたからどやぁしてもいいですか
■まずローラをファーストコールしてる時点でトラップですからね

●何かを叩くって、そもそもあまり良くないですよね。
僕も、女の子の好みがおかしいってよく叩かれるんですよ。
合コン行っても、僕にだけライバルがいなかったり、
友人とアダルトビデオの棚で好みの子を指さすゲームしても、僕だけ明後日の方向を指さしてたり・・。
ホント、良くないですよね。こういうの。えぬさんの気持ち分かりますよ。
■叩くにしても、もうちょっとレベルの高い批判だったらね…

●FF15のクオリティで3456をリメイクしてほしいです。
■はたしてそれまで生きておるかのぅ…

●>「なんか自分ってゲーム上手じゃね?」って錯覚する

ううむ,なら「俺ってタフガイじゃね?」な感覚へ導くのが83なのか…
■ハッサン「筋肉はタフすぎて損はないですからね」

●なるほど~新約帽子世界は無理そうだけど新約王女様と薔薇の騎士は間に合うってことか!さっすがはえぬさんだぜー
■なぜそっちを新約にした?!

●最近は随分と改善されましたけど、少し前のFF(7~10くらい、12は未プレイなので)はムービーは綺麗だけど見せ方、演出が結構酷かったんですよね。ダラダラしてるというか、メリハリがないというか。この辺もFFが理不尽に叩かれる下地を作ってしまった一端だと思います。アーマードコアとかエースコンバットあたりのPVとかオープニングムービーと比べると割と悲惨な出来なんですよねえ。フロミ5とかはよかったんですが

特にフロミ5はメカの見せ方は当然として、人間の見せ方というか描写がすごく丁寧で、かつ長すぎずメリハリもあるというお手本みたいなムービーだったのに、なんであのセンスが共有されなかったのかは今でも疑問です。
■基本的にFFのムービーはヴィジュアルワークスが古くから担当していますが、彼らの作ったFF7ACが世間でどのような評価を受けたのか考えてみると面白いかもしれませんね。そこらへんは小島監督も面白いことを言ってましたよ

●わかる。FF6とか7が持ち上げられる要因の一部もそこにあるよね
実はRPGとして比較すると簡単すぎるくらいなんだけど
色々な演出とかわかるとフルボッコできるみたいな仕掛けで
けっこう難しいことをやってるような気になってくる
■そうそう。ほのおの盾で敵の炎攻撃からHP回復させたりとか、なんかテクニカルなことをやってる気分にさせてくれるのが上手なの

●クイーンスライムって後から追加されたよね
キングよりも偉くて氷属性攻撃を操るドSっていう設定だったと思う
■チェスみたいっていうかまた揺れだしたわ

●現実世界でも叩かれてるのはFF8くらいだよね
21世紀に入ってからゲームやってませんっていう人たちと話すと
だいたいFF8かDQ7がトラウマになってて笑う
FF2とかFF13はゲーマーしか遊んでないっていうのもあるけど…
■FFが原因というよりも、生活上の外的要因からゲーム離れの時期があるパターンも少なくないと思うんですよねぇ

●FF13はセール品を買ったのですが、序盤で積みました……。世界観は好きなんですが、演出面(カメラやセリフ回し)が、CGの表現力に比べるといかにも古めかしいチープな感じで、見ていて辛かったです。
仲間がバラバラでなかなか揃わなかったり、追われる立場で悪者扱いというのもモチベーションが下がりました(8とか9みたいな、仲間とわいわい旅をしてるRPGが好きなので)。もう少し進めば楽しくなったのかなぁ……。
■まあ、人それぞれだとは思うんですけど、自分の場合はよほどのことがない限りはRPGを途中で投げるってことがないんですよ。話やキャラが気に食わなくても普通に遊べるRPGがほとんどですしね

●えぬさんはえらい、わりばしの800倍くらいえらい
■どっからわりばしがでてきた?!

●■なんかぷよぷよした物体でパズルとかしそうですね
うふふ。大体有ってるのに全然伝わってないこの感覚こそばゆい
ここからあの魅力的な帽子世界が産まれるのですね
簡単に言うと出入り自由でアイドルに特化した帽子世界のビグママ的な存在で
またFF13語でファルルを説明するならファルシでありルシであるので
ここでFFの話が出る度に和やかな気持ちになってます
■ぷよぷよって元はパズル向けの世界観じゃなかったらしいですよね

●えぬさんが むつかしいことを はなしているとき
げーむせいさくも むつかしいことに なっている きがする
がんばって
■がんばるよ~!

●ところでえぬさんはテイルズの方はプレイされた事ありますか?

今の国内でメジャーなRPGはえぬさんがよく話題に出されるDQ・FF、そしてテイルズだと思いますが
これもまあ…何というか賛否が非常に極端で
両陣営が常日頃から応酬繰り広げてるタイトルなので……
■テイルズは1作もやったことがないんですよ…
いつかはやらないとなぁって思ってるんですけどね

●自分FF8はシステムが先鋭的過ぎてクリアできてないんですが、ストーリーも攻めてたなと思います。あれほどのメカニック性とファンタジー性を融合させた世界を作れるのはやはりFFですね。独特な固有名詞があるだけで中二病とか言われますが、それを大人の視点で作り上げて世界観とビジュアルを高度にリンクさせて凝った戦闘システムも加えて一つの作品として完成させてくれる企業があるのは幸せだなと思います。
■FF8はゼルで延々とパンチと頭突きを繰り返してた記憶が…
もうあいつ一人いればいいとおもう

●FFは一からライトニングリターンズまで全部やっているのですか?(オンライン除く)
■1実は10-2とかもやってない

●弾幕シューティングとかも最初はそういう路線だったのかなーって思いますね
やっぱ、俺TUEEEEEEEEEEEE!気分は大事
気晴らしにやってるゲームなんだから
そういう意味では旧帽子のカウンター絡めたコンボギュインギュインも中々TUEEEEEEE!!感があって大好きでした
■本家よりも簡単につながりますからね

●FF12のHDリマスターが出るらしい、って噂が流れてるそうで、真っ先に「えぬさんが言ってた奴だ!」と思いました
えぬさんの希望をスクエニが叶えてくれたのでは……?
■ほんとにFF12のHDは待ってるんですよ!!スクエニはやく!

●「自分がゲーム上手だと錯覚する」という点では、
麻雀の右に出るゲームはないかもしれない
本当に上手い人は競技人口の0.1%以下だが、
なぜか初心者から上級者まで全員が「自分は上手い」と思ってしまう魔力がある
RPGと違ってどんなに強くても3割程度しか1位を取れない4人対戦ゲームで
このように感じさせるのはすごいことだ

運の要素が大きいから・・・というのは決定的な理由ではないと思う
それよりも「頻
■麻雀いまだにわからん

●FFのボスは普通に戦ったら強いボスでもちょっとした対策で大分変わったりするので上手くなったと錯覚して気持ちよくなれますよねー。ガンビットも自分の考えたセットでボスに勝つと「うわっ私ゲーム上手すぎ?」って気分になれました。FFはこういう所はほんとさすがだと思います。
■いい気分でプレイできるのが魅力なんですよね

●クリスタルクロニクルは高貴でも女騎士でもないけど重力操る奴と双子の奴しかしかやったことないけどとても面白い
自分はターン制よりアクションの方が好きだったし自分にあった装備を作れるのが良かった
ファンタジーの三次元的マップで繰り広げられるアクションゲーって少ないですよねぇ?
■もうあのシリーズは終わったのかなぁ…
ぜひ続いてほしいんですけどね

●>■いますぐ女性だけの兵士を集めてユリンユリンヘイブンを作る作業に戻るんだスネーク!

古代ギリシャから最強のホモ軍団「神聖隊」を連れてきたぞ!!
■連れてこんでええわ!

●初心者と上級者が同じラインに立てることか……

糞ドロップ率だな!
■FF12とかひどいのがあるらしいですね

●帽子世界も絶妙な難易度ですよね~。よほどレベル上げないとザコ相手にも油断できないバランス最高でした。
なにより、敵を撃破したときのクリスタルが飛び散る音(シャラン!)が爽快なので、雑魚戦がまったく苦にならないんですよ!
■殺してないよ!問題に対するえぬなりの答えがあのクリスタル化だったという

●FFは9までプレイ。特にFFじゃないが、3Dになって1画面で持てる情報量は上がった割にプレイヤーが読み取れる情報量はさほど変わらなくて、なんか疲れちゃう。画面がノイジーで進入可能かどうか、ただの画面の賑やかしなのかそうでないのか判別しづらく、シーンによって視点変更制限あったり。ゲームの都合を自分にとって受け入れがたい形で提示されてる気がする。そういうのに気を使わなければならないってしょうもない
■それよりも3D酔いが本当にきついんですよね…

●FF13-2はゲームそのものの出来だけでなく、そのラストエピソードである名作ライトニングリターンズの売上とかにも影響でただろうから許さない。
■FF13-2は姉が鬼のGYOUSOUで怒ってた記憶しかない

●エイプリルフール企画を見ると、こう言いたくなるんです。

ワッフルワッフル
■ワッフッフッフ

●ク クリスタルクロニクル好きを見抜かれただと…?
初代+DS路線のCCを!もう一度!スクエニさんお願いします!何でもしますから!
■一番最後がクリスタルベアラーってのはねぇ…

●ああー気持ちよく誘導してくれるゲームってのはあるかもですね、なんというかプレイヤーへのおもてなし精神というか、ドラクエとかもその辺が凄いなぁとツクールとか弄ってると思います。で、嫌な人にはそれが一本道というかやらされてる感に通じるのかも。ちなみにサガは不親切といえばその通りですが、自分でやってる感が強いゲームといえるかも。方向が違うものをどっちが優れてるなんて比較は詮無いものです。
■ドラクエももう一種の行事みたいなもんですからねぇ

●やっぱり一緒に暮らすならドーラちゃん
■ちょっと引きこもりっ子だよ!

●FFやってて自分上手いなって気分に浸れたと気が無いのですが隊長は具体的にどの辺りにその手法を見出したのでしょうか
■属性の搦め手とかTUEEEEスキル発見とか
バリアント二刀流みだれうちとかFF10の召喚ボンバーみたいなのとか

●前日「帽子世界」を始めた者です。
RPGはほとんどプレイした事のない初心者ですが(まだ初期マップから動いていない)、楽しいです。そしてキャラ可愛い。
■あらありがとです!

●ホッブスが「人間は優越感以外の何ものをも楽しむことはできない」って言ってた
やはり優越感、お得感、プレミアム云々
うーむ、やはり天下のFFもそうなんだから基本なんだなぁ

ちなみにヴァンパイアとかマーブルにはまった口です
あれはもう二十云年も前…………
■ヴァンパイアもう新作出さないのかなぁ

●FFの良い所?属性を大事にしてるとこかな・・・
■毎回重要だもんね

●最近筋肉が幅を利かせていますが、隊長にとって百合とはどんなものですか?
■宝物かな?

●>モンハンX(10)
世の中にはスーパーマリオ64だとかシムシティ2000だとかセブンスドラゴン2020Ⅱ(多分2万2千2)だとか相当な長寿シリーズがあるみたいです(白目)
■Windowsの11~1999どこいったんでしょうな

●テイルズオブファンタジアとディスティニーしかやってないけど
いうほど簡単じゃなかったっていうか。難しかった覚えあるから
現在の幅広いユーザーへの普及っぷりには普通にびっくりするけど
あのメタルギアソリッドも小島氏いわく「ライトゲーム」らしいから
俺にゲーマーとしての才能がないだけかもしれないと思う今日この頃

あっでもテイルズオブイノセンスは簡単だったと思う
昔妹がやっててボスで詰まったときに代わりに倒してたけど
3Dフィールドだから逃げ回りながら殴ってれば勝てるんだよね
立ち止まって魔法とかアイテムとか使うより殴ったほうが安全
■CSっていうほど簡単じゃないですよね!

●上達するさせるゲームデザインで一番優れているゲームは何かと聞かれたら罪と罰を挙げます。プレイ自体はしてはいないんですが、インタビュー記事を見てただただ感嘆するばかりでした。
なお、読んでからやった罪罰フォロワーの奇譚イワナガは確かにそんな気はすると思いながらもノーマル以降が突破できませんでしたとさ。
■奇譚イワナガってあの美しいドット絵シューティングで有名なやつでしたっけ

< 新しいパソコンきた  | ページTOPへ |  FFの良い所とは? >