時の大魔法ラストイエスタディは、イエスタディワンスモアに変えます。
別にリッスントゥザレィディオするわけじゃありません。名前だけ変更で…
これが帽子世界内のビッグママ。
ママってより女王なんですけど、現実世界のビッグママとはイメージがだいぶ変わってます。
無印のシナリオではあえて出さなかったんですけど、ひょっとして出したほうが良かったのかなぁと今さらながら思ってます。
新約だとメル編以外のビッグママはこっちなんですけど、主人公によっては全く出てこなかったりします。
さて、前回は戦闘の方向性を考えていたわけですが、今回はもっと具体的に内容を煮詰めていきたいと思います。
まず、通常攻撃とアーツ・魔法を個別で使用した場合のOS上昇量を無印より多くしようと思います。通常攻撃はそこまで大幅にアップはできないけど、アーツと魔法はたぶん2倍以上引き上げることになりそう。理由は後ほど。
んでコンボ時のOS上昇ボーナスをなくし、コンボ行動時のOS上昇量も下げます。下げるといっても無印と同じ量になるんですけど、個別で使用した場合はOS上昇量がアップするので、どうしても下げるという表現になっちゃう。
これらの調整によって、戦闘でコンボ連発してるとOSが溜まりきらずにライフを回復させる必要が出てきます。単純に回復だけを考えると、魔法だとOSがさらに減って余計に溜まりにくくなり、アイテムは8個制限がある上に仲間が1人増えてるので底を付くのも早い。
要するに、回復だけで対処しようとするとジリ貧になるってことですね。
まあ回復に風当たりが強かったのは無印も同じなんですけど。
じゃあコンボ使わないほうがいいじゃんってことになるんですけど、これはあくまで連発した場合の話であって、コンボの火力アップボーナスは無視できるレベルじゃありません。狙うべきタイミングを図ってコンボを打ち込むのが基本的な流れになるんじゃないかなぁと思います。
まあコンボの狙い目は4人全員のOSが溜まった時でしょうね。個別でアーツや魔法を使用した時のOS上昇量を引き上げたのはこれが理由です。個別で叩きつつOSが溜まったらコンボ、みたいな感じでしょうか。
しかし、です。
そもそもの目的は、戦闘のパターン化を避けることです。作者の望む戦法を押し付けてしまっては、それこそパターン化してしまいます。それに正解探しの戦闘は少年マンガちっくな戦闘とは方向性が違いますし、プレイヤーの行動の幅は狭めるよりも広げるべきです。
つまり、このルールの本当の狙いはコンボ連発なんですよ。
え? お前さんざんコンボ連発はマンネリだとかジリ貧になるとか言ってたじゃんって?
そら何も考えずに連発してたらそうなりますよ。
だから上手に考えればいいんです。
例えば序盤に防御力アップや自動回復の魔法で強化してからコンボ連発でラッシュかけるとか、マナを高い値にして敵に魔法を連発させるよう仕向けてから味方にみっちりとジャミング付けておくとか、異常に固い囮役を一人作ってそいつに攻撃を集中させるとか、開き直ってリザとリカバリー付けてボスのライフが尽きるかリザの回数が尽きるかゴリ押しパワー勝負とか。
要するに、コンボ連発で全て解決していたのをやめることで、逆にプレイの幅を広げるのが狙いといいますか。もちろん一つの戦法だけでゲームクリアできてしまうとプレイの幅は広がらないので、ボスの個性を出すことでパターンを壊すのが理想ですね。
例えばバフ強化戦法だったらバフ剥がせるボスには通用しませんし、ジャミング戦法は肉弾戦を好むボスには効果が薄いですし、囮は性格に変なヤツがいたら誘導できませんし、リザのパワープレイはトリガージェムが発動しない状態異常が追加される新約だと万能ではなくなります。プレイヤーの行動をルールで潰すんじゃなくて、ボスの個性で天敵を用意する感じでしょうか。
ただまあ、そこまで無理して毎ターンコンボしなくても、単発でアーツや魔法撃ってたほうがOS満タンになる回数も増えるんで、結果的に単発とコンボを使い分けた方が火力は上になるでしょうけどね。
コンボ連発を狙わなくても単発攻撃で十分戦えるようにすれば「コンボ狙え」っていうゲームの意図から開放されて、プレイヤーの自由度も上がるかなと。無印も通常攻撃だけで戦える設計にはしてあったけど、いかんせんコンボが強すぎて通常攻撃戦法をする意義が薄かった。
無印はボスのOS攻撃さえ凌げれば、あとはコンボ撃ちこむだけの戦闘でした。
新約もボスのOS攻撃を凌ぐ山場は同じですけど、味方のOSが溜まるまでどうやってボスの通常行動を凌ぐかという部分でバリエーションを増やしていく感じですね。だからコンボのOS上昇ボーナスを無くす必要があったわけです。
10/03までの拍手お返事です。
■コイン引継ぎはさすがに1枚かなw
■FFⅡはサガっぽかったですねぇ。いやFFⅡのが先なんですけどね
■手動でやってるから面倒なんですけどね
■作った環境がXP-sp3なんでOSじゃないと思いますよ。オプションでキャッシュ読み込みONにすると多少はマシになるかも?
■Mすぎるだろ!
■だんだんネタが分からんくなってきたぞ
■そうそう、もともと↑は高火力だったんですよね。もちょっとメリハリ付けたいですね
■ネコは逃げる対象を追っかける習性があるから、ネコ嫌いの人ってネコが寄ってきやすいんですよね
■とある主人公だとメインシナリオに大きく絡みますね。ネコ。黒猫がなぜ世界移動できるか理由も判明しますよ!
■OSゲージ溜まりやすいアーツはコスト高くなると思います
■タチかなぁ…?
■ドーラの帽子ってコウモリモチーフだったんですよね…なんでコウモリ耳が正解かも
■1/256の確率で紅茶ばかが召喚されるとかやりたかったんですけどね
■「これぞまさに顔面バッキンガム宮殿!」あ、これはフルタチか…
■エルムドア良かったですね~FFTの敵で一番好きかも。なんか一人だけ演出も優遇されてた気がするけど、初登場シーンは情けなかったんですよね。
■ありがとです。ぼちぼちがんばりまっす!
■もともとHP回復ってただのリソース時間稼ぎにしかならないんじゃないかって思って、その時間を短縮するためにOSで回復ってのを入れたんですよね
■まあ別に水着じゃなくても街中歩けない格好のアニメキャラはけっこういる気がする
■フリゲで百合増えてるのか減ってるのか今どうなんでしょうね
■おま国がないってのが利点なのかな?
■いったい何だったんでしょうねえ。ただ本気でLGBTを考えているなら、ポルノ的に消費されているLGBTコンテンツを規制したいっていう意図と考えると辻褄が合うっちゃ合うけど…
■わざわざルール化しなくても↑とか↓のアーツ入れたら効果高くなるよってだけですね。仲間追加はすさまじい数のドット絵を用意しなきゃいけないので4人追加とかは気軽にはできないかなぁ
■時間軸が違うから干渉できないんですよね…ちょっとイエスタディワンスモア強すぎるなこれ…
■あんま弱点探し好きじゃないんですよね…
■きみのためなら死ねるです
■ありがとです。がんばるよぉ~!
■まあルール周りをシンプルにしたいってのもあるから、基幹となる部分はあっさり目でいきたいですね
■面倒くさすぎる
■あー引継ぎ以外ってことかーアリっちゃアリですねぇ
■ヨウコ編は序盤からラスボスと戦うんで、コインないと進めるの無理ってだけですね
■そんなものはない
■よし、ちいさなメダルにしよう←
■そういや最近ニコニコ全然見てないや…なんか存在感薄くなった?
■だからエターナルフラグを踏ませるんじゃない
■見事に知らない…
■死にかけてるよ?!
■これ以上ゲージ増やしたらやばそう…
■ドクラエって何やねん!ヒーローズはシリーズ化するらしいんで、きっとハッサンが出るシリーズが一番人気出ますよ!
■ハッサン「やっぱり最近のRPGが元気ないのは筋肉成分が不足しているからなんですよね。早急に対策を練ってせいけんづきの練習をしないとRPGの将来は暗いものになってしまいます」
■格闘ゲームかな?一時期の格ゲーってコンボ前提みたいなとこあったけど今はどうなのかな。どっちかっていうと今はコンボより反確とか有利フレームを暗記とかそんなイメージになってる…
あとモザイクが多すぎてわからんとです。