2013年07月
1週間病
>
さまようよろい
カテゴリー
--月別アーカイブ--
2024年 04月 (1)
2024年 03月 (1)
2024年 02月 (7)
2024年 01月 (9)
2023年 12月 (9)
2023年 11月 (6)
2023年 10月 (7)
2023年 09月 (7)
2023年 08月 (5)
2023年 07月 (7)
2023年 04月 (2)
2023年 03月 (6)
2023年 02月 (6)
2023年 01月 (6)
2022年 12月 (8)
2022年 11月 (8)
2022年 10月 (9)
2022年 09月 (9)
2022年 08月 (10)
2022年 07月 (7)
2022年 06月 (1)
2022年 05月 (1)
2022年 04月 (4)
2022年 03月 (11)
2022年 02月 (2)
2022年 01月 (3)
2021年 12月 (6)
2021年 11月 (7)
2021年 10月 (10)
2021年 09月 (6)
2021年 07月 (1)
2021年 06月 (2)
2021年 05月 (11)
2021年 04月 (12)
2021年 02月 (5)
2021年 01月 (10)
2020年 12月 (4)
2020年 11月 (8)
2020年 10月 (9)
2020年 09月 (4)
2020年 08月 (5)
2020年 07月 (5)
2020年 06月 (3)
2020年 05月 (5)
2020年 04月 (6)
2020年 03月 (2)
2020年 02月 (5)
2020年 01月 (5)
2019年 12月 (11)
2019年 11月 (3)
2019年 10月 (10)
2019年 09月 (7)
2019年 08月 (3)
2019年 07月 (5)
2019年 06月 (3)
2019年 05月 (5)
2019年 04月 (6)
2019年 03月 (10)
2019年 02月 (5)
2019年 01月 (8)
2018年 12月 (6)
2018年 11月 (5)
2018年 10月 (2)
2018年 09月 (7)
2018年 08月 (8)
2018年 07月 (5)
2018年 06月 (7)
2018年 05月 (4)
2018年 04月 (7)
2018年 03月 (7)
2018年 02月 (7)
2018年 01月 (9)
2017年 12月 (14)
2017年 11月 (6)
2017年 10月 (5)
2017年 09月 (9)
2017年 08月 (10)
2017年 07月 (10)
2017年 06月 (7)
2017年 05月 (11)
2017年 04月 (5)
2017年 03月 (8)
2017年 02月 (7)
2017年 01月 (15)
2016年 12月 (12)
2016年 11月 (7)
2016年 10月 (11)
2016年 09月 (30)
2016年 08月 (31)
2016年 07月 (6)
2016年 06月 (4)
2016年 05月 (1)
2016年 04月 (7)
2016年 03月 (7)
2016年 02月 (6)
2016年 01月 (10)
2015年 12月 (6)
2015年 11月 (6)
2015年 10月 (8)
2015年 09月 (7)
2015年 08月 (9)
2015年 07月 (3)
2015年 06月 (6)
2015年 05月 (7)
2015年 04月 (11)
2015年 03月 (10)
2015年 02月 (7)
2015年 01月 (11)
2014年 12月 (12)
2014年 11月 (10)
2014年 10月 (11)
2014年 09月 (10)
2014年 08月 (8)
2014年 07月 (6)
2014年 06月 (11)
2014年 05月 (5)
2014年 04月 (11)
2014年 03月 (10)
2014年 02月 (12)
2014年 01月 (16)
2013年 12月 (3)
2013年 11月 (6)
2013年 10月 (3)
2013年 08月 (3)
2013年 07月 (2)
2013年 06月 (7)
2013年 05月 (7)
2013年 04月 (2)
2013年 03月 (1)
2013年 02月 (3)
2013年 01月 (7)
2012年 12月 (8)
2012年 11月 (3)
2012年 10月 (3)
2012年 09月 (6)
2012年 08月 (5)
2012年 07月 (6)
2012年 06月 (9)
2012年 05月 (4)
2012年 04月 (7)
2012年 03月 (4)
2012年 02月 (9)
2012年 01月 (6)
2011年 12月 (9)
2011年 11月 (8)
2011年 10月 (9)
2011年 09月 (13)
2011年 08月 (12)
2011年 07月 (11)
2011年 06月 (15)
2011年 05月 (11)
2011年 04月 (13)
2011年 03月 (14)
2011年 02月 (9)
2011年 01月 (14)
2010年 12月 (12)
2010年 11月 (15)
2010年 10月 (14)
2010年 09月 (18)
2010年 08月 (11)
2010年 07月 (10)
2010年 06月 (10)
2010年 05月 (15)
2010年 04月 (16)
2010年 03月 (15)
2010年 02月 (14)
2010年 01月 (13)
2009年 12月 (21)
2009年 11月 (13)
2009年 10月 (11)
2009年 09月 (15)
2009年 08月 (9)
2009年 07月 (15)
2009年 06月 (10)
2009年 05月 (14)
2009年 04月 (9)
2009年 03月 (16)
2009年 02月 (18)
2009年 01月 (27)
2008年 12月 (17)
2008年 11月 (16)
2008年 10月 (23)
2008年 09月 (30)
2008年 08月 (23)
2008年 07月 (25)
2008年 06月 (20)
2008年 05月 (27)
2008年 04月 (27)
2008年 03月 (23)
2008年 02月 (24)
2008年 01月 (27)
2007年 12月 (31)
2007年 11月 (24)
2007年 10月 (24)
2007年 09月 (25)
2007年 08月 (24)
2007年 07月 (27)
2007年 06月 (21)
2007年 05月 (26)
2007年 04月 (29)
2007年 03月 (18)
2007年 02月 (5)
さまようよろい
2013/07/27
あーなんか絵の練習しようとしてたきがする。
そんな記憶があるなぁ…
でもやっぱり苦痛になってやめた記憶があるような気がしないでも。
帽子が終わって時間ができたから、いろんなものに手を出しては止め、手を出しては止めを繰り返しているんですが、結局なにかひとつに絞れなくて右往左往してる感じといいますか。酷い時はスマホアプリまで手をつけようとしてました。スマホ持って無いのにスマホアプリ作ってどうすんねん!
他にPHPとSQLを勉強して探検隊をブログ化しようとかしてました。まぁこれは現在進行形でぼちぼちといったところ。
C++にも手を出したけど、結論からいってRGSSに慣れた体じゃどうにもならんと悟ってやめました。
いやー、ガンダムのアクションゲームが作りたくてですね。
んでC++を勉強しようとおもっ…
え? なんでいきなりガンダムが出てくるんだって?
いやたしかにいきなりガンダムの話とか場違いといいますか、探検隊を6年もやっててガンダム話なんてロクに出てきてなかったしそもそもRPGとぜんぜん関係ないわけでして、何やってんのって感じなんですけども。
まぁガンダムはもう諦めたんでこのくらいで。
とにかくやりたいことをやるためにあちこち手をつけて勉強しまくって自爆した…そんな1ヶ月でした。うん、何事も無茶はいかんね。
んでまた絵をどうにかしようと1ヶ月前に戻った感じなんですけど、線をおもいっきり細くして絵柄変えようと試行錯誤中です。前回は太くメリハリ付けてハッタリかますとか書いてましたけど、まるっきり逆方向になってます。
最近もやっさんとこで参加させてもらってるオンラインセッションで新しいぐらちTRPGのキャンペが始まりそうなので、しばらくTRPGネタをやれたらいいなぁと思ってます。
7/25までの拍手お返事です。
●お客様の中に、
帽子世界公式サイトのトップで「管理人の数だけ存在する……」という文章に使われているフォントをご存知の方はいらっしゃいませんかー!
■新篆体というやつですな。金文体は月姫のイメージが強すぎてちょっと使いにくい…だけどああいう感じのフォントが使いたい、という時にオススメ。
●まずはネコでも描いてみましょう。
ネコ絵からそこはかとなく百合臭がしました
■なんでやねん!
まぁでも百合はいいよね。
●元がダンジョンRPGだからそんなに不思議ではないような気がします、ぷよぷよ
■そうだったのか!
いやーダンジョンRPGって殺伐とモブ狩りするイメージだったもんで…
●クリップスタジオ描きやすくていいよね。SAIと比べると立ち上げが遅いのは突かれるけど
あっでも自分はイラストスタジオからUGしたからえぬさんのとはバージョン違うのか
■今ではもうクリスタオンリーで作業してますねぇ。
細かい色調整はさすがにフォトショには敵わないけど、超便利ですクリスタ。
●ファミコンはバーチャルコンソールやチップチューンのお陰でニンテンドー64よりは認知されてると思います
そういえばファミコン時代のカービィや幾つかのADVはラスボスだけシューティングでした
他にラスボス別ジャンルで有名なのはPS2のドラッグオンドラグーンとか・・・
■今の子供にドット絵のロマンとかいっても通用しないのかなぁ
●>麻雀分からない
大丈夫、僕も最初分かりませんでしたが、雰囲気で面白かったです、第一期!!それで、その後に麻雀を覚えて見直しましたよ。
■まぁふんいきが良ければALLおkっすよね!アニメはなかなか見る時間がないんですけど、せめて百合系だけは押さえとかなきゃなぁ。
●DODというマルチバッドエンドのアクションゲームは、ラスボスが音ゲーでしたよ。
普通なら「えー!?」ですが、話の欝っぷりにDODなら何でもアリかと悟り拓いてましたが。
そういえばずっと昔にえぬさん「こんな隠しボスは嫌だ」みたいな記事で、倒すとセーブが消えるってあげてましたが、このDODから繋がるニーアレプリカント(orゲシュタルト)ではEDの一つを選ぶとセーブが消えます。
しかも図鑑やらが白紙に戻る場面をプレイヤーに見せつつ、その週で主人公につけた名前が使用不可能になるという徹底っぷり。
■コンシューマでマジでそんな鬼畜な事やったのか…ある意味すごいなぁ。
そういう系はセーブコピーで回避できそうだけど、PS3ってセーブコピー不可とかできるんでしたっけ。
●3DSのすれ違いMii広場の新しい遊び
シューティングの敵名が宇宙海賊ゴールド・ボーン(ボーン一味:ロックマンDASH)
合戦シミュレーションがじいと一緒に城から出撃、ルールはじゃんけん(半熟英雄)
■そういや最近ロックマン元気ありませんね。
子供の頃好きだったんだけどな~ロックマン。2が最高。
●ひっくるめて、画風とか個性とかでいいんじゃないですか?
■自分が苦痛に感じるものを作ってもしょうがないかなぁと。
●描けないものを描こうとしない、というのが上達しない原因の一つだ、と聞いたことがあります。
苦手なパーツとかアイテムとか、その部分だけ、写真なりイラストなりを模写してから、周りを描き足してみると、上手くなったように見えるかも……。
ところでそろそろ、上の『ゲーム』から
帽子世界に飛べてもいいと思うんですよね。
■趣味に苦痛を味わうのはもうこりごりで…
サイトはしばしお待ちくだされ。もうすぐ改装するかもしれないので。
●先生!
"サニーガール"と"深海エゴイズム"はリンク切れです!
■むーん…デッドリンクだからといって消すのは忍びないのです…
次にサイト改装する時に。
●ボルトもNHKのインタビューで「楽しくやる事」と言ってましたね。
ただ明確な目標が無いと練習というより遊びになっちゃうみたいな
■さすがボルト。いかに楽しくやるかってのも大事ですよね。
遊び上手は仕事上手とはよくいったものです。
●自分も今、壁にぶち当たって絵を描くことがあまり
楽しくないのですが、
「ハッタリかまし」て絵描きの苦痛を取り除くという方法は
思いつきませんでした。
この方法が分かれば少しは気を楽にして絵を描く事が出来そうですね!本当隊長はすごい方だ。
普段はこっそりサイトを覗く程度だったけれど、
今回の記事に衝撃を受けてつい拍手コメしちゃいました。
■結局また壁にぶち当たって、今度は違う方法でアプローチしてるとこです。
ツクールにしても絵にしても、楽しく作れる人が正義な気がしてきました。
●実に分かる内容です。ハッタリは上手じゃない側の人間にとっては
生命線ともいえる技術ですよね。とりあえず練習の時点では
それっぽく描ければそれでいいんじゃないでしょうか? 練習なんだし。
後は好きな物、ジャンル、キャラなど、とにかくもう自分の
思う何かを描けばいいんですよ。とりあえずは。
何でも好きな所からじゃないと始まらないですよ。
自分は毎日、自分のホームページやブログにひとつ絵をアップしています。
ラフでちゃっちゃと描いたような、そんな適当なやつを。
「他人に見せる」っていうのは案外大切な事ですよ。自分の中だけで
凝り固まっていたら、それこそいけないと思いますし。
※ただ、それで「これは良いですね」とか言われて満足してしまったら
それこそ本当におしまいですが(汗)
■結局描き続けなきゃいけないんですけど、どうやって持続させるかがなかなか難しいですね。描いたものを一週間後に見返して猛烈にモチベ落とすことの繰り返しです。でも前に比べて手を動かすようになった気がしてます。
●艦隊これくしょん~カンコレ~面白いなぅ。
■ブラウザゲームっすね。なんだかカオスっぷりがすごいなぁこれ。
●よかれと思ってバター挟んでおきますね > 食パン
■あれパン食いたくなってデッサンに集中できなさそう。
●理屈を知ってもすぐ上手く描けるわけじゃないから何度も挫折感と戦うことになるよね
誰かがプログラミングより楽とか言ってたけどあっちは動きゃいいし比較にならんと思った
やっぱり師匠とまではいかなくてもらくがき仲間がいたほうがモチベに繋がると思う
ナイツインザナイトメアはリヴィエラやユグドラユニオン作ったところの作品だね
例によって難解でゲーム自体はわりと安く手に入るけど関連商品はプレミアという
和製ローグはトルネコやチョコボが有名だったからキャラゲ畑だと思われてたのかもね
つまりだいたいチュンソフトのせいなんじゃないかな
FCドラゴンボールはDSのソフトにおまけ移植されてた気がするから版権はともかく
ああいうのって基本的に話の流れが同じになるからリメイク向いてなさそう
レミングスは指示だすたびにポーズかけるのがデフォだったなー
■ローグ系ってもともとアスキーが生みの親とか聞いたことあったんですけど本家はもう作らないんですかねぇ~需要あると思うんだけどなー
●高い才能って、「同じ労力で高い成果を出す」という意味に捉えがちですけど
実際は「より多くの労力を注ぐことができる」のが近いと思うのです
絵の話ならば「絵を書くのが苦痛でない」
さらには「絵を描くのが楽しい」
極まれば「絵を描かないのが苦痛」
ってのが生まれつき、という人はいるんですよね
(3番目まで揃ったら天才…というか絵の世界でしか生きられない人でしょうけど
逆に言えば「苦痛の軽減」や「楽しさの増加」は才能をブーストするようなもの
必要に迫られる者としては方法が喉から手が出るほど欲しいです
さすがに「やらないと苦痛」は欲しいと思いませんが
(一部の廃人とかはこれを付与されてしまった人…と言えるかも
■絵が描けたらさぞ人生が楽しいんだろうなーうらやましいなぁ
創作系ほぼ無敵ですもんね。
●えぬさんのドット絵は見てて面白いので、苦痛でも書いて欲しいなぁという、
痛くてもいいからやれ的なわがまま100%な要望を出しておきます。
たいていの物事はやらなきゃ上手くならないっていうのは当たり前ですけど
内部的な物と、外からの影響を受けながら結果的に前に進み続けるのは、
難しいですよね。
■ドットとイラストは自分だとまったく別物状態ですね。PCモニタの解像度がどんどん上がっていって、ドット絵作るのもしんどくなってきた。
●絵心が無いのでよくわからないが絵の練習って要するに上手く真似られるようになればいいんだろうか
■絵を練習しなきゃ、と思うのは自分の絵に納得がいってないからなんだと思うんですよね。だから練習に着地点とか無さそうな気配…
●「絵を描くのが苦痛」というのは、「勉強できないから嫌い」という症状に良く似てますよね。
勉強できる人は「なんで勉強嫌いなの?問題解くの楽しいじゃん」って、さも当然の如く言ってきます。爆発すればいいのに。
絵を上手く見せる手法は有名なのだと外の線を太くするとかありますよね。
輪郭がはっきりしていると上手く見えるとか。
でもそうじゃないんですよ…もっと根本的な所が気になるんですよね…OTL
■ありますね、輪郭部分だけ線を太くする作戦!シルエット効果でしたっけ。
勉強できる人は爆発すればいいとおもう。
●絵のうまくなる方法をただ聞くばかりでなく、自分で考える絵師になって欲しいです。
そうゆう意味も含めての「とにかく描け」だと私は思っていました。
■描きまくってふと冷静になった後で見返した後の恐怖体験をすれば、自分は人に「描け」とはとても言えない…
●>それでも絵の練習をするのは「うまい絵を描きたい」という願望があるからこそであって 、絵描き自体は苦行以外の何ものでもないのです。
■いろんなことに対して言えることだけど、楽しんだモン勝ちですよね。
好きになるって理屈じゃないから難しいのなんの。
●えぬさんのような絵のうまい方でもそういう苦痛を持っているものなのかと少し驚きました。
ともあれ、練習するたびに「もっとうまくなってから練習しようよ」というのび太の名言がよぎるへたれの自分にとっては、まさに追い求めていたものなので次の更新が待ち遠しいです!
■まさにのび太の神理論ですな。
結局また壁にぶち当たったので次は無かったんですけど…
●聖剣伝説2のレビューで懐かしくなってタイトルぐぐりましたが、HPもいい感じで雰囲気を思い出せました。同時に子供のころの生活も思い出します。
■聖剣2のオープニングは今見てもやばい。あの空気感はんぱないですわ。
●ウディタやツクールのゲームをブラウザゲーに
plicy.net
こいつぁ・・・
■ツクール2000だけじゃなくてXPとかVXまでブラゲー化できたら完璧だったのに…しかしこいつぁヤバいですな。
●RPGツクールのアップデート
もう二週間経つのに中止したままだね
■いったいなにがおこったというのだ…
●海の向こうにも怪獣好き多いですよ!
そしてその怪獣好きがかの9.11の
ニュース映像とかにインスパイアされて作った映画が
全編ホームビデオの映像という異色の怪獣映画
「クローバーフィールド」であります。
でもってそれが日本に逆上陸した感がある
漫画が「ハカイジュウ」だと思いますが。
最後に主人公が喰われてジ・エンドなオチとか。
■911をネタにするのはマズくないのか…
もしいまゴジラ作ろうとしたら不謹慎とか言われて公開できなさそう
●絵の練習とアプリ開発学習の環境を両立、しかもOffice2013が入ってるSurfacePro.を買おうか悩む。貯金はギリギリあるんだがつい遊びに使ってしまいそうで。
■アプリ練習ナカーマ。でもすぐ挫折したよ!
テストプレイするのにエミュ動作遅すぎるねん!
●いやぁ~、あつがなついでんなぁ!
時に隊長、隊長の『やってみたいRPG』はなんとなくわかりましたが、『やってみたいADV』とか、『ヤってみたいSTG』とかあったりするんでしょうか。
■なすやつみのきせつでんなぁ!
犯ってみたいADVはアカイイト、殺ってみたいSTGは怒首領蜂。
●>スクエニは小粒タイトル作りすぎてお客さんを分散させてるきがする…
拍手の返事の引用ですが、爆笑しました
21世紀以降のスクウェア・エニックスの失敗点をこの一言で表せている気がします
大企業が、個人でもやれるようなニッチな需要を下手な鉄砲で拾い集めるってのもねぇ……
それにしても管理人さんはロジックの整った文章を書くのがお上手ですね
新作ゲームの発案経路にしろ、絵を描く行為の説明にしろ
いわゆる理系的なものの考え方なのでしょうか、最終的なゴールに向けた
手持ちのカードで突き詰めた最適アルゴリズムの構築、みたいな印象を受けます(適当ですみません)
そこでふとぼくは思ったのですが、たとえば絵を描くということはそれだけで楽しかったりします
勿論いつもいつも楽しいわけではないのですが
「完成」とか「達成」とか端から無視して「描きたいから描く」「描いた」
まずはそれだけで満足できてしまうような稚拙な部分が人間にはあると思うのです
(なりきりごっこ遊びで鼻息を漏らすなんちゃってパイロットの幼稚園児みたいな
そこらの椅子を逆さまにして宇宙船の気分を味わえたり)
当然、ものづくりに関わる人間としては「完成させる」が第一義的目的であることは間違いありませんが
ちょっと煮詰まった時は「する」という行為自体に自足する己のちゃちな満足感みたいなものに
目を向けてみるといいかと、ちょっぴり思ったりしてみました、偉そうな物言いになってしまい大変申し訳ありません
たぶんこれってモチベーション管理の分野なんでしょうね
それともうひとつお願いがあるのですが
管理人のえぬさんの名前をいつも拍手の度に忘れてしまうので
(帽子世界でここを知った新参者ですみません)
ページのどこかに「管理人:えぬ」とでも書いて頂けると助かります
それとももうどこかに書いていらっしゃいますか? 嫌だなぁ(ctr+F ポチー)
■ああスクエニよどこへいく…絵を描くのが楽しい時もあるんですけど、それがなかなか長続きしないんですよね。名前は次サイト改装する時にでも。
●いきなりすいません。RPGツクールVXのATBバトルのスクリプトをもう一度公開して使わせて頂くことは出来ないのでしょうか?出来たら使わせてもらいたいのでお願いします!
■ググったらどっかに転がってないでしょうか…
もうどこいったか自分でもわかんなくなっちゃって…
●帽子を継ぎ接ぎして電車ごっこ
■電車ごっこって今でもあるのかなぁ
●www.nintendo.co.jp/3ds/interview/aymj/vol1/index5.html
>世の中には、プレイしていれば必ず前に進めるからRPGが好きという方もいれば、
>やっているうちに何をすべきかわからなくなるからRPGが苦手という方もいます。
うむ
■まったくじゃわい。
●そして・・・・ 探求の旅は 始まった
■探求の旅は おわった
●「はったり」からの「うぬぼれ」が絵を練習する上で大事なんじゃないかなって思いますwでもそこに「向上心」がなかったら本当の意味で上手くなれないので元も子もないですが…^p^
■もう何でもいいからとにかく後から見返してもウボァーってならなきゃいいんですよもう贅沢いってるばあいじゃないのです
●RPGツクールのアップデート配信!そして緊急停止!
■事件の臭いがする…
●ぎゃあああああああああああああネコかわゆいカワユイ
でもネコ触ると痒いカユイでもかわゆいカワユイかゆい
かゆい
うま
■おいゾンビになっとるやんけ!
●定めじゃ・・・定めの仕業じゃ・・・
■つまり天狗とは定め。
●四足の生き物はみんな同じバランスになっちゃう呪い
■四足だけど手も二本あるヴァンツァーはどうか。
●艦隊これくしょんを百合百合にしてみてください。
■あれ百合要素あるんかいw カオスすぎやろ!
< 1週間病
| ページTOPへ |
線 >
帽子世界公式サイトのトップで「管理人の数だけ存在する……」という文章に使われているフォントをご存知の方はいらっしゃいませんかー!