FFTA
2022/02/23
FFTばかり話をしていてFFTAの話をしてなかったですね。
FFTAってのはファイナルファンタジータクティクスアドバンス(長い)です。
FFTから色々とバランス改善したのがFFTA…
なのです、が!
なぜかFFTほどハマらなかったんですね。
いや、FFTAは良いゲームですよ。
このゲームを単体で見ると間違いなく名作です。
けどFFTの続編として見るなら、何か違うゲームというか…
一番の原因はたぶん、アビリティ取得がFF9タイプになったからかなぁ。
アイテムごとに習得アビリティが決まっていて、それを装備してAPを稼がないと習得できない的なやつです。
ロウで行動制限されるのが面倒という評価はよく聞くんですけど、個人的にはロウよりもこのFF9的なアビリティ習得の方がFFTの魅力を削いだ原因ってイメージなんですね。
何でそこまでイヤなのかって?
いやだってこの仕様ぶっちゃけ攻略本必須でしょ…
どのアイテムに何のアビリティが付いてるか前もって知ってないと育成計画とか立てられないし、そのアビリティがどのくらい実用的か装備して稼いで習得するまで分からないし、アイテム収集が強制される感じがするし…
まぁハッキリいって、自由度が無いんですよ。
スキル習得の為に嫌々装備せざるをえないとか、何か縛りプレイさせられてる感があるのね。
このタイミングでこの装備が入手できるからこのアビリティ使ってねって感じで、確かにゲームバランスはFFTより良いんだけどその分やらされてる感も増えちゃってるというか。
まあでもこの方式はバランス取りやすいのは確かです。
ここで否定的に語ってる自分でさえ、王女様と薔薇の騎士ではこのFF9方式で装備品にスキル付けてましたし。けど圧倒的自由度がウリのFFTでこの方式を採用するのは長所を殺すに等しいと感じました。
それとリアクションアビリティが100%発動するのは運ゲー要素を薄くするのに良い仕様だと思うんですけど、ムーブアビリティが無くなったのはとっても悲しい。
確かにFFTじゃMove+系かテレポの二択しか無くて移動に関する遊びをあまり提供できてなかった。けどその反省が、アビリティそのものを無くす選択に至ったのは悲しい。
移動系のアビリティは扱いが難しいのは分かる。
マジェスティアもその辺すごく難しかったから「移動しないで行動だけだと詠唱時間が半分になる」とか「移動だけで行動しなかったら早く手番が回ってくる」みたいなスキルを作りましたけど、シミュレーション初心者がとっつきにくくなる欠点も出てくるんですよね。
だから初心者でも遊びやすくするという目的でFFTAが目指したものは正しい。
ムーブアビリティ以外にも初心者が簡単に理解できるように簡素化されたシステムも多く、間口を広げる事に繋がったのは間違いないでしょう。
ただし、それが縛りプレイを強要させるロウというシステムと噛み合わない。
初心者でも理解できるシステムで上級者がやる縛りプレイをさせるというのは、お互いの良い部分を殺してしまうんですよね。だからロウが不評だったんでしょう。
バランス面に関して、優遇種族と不遇種族の差が大きすぎる問題もあります。
けど自分的に、この種族システムは性能の差よりも別の問題があると思うの。
その問題っていうのは、見た目です。
聖剣伝説LOMもそうだったんですけど、人外獣タイプって思ってる以上にハードル高いんですよ。世間一般的に。
見た目がトカゲとか犬の種族をどれだけの人が使おうと思ったのでしょう。
可愛い系のモーグリもいますけど、じゃあFF6でモグをメインPTに入れた人どんだけいたの?って話です。ウーマロとか眼中にない人ばっかだと思う。
ぶっちゃけえぬは人間かヴィエラしか使う気になれませんでした。
ヴィエラもウサギ獣人ですけど、FFTAは人間ユニットが男性固定だから女性使いたいと思ったら見た目が女性っぽいウサギ獣人しか選択肢が無いんですよ。
幸いにもヴィエラはウサ耳が生えただけの人間という見た目だから、獣化ランクは最低レベルです。もしヴィエラの体の一部分に獣要素があったらたぶん厳しかったでしょう。
FFTAの種族は性能差だけの問題じゃないと思うんです。
人外獣タイプはハードルが高い、これが最大の問題なんです。
はっきりいって、獣パーティなんて上級者向けなんですよ。
キャラに感情移入できるかどうかはものすごく大切なの。
製作側は「ケモナーは特殊性癖だ」という認識を持って欲しい。
FF9が名作の割に世間の評価が高くないのは、やっぱりパーティの見た目に人外が多いからだと思うんです。それほど人外キャラってのはハードルが高い。
それとケモ系はもうひとつ、弱点があるんですよ。
対象年齢が低く見えてしまうんです。
幼児向けは登場キャラが動物ばかりですが、アレには理由があります。
幼児はまだ人の区別がつきにくいので、分かりやすくする為に特徴的な動物を人間にするテクニックがあるんですね。
幼児は怖がりなので動物は可愛くデザインする必要があります。
必然的にぬいぐるみのようにコロコロした可愛い動物キャラになるわけです。
だからどうしても登場キャラが動物ばかり=子供向けっていうイメージがついてしまって、動物メインの作品の対象年齢が低く見えてしまうんです。
「FFTのような人間ドラマを期待してたら子供向けっぽかった」というFFTAの感想が多いのは、シナリオよりもこの辺に原因があるのかもしれません。
FF9がちょっと子供っぽいという感想も見ますけど、原因はココだと思うの。
FF9の人間キャラはみんな頭身が低いですけど、あれは周囲の獣キャラから浮かないように頭身を低くする必要があるんですよ。
FF8のスコールの隣にFF9のフライヤがいたらバランス悪いでしょ。だから人間キャラのジタンやスタイナーの頭身は下げなければいけない。そうすると作品全体の対象年齢が低く見えてしまうんです。まあジタンは人間じゃないけど。
つまり登場キャラが人外ばかりというのは、取り扱いが相当難しい。
うまく料理してもディズニー臭が出てくるというか。
本当にそうしなければいけない作品なのか、誰に向けた作品なのか、ディレクションの段階で慎重に考えないといけないでしょう。
アビリティ習得ルールにしても人外キャラ多数にしても、FFTAはFF9を参考にしている部分がいっぱいありますね。FFTAとFF9は切っても切れない関係なのかもしれません。
と、いろいろFFTAを語りましたけど。
否定的な表現が多かったかもしれませんが、FFTAは間違いなく名作です。
もちろんFF9も大好きなRPGです。
え?
後半はFFTAじゃなくてケモナーを叩いてただけじゃねえかって?
いや!違うんですよ!誤解だから!
ケモナーの人はまったく悪くないよ!
ただ単にケモは上級者向けって話だから!
自分もケモキャラ好きですよ!
2/22までの拍手お返事です。
■なぜ泣くし!
■チョコは何でも好き
■そうだった おれの敵は曹操…
■よくねえよ!
■帽子TRPGもやってたなぁ…1年くらいやってましたね
やりたいことが全部できてほんとに満足したなぁ
■つまりコウメイに誘惑をかけるというのが離間の計で最上ということ
■シキに「恋人?」って聞かれた時の反応はけっこうヤベー系だとおもってた
■蒼天航路はみんなキャラが濃くて面白かったですね
劉備とかも人間臭くて好き
けど孔明はちょっと反則
■元気ピンピンだゼー
■Unityってことは遂に3Dか!と思ったら2Dベースで笑った
Unityだと言語はC#だし苦労してJavaScript覚えた人はたまらんですな(白目)
え?自分っすか?
さすがにまた言語変わるならもうついてけないっすよ
■寝違えはきつい 自分もよくなる
■プロバイダーは全員自力で世界移動できるという設定なので、実はヨウコも自力で世界移動は可能なんですよね
■めっちゃインパクトありますねあのセリフ
横山三国志はネットでたまにネタを見かけるから「これはアレか!」ってなる
■オリキャラが三国志世界で活躍する話みたいですね
それにしても三国志系の作品はどうしても超長編になっちゃいますね
■南征編は見てて三国志世界だというのを忘れるくらい面白かった
あんなのできるのは孔明くらいしかおらんやろ…
■まぁ演義が作られた時代背景を考えると劉備贔屓がウケるのもしゃあないっちゃしゃあない。けど史書の三国志も所々で劉備贔屓してるし逆に今の中国人は曹操贔屓が増えてるというから何だか面白い
■けっこう序盤に出てきて驚いたとてもつらいシーン
■言われてみるとたしかに変態とかキモい系の罵倒はしてないんですよね
■また五年コースなのか…って絶望しちゃってずっとマジェスティアから逃げてただけという…
■冷凍みかんを完全にマスターしていらっしゃる
■メルが「血の繋がった家族ほどやっかいなモンはねえ」みたいなこと言ってましたけど、あれはヨウコにも刺さる言葉なんですよね
■エイプリルはやんないですけど、もしやるなら孔明探検隊になるとおもう
三国志作品の孔明のイジられ度の高さは異常
■横山三国志でも屠殺が肉屋に変更されてたりしますもんね
特に南征編はかなりヤバイ表現が多いというかほとんど土人扱いでしたから、将来的には南征編そのものがバッサリと削除されそうな予感も…
■1巻のあの話の入り方されたらそう考えちゃうよね!
盛者必衰って言葉はあるけど、蜀って盛者っていうほど勢いなかったし
■海外版のドラクエ2のムーンブルク王は会心の一撃で魔物を何体も屠るほどの武勇を見せてたらしいですねぇ
■まぁでも劉備の後の孔明がキャラ濃すぎて、主人公をやれる武将が残ってなかった感も無きにしもあらずですけど、その中で孔明の弟子みたいな扱いされてる姜維が主人公っぽかったですね横山三国志は
■黄忠がいつまでもおじいちゃんで若い頃が出ないのか~~!!!!
それにしても陸遜ってなんか記憶に残る武将だなぁ
リクソンってカタカナで書くと西洋人っぽい響きだからすごく珍しくて…
■横山三国志の張飛はけっこう酷い扱いされてたイメージあるなぁ
それに対して関羽がすごく綺麗で、三兄弟でここまで描写に差を付けんでもええやんって思ったけど、史実的に最期を逆算してああなっちゃったのかなぁ
■メシュのガーターいいたかっただけやろ!
まあでも、ゲーム内であのネタは出さなくて正解でしたね
■まさかキングダム→蒼天航路→横山三国志と読むにつれてファンタジー度が上がっていくなんて思ってなかったよ!
■また言語を一から勉強とか勘弁しちくり~
ていうかUnityEngine使うならもう3Dやアセット使えるUnityで作った方がいいんじゃ…
■ほうほう…がっつり長編ですなぁ
時間があったら読んでみます
■マージェッジェッジェッ(キン肉マンの超人風笑)
■不老長寿の薬を飲んで待ってるぜ!
< 消化試合問題
| ページTOPへ |
三国志 >
……くれぐれもご自愛ください。そして余裕がありましたら、また色んなお話を聞かせてください(´;ω;`)