カテゴリー

















システム洪水問題

2016/10/13

先日のFFRKでネタにしたシステム洪水問題。
帽子世界も同じ問題を抱えているので、どうすれば改善できるか考えていきたいと思います。

要するに、覚えなきゃいけないシステムが多すぎるから問題なんですよ。
改善するならシステムを削れば良いわけです。

とはいうものの。
何を削ればいいんだろ…

マップアクションとかいらないかな。
しゃがんでチャージしてスピードアップor透明化のアレ。

敵を回避するのにチャージダッシュは便利ですけど、回避目的なら画面切り替えで避けやすい配置を吟味すればいいわけで、代替手段がないこともない。
快適さは落ちるけど、そもそも無くたってそんなにゲーム進行がもっさりしてるわけでもないと思うんですよ。新約は課題クリアでダッシュとかできるし。

これを無くすことでマップのシステム周りがけっこうスッキリしそう。
他にもマナ回復とか歩きモードで高速マナ回復とかマナ消費してライフ回復とかゴチャゴチャとシステムがあるから、できるだけシンプルにしたい。

チャージアクションを使ってマップを進めるギミックもあったけど、片手で数えるくらいしか無かったし別の案で代替すればいいかな。二段ジャンプの活躍場所が増えそう。

他に削れるシステムないかなぁ~…
う~~~~~ん…

む~~~~~~~~~ん…

ぬぅ~~~~~~~~~~~~~ん……

もうないぞ…削れるシステムが…

いやいやまてまて、ないってことはないでしょ~
あんだけごちゃってるんだからいらないシステムがポンポン浮かんでも…

あれだ!
帽子返却システム!
…と思ったけどメル道場とかするのに必要なんですよね。

ふ~~~~~~~~~~~~~~~~~~む……

削れるシステムが思い浮かばない…
マジか…チャージなくしただけで終わりか…これでいいのか…
チャージ削っただけじゃ大して変わんないぞ…

既に削った要素はあるんですよ。
隊列変更とボーナスコンボの二つ。
でも戦術を追加してるからシンプルになったとはいいにくい…

じゃあこうしよう!
帽子返却システムは一人目の帽子を取った時に開放する!
だいたいあれって帽子が一つもない初期だと全く意味のないシステムだし、初プレイの人に情報を詰め込ませないように配慮しないとね。

他は…?
たったこれだけじゃ改善にもなんないな…

まあいっか。
無理して削って別ゲーになるくらいならシステムごちゃったままでいいかな。

10/12までの拍手お返事です。
●戦わなかったことで事態がややこしくなってくのかね
人気ランキングが心配じゃ
■戦わなくても帽子くれる管理人が一人くらいいてもいいんじゃないかなと
これで心置きなく本気ジェネシーズが使える。勝てなきゃ帽子もらえば話が先に進みますからね

●RPGって普通はリセット前提じゃないよね、だってただの町人がダンジョンのボスの弱点とか知ってるのおかしい、なんでお前がそんな事わかるの?って疑問。町は装備を整える場所だしね。初対面の相手が手の内ばれてるとかありえないですよ。弱点だけ探ってリセットは猪口才な手段ですです。
■台詞が不自然とか言い出したらたぶん見知らぬ人間と流暢に会話できる人のほうが稀とかいうレベルになっていきそう

●ブームによる入荷継続で値崩れしてるっぽいから
今更だけど妖怪ウォッチ1を買ってやり始めた

ポケモン風の遊び(システム的にはDQMに近いけど)を
現代日本に近い世界観で、わりと普通な主人公にやらせるコンセプトや
キャラクターを大切にした作りは確かに人気でるはずだと感じてるが
肝心の妖怪が(高価なアイテムで餌付けしても)仲間になりにくかったり

やりこみ要素の虫採りでやらされるルーレットがランダムにずれる仕様で
目押ししても結局運なのに、レア昆虫は指定1マス止めが必要だったり
半オートバトルで仲間がさぼったりもするから消耗が激しいのに
回復ポイントが一部に集中してるせいで探検しにくかったり
(アイテムの買いだめに金を使わせるためかもしれないが)
とにかくランダムの使い方がユーザーにきびしくて辛い
■日野さんって白騎士物語とかでマゾ向け調整してたし、なんかそこらへんかなりシビアなイメージありますね

●考えてみれば生命とか愛とか語るような輩がサディストじゃないわけないよな
人の心を無防備にして弄ぶのが好きなんだろう?
■一時期はそうやってラヴィがひたすらヘコむシナリオになってたけどさすがにラヴィいじめがひどすぎたので修正しました

●ラヴィがアンラヴィになるのかな?
それとももう一人のラヴィが出現して、見た目はラヴィに見えるけどよく見るとけっこう違ってたり とか?
にせウルトラマンや偽オーキド博士みたいな感じで。

ちなみに、本物のラヴィは(亀甲縛りで)拘束されているのが望ましいです(何
■にせもののラヴィは背中にチャックがあります

●リセットプレイの問題として、ゲームプレイヤーのオタク化、教えて君が問題だとは思わないな。
ネットがない頃だと自分や友達、その兄弟の中での情報のやり取りでなんとかなるレベルのRPGが多かった。
(アクション、シューティングは別)
戦闘の難易度を決めるのは作者だから仕方ないけれど、
「戦闘の難易度と獲得経験値、お金のバランスが悪いゲーム」は
攻略wikiを見ないとやる気が失せて来る。
■あと、やり直しできないパラメータ振り分け系レベルアップとか

●戦闘も「コツをつかむと楽勝」なものもあるけど、
コツをつかむまで難しいものもあり、さじ加減は難しいかと…
■難しいですね。あまりにも早くコツつかんでも飽きるのが早くなるし

●ラヴィ編はナタリーと一緒に進むんだけど、最後はナタリーの帽子が必要で……という妄想で一晩過ごしました。
■ナタリーの帽子は超アッサリですね。まぁあの二人は戦わないですし

●素材がやたら細分化されてるのはソシャゲあるある、統一せぇ‼︎
■武器用とスキル用、キャラ限界突破用にスキル解禁用…

●>初プレイじゃない自分がこんな置いてけぼり状態~新規の人はたぶんまともに遊べない

いわゆるオンゲーはほぼそうなるイメージ
飽きられると必要以上に難しいルールを上にどんどん積み上げ続ける
更にそれをやり続ける事を常態化させたがる

難しいルールを直感的にわかる要素に変換してこそプロではないだろうか
参加に「攻略wikiの熟読必須」状態では、これは製品ではなく、素材だと思う
■直観的に分かるように…かぁ~
難しいんだろうなぁ~…

●時間を無駄にしたくなったのならあっきのじかんとかどうです?
リセットマラソンが他に例がないほど簡単なので好きなキャラ出るまで粘れますよ
あと戦闘システムが帽子世界に似てるかも知れません
■いやまあ参考程度だったんでスマホゲーはFFRKだけで十分でした
FFRKは1週間くらい遊んだけど、楽しかったですね

●>インテリ魔王問題
赤塚不二夫の言葉を茂木健一郎が数式化した
「天才=賢さ×愚かさ」というのが全て語っている気がする。
賢いだけの人は優秀なスタッフになれるが、主人公や魔王にはなれない。
優秀なスタッフが揃っただけでは、物語は生まれない。
蛮勇とも言えるくらいの行動力を持つ者が核になる。
あとは優秀なスタッフが周りに集まってくる
魅力というか人徳というかが条件かね。
■少しくらい欠点あったほうがいいんですよねキャラクターって
泣き顔で鼻水垂らしても自然な女キャラみたいなもんです

●後からソシャゲやネトゲに参戦すると大抵ごちゃごちゃしてて何からしていいかわからないって状態になるんですよね
強化要素も一つのものをひたすら伸ばしていくとバランスが取れないから多岐に渡るようになりますし
じゃあチュートリアルで全部説明すればいいのかってなると微妙なところ
一番脱落者が出るのがチュートリアルの長々とした説明だと個人的には思います(有料ならチュートリアルで投げることは稀かな?)
■チュートリアルはタイミングも難しいですからねー
別項目で「後で見てね」とか言われてもまず見ないですし

●武器や防具に耐久度があったり、餓え、喉の渇きといった概念があるゲームがあったけど、ライトゲーマーからすると少し凝りすぎていたかなと思う…

たまにそういったゲームを遊ぶのはアリだけど、毎回そういったゲームを遊ぼうとは思わないなぁ…
■今日は戦えない日なの…

●過去にチョロっとプレイしたスマホゲーを後になってやってみるのは少し楽しいですね
でも、再インストールしたゲームがサービス終了してると少し切なくなる、諸刃の剣(弱)的な遊びです
■後に残らないってのが一番萎えますよね。
やっぱ自分にはCSが一番合ってるなぁ

●>実際に筋肉鍛えると脳内物質とか血流とかの関係で
ポジティブで社交的な人間になりやすいらしい
「いいか、御手洗。真に大切なのは筋肉ではない。最後に信じられるのは脂肪と糖質だけだぞ。覚えておけ!」
■元ネタわからんわ!

●アンサガみたいな各主人公の紹介は欲しいかも
■紹介いりますよね~やっぱ

●魔王は戦略シミュレーションだと良い感じ。
宗教、風習や言語、亜人への差別感情などから、他の国を占領して良い施策を敷いても支配地域の発展が難しく、市民の抵抗が多い。この為領土を広くするほどに運営が難しくなる。
ユニットはどれも個性的で強力だが、被差別種族が多いため、安定した生活より復讐と混沌を旨に行動する魔王には自国教育、支配地域への政策宣伝、被差別地域への対抗、勇者への対応が求められるのである
■魔王の野望withパワーアップキット

●大抵スマホゲーはシステムが同じだったり、似ていたりするので、何作かやれば何となくわかる物もある。
けど基本的に一年以上たったスマホゲーを新規でやる時は同じ現象が起こる。
■やっぱどれも似たような感じなんですねぇ

●ヴェスサガはぼくもやってるんですが、キャラを死なさないようにやってると5ターン(5ターンごとにセーブできる)進めるのにさえ1時間とか掛かって疲れます。リセット前提はともかく、プレイヤーがどこまでやるのを前提にしているのやら……
■そんな厳しいの…?昔のFEそこまで厳しくなかった記憶…

●>今の日本はアニメオタク向けにアニメオタクが作っているから
ほんまかいな?キャラデザがそれっぽいってだけでしょ。ゲーム部分を作るのはゲームデザイナーであってキャラデザは関係ないと思うんだけど。それに、敵の弱点調べという構造なんて昔からFFにもメガテンにもあるのにそれもアニオタのせいなの?話題に絡めてとにかく自分のアニオタ嫌いをアピールしたがっているようにしか見えない。
■まぁまぁ。拍手コメの人同士で言い合いされても困りますし…

●>ゴブリンは妖精の一種
妖怪と妖精と亜人と・・・の区別って何なんでしょうね
エルフやゴブリンみたいに作品によって分類が変わる種族も多いし人によって定義が曖昧なのかな
逆に日本原産の妖怪勢を海外輸出した際の分類も気になりますね
某小説曰く、天狗はフェアリーの一種だそうな
■メガテンとかも線引きがはっきりしてませんねそういえば

●RPGでもプレイヤーと製作者が一対一で戦うことを前提にしていないゲームに対して
(製作者は攻略wikiとの戦いを前提に考えているものも多い)
プレイヤーが、教えて君になることは仕方がないのかなと…
そもそも実社会で自分の力だけで戦っている訳じゃないしね…
現実社会でやっていることをゲームの世界でやって何が悪いというのも分からなくもない…

「艦これ」はRPGじゃないけど、自分の力だけでイベントをクリアできる人なんてごく少数だろうし、時代の流れかと思います。

一番良いのは製作者がきちんとゲーム内で情報を出して、プレイヤーに考えてもらい自力でクリアできるのであれば良いのだろうと思いますが、かなり頭が柔らかくしないとクリアできない場合もあるし、「検索」という魔法がある以上は、それに頼るのは仕方がないかと…
■ネットという仕組みは世の中のいろんなものを変えてしまったのか…

●メタ攻撃してくる敵って素敵ですよね
帽子世界なら画面端に陣取って行動順見れなくしてくるとか
PCにはまったく意味の無い行動に見えるけどPLには致命傷を負わせてくることしてくる奴
■メタが許せる作風と許せない作風の違いってどこなんでしょうね。
何となくDQはメタが許せてFFは許せないみたいなイメージ

●よりによって、2周年イベント終了直後に始めるとは。。
周年ではログインするだけで6000円分くらいのミスリルが貰えたり、他にも色々仕掛けがあって「あーこうやって盛り上げるのか」ってのが分かりやすい代表例だったんですけどね。。残念。
■いや、2周年イベント真っ最中でしたね。ミスリル大量に貰って☆5装備も10個以上でました。ちょうどクラウドとライトニングのバースト武器が出たんで楽しかったです。ヤシュトラのバースト防具も出たから交換で仲間にしたり、ずっとファイアくらいしか使えなかったのが今回のイベント期間だけでファイラファイガとランクアップしていったし楽しかったです

●自分の知ってる魔王では
天使に襲われて逃げた先の初対面の悪魔に匿ってくれっていきなり土下座かましたり
直属の部下を怒らせてハンマー振り回して追い掛け回されたり
勇者にこの人畜無害そうな奴が魔王?と言われたり
魔界の住民全員の仕事を丸一日押し付けられたり(しかもこなす
毎日プレイヤー全員分のおにぎり握ったり(しかもry
という凄まじいバカ魔王様も居ましたねぇ
まぁ普通の魔王とは真逆か
■魔王といえばやっぱり馬に乗った親子をストーキングする奴が有名ですね

●光の4戦士はこちらのレベルに応じて敵が強くなるのと
装備品の強化がステータスに多大な影響を与えるのが
FF8を思い起こさせて嫌われたのかもしれない
■FF8は極力レベル上げないように進めてたけど、よく考えたらFF6も魔石ボーナスのせいで同じことしてた

●システムの洪水が過ぎると、やりたい事の準備の準備の準備の準備とかが必要になって、何が何だか訳が分からなくなってゲームで遊ぶ事自体を放棄してしまうので、あんまり色々詰め込むのはどうなのかな……なんて思ったのですが、きっと隊長なら丁度いい塩梅に作り上げるんだろうなぁ……とも思いました。
何はともあれ、新約帽子世界、とっても楽しみにしています。
日記もいつも楽しく読ませていただいております。
■削れるものは削って、もうこれ以上は削れないってとこまできたら情報を整理して圧迫感をなくせればなぁと…

●シンプルで好きだったオンラインゲームが日々の進化で
システムがどんどんめんどくさくなっていってやめてしまいましたわぁ……
■オンゲってどうしてもシステムが継ぎ足しになっちゃいますもんね…

●便りがないのは良い便り
■虫がいないので虫の知らせが来ない

< アイテム制作をシンプルにする  | ページTOPへ |  FFRK >